みんなのシネマレビュー
すんくじらさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 33
性別 男性
自己紹介 好物・・・野球、映画、パソコン、ラーメン、開高 健 etc
高倉健さん、大好きでした。長い間ご苦労様でした ありがとう。ご冥福をお祈りいたします。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1

1.  刑事ジョン・ブック/目撃者 《ネタバレ》 私が観たピーター・ウィアーの作品の中で一番好きです。映画館・ビデオ・DVDと再見してきましたが、何度観ても味がある雰囲気の良いそして切ない映画です。お気に入りはやはり納屋のシーン。ラジオから流れる「ワンダフルワールド」に包まれて、ぎこちないそして超えてはいけない愛を確認しながら踊る二人。映画史に残るシーンだと思ってます。・・・・・・誰がなんと言おうと。[映画館(字幕)] 9点(2008-04-15 04:59:23)(良:2票)

2.  道(1954) かなり昔、当時小学5、6年だった私は家族とNHKでこの映画を観ました。あんまり真剣に観ている私に叔母が「そんなに面白い?」と聞くので「うん!」とだけ答えましたが、小学生にはそれ以上に自分の気持ちを表現する術がわからなかつたのか、ただ返事をするのがめんどくさかつたのか今ではあまり覚えてません。はっきり覚えてるのは映画の素晴らしさを知り、以来続く映画三昧のきっかけになった作品だということです。・・・・うーん今でも表現する術を知らないってかっ。[地上波(字幕)] 10点(2007-05-08 04:58:31)(良:1票)

3.  ザ・シューター/極大射程 《ネタバレ》 普通に面白かった。でもラストはせめて部屋を出た大佐がエチオピア兵にさらわれる位はして欲しかったな。とても直球勝負でした。[映画館(字幕)] 7点(2007-06-27 02:48:55)(良:1票)


Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS