みんなのシネマレビュー |
|
1. アイ,ロボット アクション映画としては及第点。リアルな近未来を舞台にした迫力ある映像には満足しました。が、アシモフ原作のSFだと思ってみるとイマイチです。SFの傑作は映画化するとどうしても深みが消えてしまうのは残念ですね。[DVD(字幕)] 6点(2010-12-05 07:23:01) 2. アドレナリン(2006) ちょっと期待して観てしまったのがいけなかったのか、イマイチでした。 B級おバカアクション映画なのでしょうが、ちょっと中途半端です。 [DVD(字幕)] 4点(2008-08-15 14:32:48)《改行有》 3. 明日の記憶 《ネタバレ》 観た直後の感想はラストが惜しい。もう少しリアルな落としどころがあったのではと思いつつも、本当のリアルには納得のいく結末など無いのだと考え直しました。アルツハイマーに限らず不治の病に陥った場合、不安と苦しみに揺れながら生きていくものでしょうし、家族の愛に感謝。[地上波(邦画)] 6点(2007-07-16 10:22:20) 4. アタック・ザ・ガス・ステーション! 《ネタバレ》 元気が出始めた頃の韓国映画で、今の韓国映画よりもずっと好きです。アジアテイストが残っていて、ホッとするのかな?ストーリーの途中に挿入される、各キャラクタの過去のエピソードはない方が作品全体のイメージが統一できて良いのにな~。[DVD(字幕)] 6点(2007-07-16 10:11:28) 5. アンダーワールド/エボリューション まず、前作をみていない方はそちらを観てからの鑑賞をオススメします。 前作同様ダークな雰囲気前回の作品ですが、こちらの方が純粋なアクション作品になっていると思います。ストーリーの細かな点はおいておいて、純粋にワクワクしてみればよろしいかと。[DVD(字幕)] 6点(2006-09-10 23:16:05)《改行有》 6. アンダーワールド(2003) 可もなく不可もなく。 画のダークさが嫌いでなければ、楽しめると思います。[DVD(字幕)] 6点(2006-09-09 12:00:19)《改行有》
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS