みんなのシネマレビュー
タックスマン4さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 432
性別 男性
年齢 36歳
自己紹介  当サイトの評価基準に極力合わせて評価をしているつもりです。
 オールジャンルを嗜み、作りが丁寧な映画には好印象を持ちます。

 優れた映画は、人生を変える力を持つということを、実体験から確信しています。
 
 

 「人生を変える映画」にこれから何本出会っていけるのか。
 溢れんばかりの期待を胸に、今日も映画を観ています。
 

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順12
投稿日付順12
変更日付順12

21.  アメリ 所々の遊びの効いたシーンは楽しめたのだが・・・。 ポンポン進んで行く軽いストーリーは、肩の力を抜いて、ゆるーく観れたのだが、 お洒落映画の代表作だと毛嫌いされる理由が少々分かった気がする。 観賞後、何も残らない映画とはまさにこの映画のことで、短編ギャク漫画を観るような気持ちで鑑賞するとベター。 [DVD(字幕)] 6点(2010-04-19 02:24:59)《改行有》

22.  アメリカン・グラフィティ 最後が全てな気がします。 中身はいたって平凡な内容。 アメリカで生きてきた人たちにはその平凡さこそが良かったのでしょう。 そして、最後に表示される悲痛な現実。 おもわずズキンとさせられます。 しかしながら、この映画の本当のよさは、アメリカの歴史に密接に関わっている人にしか分からないと思います。 アメリカの地に郷愁も抱かないのにも関わらず、無理に高評価することは到底できませんね。 [CS・衛星(字幕)] 6点(2009-09-19 04:03:40)《改行有》

23.  按摩と女 ドラマの仕上がりとして、素晴らしいものになっていると思う。 撮り方も丁寧だし、各々の登場人物に愛着をもつことのできる好映画でした。 ただ、内容としては映画なんだけど映画には至らないような。 つまり、シナリオ6点、撮り方9点というような塩梅かなあと。 あと30分ぐらい分の内容があればなあと惜しい気持で一杯です。 [CS・衛星(邦画)] 6点(2009-09-11 17:42:52)《改行有》

24.  アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン 無難なクオリティーに作ってある。 一定以上のレベルには無いが、まあまあ満足感を味わえる。 ただ、鑑賞後の疲労感が凄い。 お腹いっぱいで、続編があってももういいかなと感じる。[ブルーレイ(字幕)] 5点(2016-02-09 09:37:40)《改行有》

25.  アルフィー(2004)  共感できるところもあり、輝いているジュード・ロウを拝むことができるので良いのだけれど・・・。  心にぐっと来るような場面は無く、終盤に進んで行くにつれて、発見や感動よりも虚無感が蔓延してくる。  得る物はほとんど無いが、ジュード・ロウファンには必見の内容だろう。[DVD(字幕)] 5点(2012-05-09 19:05:54)《改行有》

26.  アジャストメント 《ネタバレ》  一人の女性をひたすらに追い求める様は結構面白かった。    ストーリーはものすごくチープ。  「チェアマン」とか天使の専門用語が出るたびに吹き出しそうになる。    ただ、少しだけニヤっとしてしまう場面もあった。    二時間を無駄にしたく無い方は観ない方がいいかも。[映画館(字幕)] 5点(2011-06-26 16:01:20)《改行有》

27.  アダルト♂スクール 《ネタバレ》  おばかコメディー映画界のトップクラスの俳優が三人も出てるとあって期待してたんですが・・・。  無理のある展開と、腹を抱えて笑えるギャグの少なさが気になりました。  無難に作ろうとした感がなきにしもあらず。 [DVD(字幕)] 5点(2011-03-27 02:45:41)《改行有》

28.  アイアンマン2 《ネタバレ》  とにかくごちゃごちゃとしてて、物語の焦点がずれ過ぎる。    登場人物が増えたため、主人公であるスタークをないがしろにする時間も結構あり、スカーレット・ヨハンソンの突入シーンでは何の映画を観てるか分からなくなるくらいだった。  たいして面白くない脇役達をフィーチャーされるよりは、前作みたいな規模で主人公の主人公たる所以が分かるような物語を楽しみたかった。  今作を二作目に持ってくるよりは、世界的な和平を築いて行く過程を一作入れても良かったのでは?  ローディ役の重要性も良く分かった作品だと思います。  重要な役だけに、出来れば前作の俳優にやって欲しかった。  原作が悪いのかどうか分からないが、アベンジャーズに加入するとかどうとかいういう話はいらないんじゃないだろうか。   明らかに蛇足。  ライバル会社の社長のくだりも蛇足。  どうしても入れたかったら、俳優をもう少し選んで欲しい。  前作は、大人でも楽しめるようなクールな展開の作品だっただけに、妙に冗長に感じる今作は残念だった。     [映画館(字幕)] 5点(2010-06-17 01:20:31)《改行有》

29.  アイ,ロボット この手の映画をまだ観たことがない人には、新鮮で面白く感じると思います。 良い映画ってのは、CGの出来の善し悪しとは別次元の話なんだなと再認識。 映画自体の出来は、凡庸。 [CS・衛星(字幕)] 5点(2009-10-28 00:37:39)《改行有》

30.  アリス・イン・ワンダーランド 《ネタバレ》 3D版を鑑賞しました。 つくづく思ってしまうのは、奇想天外なキャラクター達が登場する“だけ”な映画には退屈してしまうようになってしまったこと。 ライラの冒険然り、ナルニアの一作目然り。 奇想天外なキャラクターと言うのが、あまりにも世の中に氾濫している。 重要なのは、そのキャラクター達がいかにストーリー上生きてくるかだと思うのだが。 残念ながら、今作のストーリーは稚拙に感じてしまったし、高揚感を覚えるような場面も見受けられなかった。 子供向けの善悪ストーリーに魅力的なキャラクターを置いただけに思えた。 主人公の少女は美しいのだが魅力に欠けるし、アン・ハサウェイの演技力には疑問符が付くし、 ジョニー・デップはジョニー・デップのままで、 とてもじゃないが楽しめなかった。 もし通常版で観たと考えると、ぞっとしてしまう。 それくらい見所が無かった。 [映画館(字幕)] 4点(2010-04-19 01:58:55)(良:1票) 《改行有》

31.  アホリックス  僕らの世代の「死霊の盆踊り」。  時代は移ろうし、人々の嗜好は変わるが、人のセンスの下限は変わらない。  パロディー映画なのに、面白くも無く、模倣も中途半端でレビューに困るわ!!! [DVD(字幕)] 0点(2010-04-20 18:41:28)《改行有》

020.46%
130.69%
271.62%
3143.24%
44510.42%
59221.30%
611927.55%
710123.38%
8378.56%
9112.55%
1010.23%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS