みんなのシネマレビュー
白い男さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 525
性別 男性
自己紹介 映画と豆腐と油揚げが好きで酒は飲むよりも、どちらかと言えば呑まれやすいタイプです。人並みに世間一般の常識はわきまえているつもりですが・・・?!

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順123
投稿日付順123
変更日付順123

21.  新しい人生のはじめかた ほんの一歩ほど踏み出す事にも控え目に慎重にならざるをえないような、たがいに大人同士の恋を暖かく見守ってあげたくなるようないい映画でした。[CS・衛星(字幕)] 8点(2011-12-01 23:42:56)

22.  或る夜の殿様 実に愉快で楽しい映画でした。戦後すぐにこんなシャレた物が作られたとは当時の人たちは驚きと同時に敗戦の復興も早いと思わせる兆しを感じられたでしょうね。[CS・衛星(邦画)] 8点(2011-11-09 00:30:22)

23.  荒馬と女 これは何回か見るたびに味のあるいい作品と思います。純真無垢で生き物には優しくて子供のような心の持ち主のマリリン・モンローが素晴らしい。彼女の遺作になりますが唯一の好きな映画です。[地上波(字幕)] 8点(2011-07-03 00:09:47)

24.  アーマード 武装地帯 面白かった!!野球の試合でいうなら9回裏逆転満塁ホームランを放って勝ったような実に映画のツボを心得た娯楽作。張りつめた緊張感の中でたくさんの犠牲者を出して何が正義か?と考えると迷いそうになりますがハッピーエンドに丸く収まって一件落着。[CS・衛星(字幕)] 8点(2011-04-25 23:59:09)

25.  アビエイター スコセッシのディカプリオと組んだ伝記映画なのですが出てくる人物が全員生き生きと1930年代の人間になりきって迫真の演技を披露してくれます。特に若きキャサリン・ヘップバーンを生き移したかのように演じきったケイト・ブランシェットは見事。[地上波(字幕)] 7点(2011-03-08 16:33:44)

26.  赤ひげ 黒澤組総動員で作り上げた感の、壮大な人間ドラマ。医師になりたいと思う人には是非とも観ていただきたい映画の一本です。[CS・衛星(邦画)] 8点(2011-01-25 16:02:29)

27.  あるいは裏切りという名の犬 これは余分なユーモアもチャラけた笑いのかけらも全くない超シリアスで重厚な人間ドラマ。主役の二人が「メルシィ人生」のコメディーを演じたのが嘘みたい!![CS・衛星(字幕)] 8点(2010-11-03 14:44:16)

28.  愛のイエントル 決して男には見えないバーパラ・ストレイサンドでしたがそれは話の設定上、仕方のない事で大目にみるとしておきましょう。TVドラマ「シカゴ・ホープ」のガイガー医師のマンディー・パティンキンを相手役にして大熱演の非常に感性豊かな愛の映画。 [CS・衛星(字幕)] 7点(2010-10-17 12:40:10)《改行有》

29.  赤い風船 実際にはありえない、三十分少々の短編ながら、まるで風船が命ある生物のようで夢の中に入り込んだように心が癒やされる、なんとも不思議な感覚のファンタジーの傑作。[CS・衛星(字幕)] 6点(2010-05-30 08:46:24)

30.  愛と宿命の泉 PART II/泉のマノン ウゴラン(D・オートゥィユ)も、また水で苦しみ異性への愛の為に自ら命を絶ちました。人が生きるためには愛も必要ですが泉によって何よりも水の大切さを教えられました。当時売出し中のE・べアールの出世作であり、イヴ・モンタンも貫禄の遺作でした。 [CS・衛星(字幕)] 8点(2010-05-30 08:35:04)《改行有》

31.  愛と宿命の泉 PART I /フロレット家のジャン 《ネタバレ》 ジャン(G・ドパルデュー)は水が無いばっかりに努力も報われず家族を残したまま死んで行きました。[CS・衛星(字幕)] 8点(2010-05-30 08:34:37)

32.  秋立ちぬ 「三丁目の夕日」のような、いい時代の昭和の日本での、のどかな生活を子供側の視点で描いた良作。三角ベースの草野球に当時流行ったダッコちゃんなども出てきて懐かしいあの頃に戻ったような気分に浸れました。[CS・衛星(邦画)] 7点(2010-04-28 13:18:14)

33.  蟻の兵隊 こういう事実を日本政府は何とも思わない事に驚くと共に、まだまだ色んな戦犯問題が出てきそうですが年月がたちすぎていずれ忘れ去られそうなのが残念で悔しい。[CS・衛星(邦画)] 7点(2010-04-28 13:03:37)

34.  アメリカ,家族のいる風景 「パリ、テキサス」の暖かさをそのまま持続していて、これも良かった。新、旧、豪華に揃った芸達者な配役陣にも感激!![CS・衛星(字幕)] 7点(2010-04-28 00:56:00)

35.  愛されるために、ここにいる 50男と若くで浮世離れしたような純粋な娘の恋愛を交えた人生ドラマ。ゆったりと落ち着きのある雰囲気で良かったです。[CS・衛星(字幕)] 7点(2010-02-07 10:00:22)

36.  ある愛の風景 この女性監督にはいつもながら、毎回毎回、画面に引き付けられて、僕の感性にピッタリ!人が辛いと思う事や、優しさ、悲しみ、そして残酷なまでの狂気を戦場での体験と共に、一見平和と思える実社会での自然の中で淡々と進行して行きます。そんな複雑な現実の世界の流れの中でも、大人の気持ちには無縁で何も分かっていない、三人の無邪気な女の子達のあどけない姿だけが爽やかな清涼感を与えてくれました。[CS・衛星(字幕)] 9点(2010-01-14 22:54:20)

37.  あぁ、結婚生活 スタートから、ドリス・デイの軽快な曲と煌びやかな絵模様のアニメのタイトル・パックが流れ、題名からしても肩の凝らない陽気なコメディーと思いきや、これはちょっと危なくて怖い男女関係をスリリングにまともに描いた面白い映画でした。親友といえど男女問題においては、この作品のように見事に裏切られますのでご用心!![CS・衛星(字幕)] 8点(2010-01-07 23:06:08)

38.  アバ/ザ・ムービー ラジオのDJ(ロバート・ヒューズ)がアバにインタビューする為に追っかけて、追っかけて、四苦八苦する模様をセミ・ドキュメンタリー、タッチでラッセ・ハルストレム監督が自信に漲った作りに描いていてファンで無くても楽しく見れるように仕上ってます。[CS・衛星(字幕)] 7点(2009-12-27 00:59:09)

39.  暗黒街の弾痕(1937) 前科があるというだけで、更正しようとどんなに真面目に暮らしても周りの人たちが認めてくれない、自由になるには悲しいかな死ぬしかない辛い現実。まるでベティーちゃんのモデルのような可愛い顔立ちのシルヴィア・シドニーが余りにも可哀そう。[CS・衛星(字幕)] 7点(2009-09-02 15:47:22)

40.  愛と青春の旅だち 日本には、軍隊はなく徴兵制度もありませんがこの映画は士官学校のシステムやその内容もよくわかります。規律を整えるという点では日本にもあってもいいような気がしてきます。ラスト近くで、それが当たり前なんでしょうが、あの怖い軍曹(ルイス・ゴセットJr.アカデミー助演賞取ったのかな?)よりも生徒のほうが偉い将校となっていくと思うと、少し違和感があるように思いました?[CS・衛星(字幕)] 9点(2009-08-13 15:21:50)

010.19%
100.00%
200.00%
310.19%
410.19%
5244.57%
6417.81%
716531.43%
820539.05%
96211.81%
10254.76%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS