みんなのシネマレビュー
ピルグリムさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 960
性別 男性
年齢 39歳
自己紹介 知らないうちに『好みが近いレビューワー』っていうのが出来てたんですねえ。見てみると・・・なるほど!

★ やったー!2月のジェフ・ベックの来日公演が見れる!!






投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順123
投稿日付順123
変更日付順123

21.  アメリカン・プレジデント 《ネタバレ》 すごく面白い映画ではなかったけど、この映画を見て改めて「アメリカの大統領って大変なんだなあ」と思いました。キャストのアンドリュー・シェパードのマイケル・ダグラスは堂々としてて本当に大統領の役にピッタシでしたし(ただビリヤードのキューは投げんといてくれ!)、小柄だけどスーツの似合うマイケル・J・フォックスも良かったです。個人的に①地球温暖化について②犯罪を抑制することのスピーチがとても素晴らしかったと思う。嗚呼・・・この映画をジョージ・ブッシュ君に見せてあげたいよ(泣)。点数はロブ・ライナー監督の手腕4点+感動的なクラシック音楽1点+ラストの大人数の大拍手に1点=6点です。6点(2004-01-14 21:59:23)

22.  アナコンダ やばい!巨大ヘビのアナコンダよりも、セクシーなジェニファー・ロペスの方ばかりに目がいっちゃう俺。どうしようかな?≪補足≫これから見ようと思う人は観るのを辞めて、『藤岡弘の探検隊シリーズ』を観ましょうね(笑)。まだ、こっちの方がマシだよ! 5点(2004-01-10 23:19:58)

23.  アルマゲドン(1998) ♪ミス・ア・シングを歌ったエアロスミスというバンドがもし地球上に存在していなかったら、この映画の平均点はおそらく『模倣犯』や『北斗の拳』以下だったことだろう。 4点(2004-01-10 23:03:55)

24.  愛に迷った時 《ネタバレ》 全体的にまさにタイトルの〝愛に迷った時〝な感じのありきたり映画(旦那の浮気に悩む、子持ちの奥さんの話)で可も無く不可もないですね。でも、やはり奥さん役のジュリア・ロバーツの存在感あふれる演技は評価できると思います。あとジュリアの娘役の子の乗馬シーンもなかなかの見所となってて良かった。点数は5点でもいいですがジュリアが美しく、小顔(どーーーしてこんなに小さいの?)なんでプラス1点献上の6点です。 6点(2004-01-10 17:27:13)

25.  アライバル-侵略者- つまらなくは無いですが、いろんな意味で低予算B級エイリアン映画で残念でした。ストーリーは色々なSF映画の焼き舞しにしか感じないし、エイリアンは迫力にかなり欠けてます。そして一番良くないのが、やはり主役のチャーリー・シーンですね。彼には科学者という教養のある役、無理です!僕は彼がどうしてもチンピラにしか見えないよ・・・(汗)。【お薦め度】★★ 3点(2004-01-02 22:30:11)

26.  明日があるさ THE MOVIE 僕はダウンタウン(しいて言うなら松本君)や吉本系芸人が大好きなので、けっこう面白い映画を期待して見ましたんですわ。しかし、全く面白く無かったし、笑えませんでしたわ(『模倣犯』同様に間違いなく駄作に認定!!)。それに主人公の浜田君の行動のメチャクチャぶりが嫌でしたわ。でもまあ缶コーヒーのCM(GOD姉ちゃんが出てる時点で意気消沈)⇒TVドラマ(1回も見たこと無い)⇒映画・・・っと発展していった所は改めてすごいなあと思います。最後に歌います。「♪明日が~ある・・・明日が~ある・・・明日があ~る~さ~~~」この映画を見てる俺には明日など無い(涙)。1点(2003-12-29 11:04:02)

27.  あの夏、いちばん静かな海。 「キッズ・リターン」といい、北野武監督の非バイオレンス映画は本当にいい出来ですね。ラストの海のシーンは儚くて胸に残りました。綺麗な絵画のような感じですね。あとキャストに関しては「キッズ~」は安藤&金子というキャストが嫌いで馴染めなかったですが、本作の真木蔵人はすごくカッコ良かったです!また聴覚障害者という、とても難しい役を難なくこなした所もまた素晴らしいですね。 6点(2003-12-26 18:43:26)

28.  アメリ 今日久しぶりに見ました。オドレイ・トトゥ(難しい名前ね・・・)演じるアメリはチョ~~可愛かったから見て損はしていないけど、やはり全体的に好きな感じの映画ではないですね。世間的には評判いいけど、コノ手のフランス映画は・・・どうしても苦手!冒頭の妊娠するアメリのおかんのお腹のシーン(なんか家庭の授業で見せられる感じだね、、、トホホ)等、少しひいてしまうシーンが多かったです。はたして俺に『アメリ』を理解出来る日が来るのだろうか?謎です。 4点(2003-12-06 22:33:52)

29.  アラン・スミシー・フィルム チョイ役のシルベスター・スタローン、ジャッキー・チェン、ウーピー・ゴールドバーグ、ナオミ・キャンベルとか出ててすごいけど、映画自体は素人が撮った映画みたいにストーリー展開がメチャクチャで下手クソ丸出しな映画でした。まさに『駄作』という名にふさわしい感じです。これだと平均点の0、43も納得できますね(笑)。あと笑えるシーンも皆無に近いですね。これから見る人は『笑い』を期待するべからず!点数の方は0点でもいいけど豪華スターのメンツを考えると、、、、、、1点です(笑)。 1点(2003-11-29 17:26:17)

30.  アラビアン・ナイト(1999) うーん・・・話が長くて退屈になりました。けれど眠らずに見ました。なのに印象薄いです。いっそのこと寝れば良かったと後悔しております!だから「もう少し短くしたら良かったのではないか?」と思います。あとジェイソン・スコット・リー&ダグレイ・スコットはミスキャストの様な気がします。どうも馴染めませんでした。とはいえ派手なアクションシーンあったし、まあいいか!5点(2003-11-19 20:02:10)

31.  悪魔を憐れむ歌 《ネタバレ》 うわ~~~~この映画すごく後味悪いですね(こうなったら仕方ないと思うしかないのかな?)。ラストにデンゼル・ワシントンが自殺したのにまだ悪魔が生きてるなんて・・・駄目だ、こりゃ!見たあと気分悪くなりましたよ。トホホ・・・【キャスト】この刑事役、別にデンゼルじゃなくても良かったと思う。【音楽】ローリング・ストーンズの同名曲がよく流れてましたね。下手したら曲の方が映画自体よりインパクト強いかも?【点数】ホラーとしてはいいけど全体的には酷い映画です。んで4点である。4点(2003-11-14 22:57:35)

32.  ある貴婦人の肖像 タイトルが結構いいから期待したけど、中身はすご~~く微妙な映画。正直面白くないですね、これ。眠たくなりました。【キャスト】別に二コール・キッドマンじゃなくてもいいと思う。髪型とかも似合ってませんでした。変に中世ぶらないでください!【総合的】見ないことを薦めます。これから見ようと思う人は『遥かなる大地へ』に変更しましょう。まだこっちの方がいいです。2点(2003-10-31 20:21:07)

33.  アンドリューNDR114 やっぱり『クリス・コロンバス&ロビン・ウイリアムスのコンビ』の映画は心温まるかつ、面白くていいですね。ただ、もう少し映画を短くして余分な所を減らせばより良くなったのではないか?と思います。とはいえ本当にロビン・ウイリアムスの演技は素晴らしいです。あと犬も可愛いかった。気のせいか・・・僕はこの映画を見た後『マネキン』が無性に見たくなりました。 5点(2003-10-25 11:24:32)

34.  あげまん 宮本信子の演技がよかった。ただ、それだけですね(最近見てなくて内容すら忘れてしまった・・・)。3点(2003-10-20 21:51:44)

35.  あぶない刑事リターンズ 《ネタバレ》 本作も相変わらず館ひろし&柴田恭平の『タカ&ユージ』のダンディぶりが僕の心を揺さぶります(笑)。本当にこの2人は文句なしにイカします。ただロケットをくらっても、2人が不死身なのが、ちょっと・・・厳しいです(苦笑)。5点(2003-10-20 18:16:01)

36.  アイズ ワイド シャット うーーん訳が分からん映画だ、これは。今の僕にはやはりキューブリック映画の良さが理解できません。【キャスト】トム・クルーズ&二コール・キッドマン夫妻(当時)の存在感が凄く強烈です。あと仮面舞踏会みたいなシーンで僕は軽く頭痛になりました。どうやら僕はこの手の映画は苦手みたいです。【点数】損はしなかったけど、もう2度と見たくないから5点です。5点(2003-10-13 21:44:30)

37.  あぶない刑事 確かに僕の世代では≪刑事モノ=あぶない刑事≫です。柴田恭平も館ひろしも2人とも若くてとにかくカッコイイです(個人的に浅野温子が一番イカしてます)。とにかく、この『2人のコンビを超える刑事モノは無い!』といってもいいくらい完成度はいいです。ただし・・・ストーリーはTVの延長線上でしかありません。そこが大きくマイナスです。5点(2003-10-13 16:40:45)

38.  アウトブレイク こういう手の映画は現実味がありすぎて、どうも好きになれませんでした。ダスティン・ホフマン(出る意味ないと思います)よりも恐~い、恐~いサルの方がインパクトがありました(そういや『パイレーツ・オブ・カリビアン』のサルも気持ち悪かったなあ・・・)。あとSARSのこともあって、今に時期に見るのは本当にキツイです。3点(2003-09-09 21:41:53)

39.  アフリカの女王 うーん・・・・・・ストーリー展開があんまし面白く無かったなあ。でもキャストのキャサリン・ヘップバーンとハンフリー・ボガート(通称 ボギー)の共演というのは良かったと思う。ボギーはハンサムじゃないけど味があるし(個人的に顔が細くて病気じゃないの?と思った)、キャサリンもあんまし美人じゃないけど演技がとても上手かった。だから彼女が今年、亡くなったのは残念です。ご冥福を祈ります。5点(2003-08-31 18:53:42)

40.  アウト・オブ・サイト 1年近く前にビデオ借りて以来見ていないので、はっきりとしたストーリーはあんまし覚えていません(確か後半、寝てました)が、渋いジョージ・クルーニー&綺麗なジェニファー・ロペスが良かった!点数はジェニファー・ロペスの胸の強調されまくっていた服に私がクラクラしたので(?)・・・5点です。5点(2003-08-25 22:30:41)

0171.77%
1434.48%
2505.21%
3879.06%
411712.19%
527929.06%
614214.79%
710611.04%
8889.17%
9171.77%
10141.46%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS