みんなのシネマレビュー
北狐さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 564
性別 男性
自己紹介 娯楽大作は気が楽ですので大体観賞します。アメリカ万歳映画も大好きです。映像やストーリーが楽しめれば何でもOKです。
満点の作品を眺めても,ミーハーな作品が多いかもって自分でも思います。

中々面白い作品にめぐり合わなくて映画館に行くのが億劫になっている今日この頃です。そろそろ映画館通いを復活させようかな~。
買い込んで観ていないDVDもだいぶたまってきてしまっているのですが、つい過去に観賞して面白かった作品ばかり見てしまいます。
買い込んだDVDも早く観賞しなくては。


10点満点の作品がいくつかありますが,中でも1番のお気に入りは「ファミリーゲーム」です。もう幾度となく観ていますが鑑賞する度に涙の量が増えています。。。何故に涙?と友人には理解してもらえませんが、自分でも何故こんなに泣けるのか不明です。どう考えても、そこまで泣けるという作品じゃないだろうという意見はわかりますが、とにかくなけてしまうんです。お勧めの1本です。家族とでも安心して見られる内容ですので,是非!

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順12
投稿日付順12
変更日付順12

1.  アリゲーター(1980) 今見れば時代を感じさせます。今の技術で作れば,もっとリアルで面白くなると思いますが,当時は充分満足できる出来栄えでした。9点(2004-02-25 11:46:45)

2.  アンタッチャブル テンポ良く最後まで引き込まれる。出演者も豪華なだけでなく,それぞれがハマリ役ってぐらいかっこいい。9点(2003-08-20 15:10:08)

3.  赤ちゃんはトップレディがお好き 赤ちゃんに感情移入して次第に本物の母親になっていくダイアン・キートンが凄くイイ!赤ちゃんも表情豊かで可愛いし、赤ちゃんを抱っこしながら揺り椅子にすわっているラストシーンが非常に胸に残る名シーン。[DVD(字幕)] 8点(2005-08-25 02:06:46)

4.  アポロ13 『実話』という所に重みがありますよね。事故発生から搭乗員・NASA職員がフル回転で危機脱出策を思考する場面なんか緊迫感が良く伝わってきました。ケビン・ベーコンがあまりセリフの無い役どころだったのが少々残念ですが,面白かったです。[DVD(字幕)] 8点(2005-04-18 11:40:48)

5.  アルマゲドン(1998) 評価の低い方が結構いるけれど,娯楽作品として楽しめる。ただし,石油採掘夫に地球の命運を任せるっていうのが,ちょっと強引って気がする。8点(2003-07-31 15:56:30)

6.  アサシン(1993) 「ニキータ」よりも綺麗にまとまっているいると思う。元死刑囚という感じはあまりしないがB・フォンダがGood。8点(2003-07-31 15:06:41)

7.  阿修羅城の瞳 《ネタバレ》 面白い作品ではあったものの宮沢りえが阿修羅になってからが盛り上がりにかける。阿修羅にもう少し迫力を持たせ「らしさ」を出せれば良かったのだが…。[DVD(字幕)] 7点(2005-12-10 09:52:13)

8.  ある日どこかで 《ネタバレ》 エリーズの悲痛な叫びが耳にこびりついて離れません。エリーズとの再会を思うあまり衰弱していくリチャード。ラストが悲しすぎて正視できませんでした。出来ればハッピーエンドにして欲しかった。[DVD(字幕)] 7点(2005-04-08 00:07:44)

9.  あしたのジョー(1980) TV版をダイジェストにしたようなものになってしまうのは仕方がないですね。TV版を全て見たくなってしまう。7点(2003-08-20 14:53:24)

10.  アメリカン・ビューティー 初めのうちは「だらしない親父の話?」って感じで見てたけど,見終わってなんかジーンと来るものがあった。ケビン・スペイシーが実にいい味を出している。7点(2003-07-31 15:51:46)

11.  あなたが寝てる間に・・・ 突っ込み所は満載ですが,見終わって仄々とした気分になれる作品。7点(2003-07-31 15:22:10)

12.  アバター(2009) ストーリについて多くを語るほどのものでもないので、3Dに関して、驚くほど綺麗な場面もあり、また残念な場面もあった。細かな映像でチラツキがあり画面が見づらくなったり、疾走シーンなどの画面の移り変わりが速いシーンなどはかなり見づらかった。まだまだ改良の余地があるとは思うが今後に期待したい。 [映画館(字幕)] 6点(2010-01-16 00:30:24)《改行有》

13.  アナコンダ ずいぶん前に観た記憶があるけど、ジェニロペが出てたんだね~。初めて観たときは全然気づかんかった(と、いうより気にもしてなかった)。アナコンダだけじゃサスペンス的に無理があったんだろ~な~。ジョン・ヴォイトの方が存在感あったし。[地上波(吹替)] 6点(2005-05-20 23:28:01)

14.  “アイデンティティー” 途中でのネタバラシまでは◎。しかしネタバラシされてからは,「この設定なら何でもありじゃん」って感じで急激に興醒めしてしまった。その何でもありの世界でも疑問に思うところが残る。いっそのことホラー映画として展開していった方が面白かったかも。[映画館(字幕)] 6点(2003-10-31 13:31:47)

15.  アンナと王様 チュウ・ユンファとジョディー・フォスターの組合せにもっと違和感を感じるかと思ったけれど,全然そんなことはなかった。6点(2003-08-20 15:17:25)

16.  あしたのジョー2 力石までで終わった1の方が好き。TV版を通しで全部見たい。何時間ぐらいかかるんだろう?6点(2003-08-20 14:55:14)

17.  あなたに降る夢 実話がベースになっているから実際にあったんだろうけど,あんな嫌な奥さんに,あんなに簡単に裁判で負けちゃったのかな?全てを持っていくにしては,奥さんの言い分もかなり強引だったような気がするけど。ラストは心温まる良い話だったけど,そこまでの展開に少し不満がある。6点(2003-07-31 15:35:56)

18.  アイランド(2005) 《ネタバレ》 面白いストーリーだったが、細部が雑すぎるのが残念。自分たちが生き残りたい、仲間を助けたいという信念は良いものの関係のない市民を巻き込みすぎ。あれだけの人を巻き込んで良心の呵責にも苛まされず、暢気に覚えたてのセックスを楽しんでる場合じゃないだろ。ってか、あれだけの逃亡劇で本人たちはかすり傷のみ、部下を大勢亡くした(と思われる)ハンターのボスは突然の寝返り…。上げればきりがないが何も考えずに楽しむには無理がありすぎた。[DVD(字幕)] 5点(2005-12-18 21:00:24)

19.  アースクエイク DVDで観賞したのですが,パッケージにあるような大地震のシーンは全くない。自然災害もののパニック映画を期待していたので,かなりガッカリしたが,ストーリー自体はつまらない内容ではないので,脚本をしっかり練って,お金を賭ければ,もう少し見れる作品になったと思う。5点(2004-03-31 11:44:11)

20.  アダプテーション 結局は脚本家の苦悩なんて何の関係もないんじゃないか?後半はチープなサスペンス調になってしまった感じ。単に自虐気味でウジウジした,もてない男の職業がたまたま脚本家だっただけって感じ。[映画館(字幕)] 5点(2004-02-24 10:53:01)

040.71%
1101.77%
2203.55%
3437.62%
46110.82%
55910.46%
66711.88%
79917.55%
811420.21%
95810.28%
10295.14%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS