みんなのシネマレビュー
デコバンさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 34
性別 男性
年齢 40歳
自己紹介 最後に劇場で映画を観てから10年経ちます。
なので映画好きとはいえませんが、
物語が好きでDVDをよく観ます。
あまり気の利いた事はいえませんが、どうぞヨロシク。




投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1

1.  真夜中のカーボーイ 夢ばかり見続ける人間を批判しているようにも見えたし、夢を持つ人間を突き放す世界を批判しているようにも見えた。出てくる人物がみんな人間臭くて凄く惹かれた。[DVD(字幕)] 8点(2005-12-20 01:22:13)(良:1票)

2.  アンブレイカブル 《ネタバレ》 家庭に悩み普通に仕事もする、敵だって世界征服を企むような奴じゃなく単なる犯罪者、それを暴力で倒すだけのヒーロー。事件を起こして、捕まれば頭のおかしい奴として精神病院にブチ込まれる名ばかりの悪者。ヒーローも悪者もそれを許す世界があってこそ輝くのであって、現実にただ、その要素だけを持っていたとしても虚しいだけ。この映画はそんな痛々しいくらいリアルなヒーローモノを上手く描いていると思います。[DVD(吹替)] 8点(2005-11-10 22:01:39)(良:1票)

3.  X-MEN:ファイナル ディシジョン 《ネタバレ》 前2作が好きだった自分にとっては違和感がある話だった。前2作は物語を作る部品としてバトルがあったけど、今作はバトルをする為に作られた物語で、その為に話が大雑把になったので濃い展開(仲間の死や敵対)を取り入れて補強したように思える。ド派手なバトル自体は好きなので楽しめなかったワケじゃないけど、前作で好きだった要素が削られた事への寂しさの方が強い。[DVD(吹替)] 4点(2007-04-30 23:21:30)(良:1票)

4.  ニューオーリンズ・トライアル 《ネタバレ》 原告と被告とその間で暗躍する第三勢力の構図は新鮮だったが、話が進むに連れ被告側と第三勢力の争いになり、ニックとマーリーに焦点を合わせすぎて、二人の人間味(ニックの良識、マーリーの弱さ)が明らかになり、序盤にあった二人のミステリアスな雰囲気がなくなってしまった気がした。そのため「ニック達はどうする」という気持ちが消え、クライマックスもいまいち盛り上がれなかった。[DVD(吹替)] 6点(2006-07-23 22:42:13)(良:1票)

5.  トレーニング デイ 勤務初日に目の当たりにするアロンゾの奇行に、これがただの悪なのか、歪んだ正義なのか迷いながら行動するジェイク。デンゼル・ワシントンが今まで溜めた善人のイメージが、この迷いをより一層悩ませるのに役立っていると感じました。[DVD(吹替)] 7点(2005-11-02 14:48:52)(良:1票)

6.  ソナチネ(1993) 《ネタバレ》 殺し合いになったからって、空の色や街並みが変わるわけじゃない。目の前で始まった撃ち合いに悲鳴を上げられるほど、事態に敏感に反応するなんて出来ない。ヤクザがいつも任侠気取ってかっこつけてるかといえば、アイス食べるし、初対面の人には会釈して敬語を使う。そういうツマラナイ現実が描かれている所がこの映画の魅力だと思う。[DVD(字幕)] 7点(2005-12-19 22:21:59)(良:1票)


Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS