みんなのシネマレビュー
たにっちさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 144
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1

1.  パーフェクト・ワールド 安楽の地に希望を求めて旅に出る犯罪者と人質の子供の映画。優しい心と凶暴な心の二面性を持つ主人公に共感出来るところもあり物語自体の造りの奥行きが感じられる。なんとも悲しく優しい映画であるが、もう一味欲しかったところでもある。映画から受けるメッセージ性は大分抽象化されている気がするので気付いたら終わっていたみたいな印象を受けてしまった。景色の良さが心に残る。 6点(2003-11-22 18:24:36)(良:2票)

2.  モダン・タイムス 機械文明への警鐘というテーマも面白く、また、流石チャップリンだなぁと思わせる温かいコメディセンスの良さがありとても楽しかったです。加えて感心するのは、チャップリンの優れた身体能力です。スタントマン顔負けの能力の高さがあるのではないかと思います。やっぱし、チャップリンは最高ですね。8点(2004-03-21 16:30:02)(良:1票)

3.  生きる 黒澤映画全般で言えることですが、本作も是非DVDで観て欲しい作品です。前にビデオで見たときはセリフを聞き取るのに疲れてしまいましたが、字幕付きで観るとこの作品の凄さがより解るようになりました。死に直面して生に目覚める本作はとても素晴らしい映画です。実際に、この主人公みたいに精一杯生きる事を出来るんだろうか!?とても考えさせられてしまいます。全力で生きるか、全力で死ぬか、なぜか「ショーシャンクの空に」を思い出してしまった。「七人の侍」と肩を並べる日本映画の最高峰だと思います。最高に感動します。[DVD(字幕)] 10点(2003-11-29 05:05:43)(良:1票)

4.  チャップリンの給料日 チャップリンの映画はただ面白いだけでなく、演技・音楽・背景が脚本にとてもマッチして、しかもそこにはチャップリンの強烈なキャラクターが存在しているからこそ完成度が高いと思うんですが、本作品には夜のシーンが多い為かちょっと背景が暗すぎるように思えました。ただ、やはりチャップリンにハズレなしという僕の感想は変りません。チャップリンこそ映画界の巨人ですね。7点(2004-05-14 20:33:12)(良:1票)

5.  M:I-2 前作とは肌色の違う続編ですよね。アクションが激しいのは解るが、頭を使わせない物語の造りにガッカリしました。ジョン・ウーは「フェイス・オフ」でその手腕をガッチリ発揮したが、ことミッション・インポッシブル向きではないのではないか!?アクションの緊迫感はあっても、ストーリー展開に緊迫感が無いため評価はいまひとつ。ただ、個人的にバイクシーンは痺れた!!5点(2003-09-10 06:31:35)(良:1票)


Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS