みんなのシネマレビュー |
|
1. あなたは私の婿になる 《ネタバレ》 サンドラ・ブロックの年齢を上手く活かしたラブコメ。 物語冒頭で嫌な女性上司ぶりを見せつけ、立場逆転での笑いを盛り込み、次第に可愛らしい女性へと見せていく。この辺なかなか上手い。 2人の掛け合いは早口なので吹き替えで観た方がより楽しめたかも。 体を張ったお笑い(お色気?)シーンもあるなんて、サンドラ完全にコメディエンヌの域。[CS・衛星(字幕)] 6点(2010-12-16 21:27:13)(良:1票) 《改行有》 2. パリより愛をこめて 《ネタバレ》 トラボルタ演じるスーパー捜査官のハチャメチャぶりを楽しむ映画でしょうね。 ガンアクションやカーアクション、格闘シーンなどにはかなり力が入っているので、それなりに見られるアクション映画には仕上がっています。 主人公がコンビを組まされて・・・といういわゆるバディムービーなんですが、その点での面白さはあまり感じませんでした。 これはアクションもユーモアも全部トラボルタが担当しているところが原因でしょう。 事件の概要は初期の「24」を足して端折ったような感じで、展開的にもかなりのベタです。 時間が短いので退屈はしませんが、2010年公開なのを考えるともう少しひねってよという感じもします。[DVD(字幕)] 5点(2011-12-01 21:21:50)(良:1票) 《改行有》 3. 夫以外の選択肢 《ネタバレ》 正直スケベな目線で観始めたのですが、雰囲気もありなかなか凝った作品でした。 要所要所で映る信号機が暗示的で、夫婦たちの状態や心理を表しています。 ナオミ側の女の子がラストでようやく笑顔を見せるのも同じような狙いでしょう。 設定なので仕方ないですが、どちらの夫婦も男が身勝手でそこはちょっと気になります。[CS・衛星(字幕)] 6点(2010-12-21 22:30:20)(良:1票) 《改行有》 4. カオス(2005) 《ネタバレ》 予測不可能な現象などに使う「カオス理論」が出てきますが、そこは正直ピンと来ませんでした。 よくあるどんでん返し系の知的犯罪モノです。 人気のジェイソン・ステイサムなだけに、ある程度オチが読めてしまうのが難点でしょう。 ストーリー的にあえてアクション要素を抑えていますが、ウェズリー・スナイプスとの共演なのを考えると少し勿体ない気もします。 低予算なのか監督の腕なのか、映画全体にはどことなくチープさを感じました。[地上波(吹替)] 5点(2011-06-17 21:20:48)(良:1票) 《改行有》 5. ノウイング 《ネタバレ》 前半の謎めいたストーリーには引きつけられますが、その分ガッカリ度は高いです。 終盤の展開には完全に置いてけぼりを食らいました。 何より子供との別れのシーンで泣けなかった映画も珍しい気がします。 ただ、逆にこういったオチや世界観を支持する人にはよく出来た映画かもしれません。[CS・衛星(字幕)] 4点(2010-12-21 22:15:10)(良:1票) 《改行有》 |
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS