みんなのシネマレビュー
ロボットさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 33
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1

1.  リトル・ミス・サンシャイン 《ネタバレ》 ロードムービーといわれる作品は、好き嫌いが多い。 よく分からないのも多いし、私は映画に娯楽を求めるので。 この映画もそう考えて映画館にいかなかった・・・・失敗!行けばよかった。 幼い娘が美少女コンテストに出る為に、家族で会場へ向かう明快なストーリー。 明快なのは目的だけで、登場人物が揃いもそろって個性的なダメダメ。 品性下劣だし、悪いのは全部自分だろ!っていう人間ばっかり。家族としても疑問。 ところが・・・・、妹のこととなると皆が少しずつ譲り合う。 そこの微妙な所が掴みどころ。 この映画の主人公でもある女の子は、この家族にとってはイノセンスなのねー。 唯一、まだ無垢で素直。 私が一番気に入った場面は、パパから「アイスクリームは太る」という主旨の事を言われた時。彼女は気にして食べない、と言う。 その時にパパ以外の家族が皆でとった行動が、さりげないけれど愛にあふれている。 ポンコツ車に乗っかり会場へ向かうが、更に揉め事は増え、時間は迫り、ハプニングは起きる。 美少女コンテストに出場すると言うよりも、夜逃げでもしてると言った方がピンと来る様な有様なのに・・・。 見た後に良かった・・・・としみじみ思ったんです。 最後の醜悪なダンスは引っ張りすぎたと思うけど、指導したじーちゃんサイコーだぜ! あと、家族以外で賛同していた会場の人。それはまさしく、私でもあるような気がした。 個人的には「沈黙の誓い」を立てていたお兄ちゃんにノックアウトされました。 哲学的な部分と、まだ未熟さが同居している演技が最高。いい映画です。[DVD(吹替)] 8点(2008-01-16 14:34:23)(良:2票) 《改行有》

2.  トレマーズ 《ネタバレ》 もう大好き好き好き!!これは某タイムトラベル映画と一緒に上映されたような記憶が・・。その時に「アメリカの田舎ってこんなのか~」と妙に感心した覚えがある。バレンタイン役のケヴィン・ベーコンが田舎の兄ちゃんをいい味で演じており、アール役のフレッド・ウォードとの掛け合いが最高。限られた空間、限られた人数、限られた手段、LOVE有りという、話の作りが絶妙だ。もちろん、B級作品に間違いないけれど子供から大人まで十分楽しめるし、これだからハリウッドって侮れん、とつくづく思う。あまり書くと、本当に楽しみたい人には迷惑だろうから控えます。まあ、一回見てください。バカらしいけれどチョット怖く、チョットノリが良く、チョット愛があって見終わったらすっきりします。[DVD(字幕)] 9点(2008-02-05 18:09:43)(良:1票)

3.  人のセックスを笑うな 《ネタバレ》 個人的には、小説のユリより映画のユリが断然好き。全部解っていて不貞を仕掛ける女って憎めないなー。どうしてこうなったのかしら、なんてメンドクサイ事を言わないユリはすっごく魅力的でした。翻弄されるみるめは、会えなくて悩んでいる所が一番可愛かったかな。普通の学生が等身大で描かれているのには感心。学生時代を思い出しちゃいました。えんちゃんとの観覧車のシーンは、本当にありそうな場面で上手く撮ってあるなあと思う。小説を読んでいれば結末は分かるけど、映画ではどうなるのか不明なまま見る側に委ねてある。それがいいのか悪いのか。。。。嫌いな映画ではないけれど、イマイチ点数が上げられないのは後半のぐたぐたと長回し。何かここ一番で長回しを使えば好印象なままだったと思う。使いすぎててDVD早送りしようかとした。[DVD(邦画)] 5点(2008-08-27 19:01:07)(良:1票)

4.  あなたになら言える秘密のこと 《ネタバレ》 画面は綺麗で清楚さを感じるが、静かで重い。秘密の重さが半端なく、頭の上に10tくらい重い空気が乗っかった気分になった。耳の聞こえない看護師と、重症の火傷を負った男のラブストーリー。海の上の限られた世界でストーリーは展開していくが、はじめは謎だらけ。彼女の秘密が明らかになってやっと、今までの行動に合点が行く。ティムロビンスは元々繊細な役者だけど、今回もそれが上手く使ってあった。見かけはあんなにデカイ男なのに、こんな優しく繊細な演技が出来るギャップがいい。世界情勢を知らないまま見たけれど、考えさせられた。そして、悲しい人間も救われて欲しいと言う、メッセージもある映画だ。[DVD(字幕)] 6点(2008-07-11 12:53:08)(良:1票)


Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS