みんなのシネマレビュー
凛々さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 126
性別
自己紹介 評価はあえて☆0から10までばらけさせています。
☆10はDVD購入確実、☆9は購入希望です。
純粋で真摯な心を描いた作品、夢を見られる作品、そして軽妙洒脱なユーモアのある作品が大好きです。
好きな監督は、ビリーワイルダー、ロバートゼメキス、スティーブンスピルバーグ、宮崎駿、ウィリアムワイラー。
好きな俳優は、金城武、竹中直人、ジャックレモン、ジャッキーチェン。
好きな女優は、オードリーヘプバーン、シャーリーマクレーン、マリリンモンロー、チャンツィイー、ユマサーマン、ジョウシュン、ペネロペクルス、長澤まさみ。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1

1.  ニュー・シネマ・パラダイス/3時間完全オリジナル版 《ネタバレ》 とにかく抑揚のない話の連続で映像も地味なのに、あまりの長丁場でした。正直途中で飽きた。なぜ世間でそんなに評判がよいのか、全く理解できません。恋愛は横において、テーマを映画への愛のみに絞って欲しかった。また、故郷を離れて夢を追いかけることが素晴らしい人生だ、と決め付けているかのような感があり、腑におちませんでした。あの爺さんの一徹な夢だったということでいいかもしれないけど、一生田舎で好きな人と幸せに生きたら、もしかしたら映画監督としての成功よりも大きな幸せがあったかもしれないのに。1点(2003-11-13 23:20:34)(良:2票)

2.  千と千尋の神隠し この作品を評価するのはとても難しいけれども、奥が深くて練りに練られた大作であることは間違いありません。アニメーションももはや一級の芸術品と化しています。千尋がたくましくなること、名前を取り戻すシーンなどは、人間にとってのアイデンティティの大切さ、そして現代の千尋のような子供がアイデンティティを確立することの難しさを物語っているような気がします。人間は役割や存在意義を与えられて初めて、生きられるのかなと思いました。確かに、単純に面白いと言える映画ではないですけどね。 7点(2003-11-05 13:53:04)(良:1票)

3.  ユージュアル・サスペクツ これは、サスペンスとして決定的に間違っているのではないだろうか。観ている側がカイザーソゼを割り出そうと画面に食らいついていても、映像自体が嘘で固められているのだから、分かりようがないのである。製作者側の観客無視の作品と思える。それなのにこの高評価は一体…。確かに伏線が至る所にあるし、ストーリーはうまくできてるから、ツウ好みではあるんだけどさ。 4点(2003-11-05 15:47:32)(良:1票)

4.  七年目の浮気 《ネタバレ》 指が動く病気とか、「カユイ」という表現など、心理描写が上手な面白い映画でした。中年男性の欲求不満みたいなものが描かれていて、主人公の男の人が愛らしかったです。やたらと妄想してますが、私は最後までワクワクして観てました。でも、奥さんの方こそ、避暑地で浮気してるんじゃないかな。10点(2003-12-04 21:49:27)(良:1票)

5.  おしゃれ泥棒 オードリーがかわいいし、小粋なストーリーや会話に観ていてニコニコしてしまいます。何度観ても楽しめるお話です。10点(2003-11-02 10:41:25)(良:1票)

6.  フォレスト・ガンプ/一期一会 実際にはあんなにうまくはいかないんだろうな~~とは思いつつも、素直に感動しました。頭は弱いけど、真っ直ぐな心で周囲の人を幸せにし、自分も幸せになるという、希望のあるサクセスストーリー。いや、「サクセス」というより、人のひとつの生き方を敬意を持ってみることができました。何がいい人生かは分からないけど、ガンプは精一杯生きて、知り合った人々を幸せにして、充実した人生を送れていると思う。ジェニーの人生、小隊長の人生、ババの人生、色々な人の人生・行動に納得し、いいのか悪いのかは分からないけど、これもまた人生、と。一期一会というのもなかなか良い副題な気がします。あと、アメリカの史実と重ね合わせてみることができたことも、素敵で良かったです。 ヒッピー、ウォーターゲート事件、ベトナム戦争、ビートルズ、エルビスプレスリー、などなど盛りだくさんで、脚本の巧みさに尊敬さえ覚えます。10点(2004-03-06 20:27:41)(良:1票)

7.  ロック、ストック&トゥー・スモーキング・バレルズ バイオレンスが嫌いな私にとっては、ちっとも面白くなかった作品です。人間の心の機微を感じて感動できない作品は、基本的に苦手。心がささくれだってしまいそうな醜悪な作品だと思います。2点(2003-11-15 21:34:02)(笑:1票)

8.  アパートの鍵貸します ビリーワイルダー作品は2作目なのですが、彼の作品が大好きだということを改めて実感。おしゃれだしウイットに富んでるしテンポもいいしストーリーも最初から最後まで一時も目が離せない!ビリーワイルダーは設定が上手なのかもしれませんね。日常を描きつつもありきたりではない非凡で興味深いストーリーを創作する類稀なる才能を感じます。また本作も主演の二人が光っており、かっこいい映画でした。10点(2003-12-13 02:52:48)(良:1票)

9.  風の谷のナウシカ ナウシカが「やめてー」と叫ぶだけで王蟲の怒りが静まるというのはいかがなものか。メッセージ性やストーリーにおおいに疑問を持っている。4点(2003-10-30 22:57:47)(良:1票)

10.  ベン・ハー(1959) 《ネタバレ》 う~ん、確かに映像は素晴らしかった。ガレー船でのすさまじい戦い、競馬の大迫力には、画面に釘付けにさせられた。しかし、まさかイエスキリストが出てきて、彼が死んだらいきなり母と妹の業病が直るとは!「この世の憎しみや苦しみを彼が持っていって下さった」とは!こんな超大作の結末がチープなオカルトでは、キリスト教徒であるアカデミー会員には感動の嵐であろうが、日本人には失笑、イスラム教徒なら激怒であろう。 7点(2003-11-02 11:47:03)(良:1票)

11.  となりのトトロ マイベスト映画と言える。真剣でけなげなさつき、母を想うメイ、大らかな心を持つ父、優しいばーちゃん、村の人々みんなの温かい心が、トトロという愛くるしい生きものを育んでいる気がする。美術・音楽・ストーリー、どれをとっても最高で、何度見ても必ず泣いてしまう映画。本当に大好きです。10点(2003-10-30 22:15:58)(良:1票)

12.  トイ・ストーリー 《ネタバレ》 これは、至宝の作品だわ。 バズが、スペースレンジャーじゃないと気づいて落ち込む場面、そして、そんなバズをウッディが励ますシーン、 この映画はオモチャの映画なんかじゃない、人間の細やかな愛情、嫉妬、自信や誇り、いろんな感情がギュって詰まって、キラキラしてる作品。[DVD(邦画)] 10点(2006-04-12 22:49:06)(良:1票) 《改行有》

13.  グッバイ、レーニン! 全体的に、たくさんの要素を詰め込み過ぎの感はありました。ただ、冷戦にもともと興味があることに加え、コメディのスパイスが効いているので、満足度は高く、☆7です。最後の政治的主張のようなものは不要だったし、全体としては何を言いたいのか分からない映画だけど、でも、観た後面白かったと思えればいいのです。 一番考えたのは、権力構造が変化する際の混沌に乗じて上昇する者と没落する者が生まれることです。校長先生のように、組織に対して真面目に生きてきた人が、ある時突然、地位も名誉も職業も財産も失う、こんなにつらいことはないだろうと思う。仕方のないこと、時代の流れだけれども、革命の負の面をも深く感じた映画でした。7点(2004-04-21 00:07:09)(良:1票)

14.  バック・トゥ・ザ・フューチャー ほんとにスゴイ映画。そこらじゅうに散りばめられている伏線を探すだけでも何度観ても飽きない。黒人の店員がほんとに市長になるところ、好きだなあ。 10点(2003-11-02 11:04:08)(良:1票)


Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS