みんなのシネマレビュー |
|
1. ブラックホーク・ダウン 「俺たち(兵隊)は仲間の為に戦うんだ」…じゃあ、アメリカは何の為に戦うんだ?5点(2004-11-03 04:22:04)(笑:1票) (良:2票) 2. PLANET OF THE APES/猿の惑星 この映画、猿のモデルはなんと日本人だそうです。ふざけやがってハリウッド!!日本も宇宙から帰ってきたらアメリカ人がバンバン戦争していてそれを日本人が平和憲法の名の下に成敗してやる!!という映画を作って欲しいものです。0点(2004-08-22 16:00:30)(笑:2票) 3. 華氏911 これを観て思ったことはブッシュもムーアもどっちも気に食わないということ。ブッシュは戦争大好き人間だし、ムーアもブッシュ批判しているけれどもブッシュに不利になるようにあざとい編集なんかしている。もちろん、ムーアが劇中で言っていた事を批判する気は無い。ただ、証拠と根拠がない。それでは、ブッシュが行ったイラク戦争とまったく同じ。ほとんどが両方とも内容が状況証拠だ。ほとんど状況証拠で戦争を始めたブッシュ。同じくほとんど状況証拠なことやブッシュの政策を批判するひとをインタビューの対象にしているムーア。どっちも偏った人間、偏ったアメリカだと思う。最後に一言。政治家に戦場に行かないかと促すムーア。お前、行ったことあんのか。2点(2004-11-03 05:02:28)(良:2票) 4. ドリームキャッチャー 丁度、1年前ぐらいに友達と映画館に見に行ったんだけど、心の中で爆笑してました(笑)その後友達内で流行ったのが「I ダディッツ!」です。3点(2004-04-10 04:50:38)(笑:2票) 5. エクソシスト これ観た時は小学生ぐらいだったんだけど階段をブリッジしながらジェットコースターばりに降りて行くシーンに感動して、自分にも出来る!と思ってやってみたら階段から転げ落ちてしまったという苦い思い出があります。でも内容はいいので5点。5点(2004-07-31 14:11:31)(笑:1票) 6. キル・ビル Vol.2 あの仙人みたいなやつ。あいつで全てを持ってかれた。4点(2004-10-26 17:34:47)(笑:1票) |
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS