みんなのシネマレビュー
がんなさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 123
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  “アイデンティティー” 《ネタバレ》 まんまと騙されました。モーテルに偶然集まった人達、みな同じ誕生日。なぜみんな殺されていくんだろうと考えていたら、つじつまの合わない部分をすべて多重人格と言う説明でぶっ飛ばされました(しかし人格は統合するものであって殺しあうものじゃないと思うのだが・・・)。最大のマイナスポイントは女優陣の叫び声。あ~もうっ!!アップで延々と叫ぶんじゃないっ!とイラつきました。7点(2004-09-15 03:23:44)

2.  アバウト・シュミット 《ネタバレ》 せつない映画ですね。なにもかも自分の思い通りに行かず、また何をしたいのかすら分からないもどかしさ。自分の手の中にあった仕事・妻・娘、全てをなくして戸惑う。最後にシュミットを思っている人がいてよかったです。またシュミットがそれに気づいて涙するシーンでは自分も泣いてしまいました。7点(2004-08-30 23:06:22)

3.  I am Sam アイ・アム・サム 先にノベライズを読んでいたせいか、あまり考えずに見れました。ショーンペンの演技はすごいですね。みなさん書いていますが、あのコケっぷりには驚きました。ミシェルファイファーも相変わらずきれいなのに、早口弁護士役をコミカルに演じていて楽しかったです。全て丸く収まると言うありがちなラストですが、それでも面白かったです。7点(2003-03-27 20:52:13)

4.  アトランティスのこころ 《ネタバレ》 アンソニー・ホプキンズと少年の別れのシーンは涙しましたが、なぜ彼がつかまってしまったのかが分からずちょっと「?」です。またなぜ少年はあんなに簡単に母親を許せるのか分からない。だって母親が密告したから少年の大親友であるホプキンズはつかまったのに。車や自転車だってそのときのお金で買ったんでしょ?よく許せるよなぁ。「許して」って言われて「努力してみる」って言ったすぐ後に、ハグしてるのが不自然に感じた。私だったら触られるのも嫌だな。それなりに面白かったし、ディビット・モースがカッコよかったので7点。 7点(2003-03-24 19:56:26)

5.  アナライズ・ユー 前作をほとんど覚えていない状態で見たのですが、楽しめました。特に良かったのはNGシーンですね。5点(2004-02-15 22:46:20)

6.  アット・ファースト・サイト/あなたが見えなくても 《ネタバレ》 私は再び見えなくなってからの二人をもう少し知りたい気がしました。彼女は「見える彼」を望んだのに、結局「見えない彼」と結ばれたのですね。5点(2004-01-14 22:20:19)

7.  アンダーワールド(2003) 《ネタバレ》 吸血鬼って結局弱いのね・・・。だから組織化されてるのね。冒頭の地下鉄シーン、どこかで観たことあるような気がして冷めた。「混血」君、あんなに早く動けるのに、なんで苦戦してんのさ!? その他モロモロ言いたくなる映画です。ま、いいけどね。4点(2004-06-21 22:03:27)

8.  アメリカン・スウィートハート 《ネタバレ》 なんだかなぁ。。。ジョンキューザックはいつも通りコミカルにいい感じで演じてたけど、ストーリーがなんとも。なんで1回寝ただけで、あんなにカリカリと文句が言えるの?「好き」とも「愛してる」とも彼は言ってないよね?「後姿は私よ」なんて言っても仕方ないじゃん。それに彼もあれだけ元妻に執着してたのに。彼女を好きになる過程が全然描かれてなくて、なんじゃそりゃ?って感じ。最後の告白シーンも薄っぺらい。全然面白くなかった。キャサリンゼタジョーンズの「大女優」ぶりは面白かったけど。3点(2003-07-06 21:44:30)

000.00%
132.44%
286.50%
31713.82%
42217.89%
5118.94%
61411.38%
71512.20%
82117.07%
9108.13%
1021.63%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS