みんなのシネマレビュー |
|
1. アバウト・ア・ボーイ 意外にありそうでなさそうなストーリーで楽しかったです。マーカス君がけなげでした。あのステージで歌っていた曲が日本で言うと、どんな曲に相当するんだろうって考えて1人でウケてしまった。7点(2002-12-10 16:35:19) 2. I am Sam アイ・アム・サム このテーマにしてこの曲。絶対に泣くだろうと覚悟していましたが、やっぱり大泣き。ただかなり笑える部分も多いので、泣いて笑って、鼻をすすっては泣いて・・・と忙しい作品でした。もう一度見たいなあ。8点(2002-07-05 11:39:49) 3. ALI アリ 私の場合、アリに関する予備知識はほとんどなかったんですが、あの時代を生きた、米国の黒人ヒーローの生き方、感じ方という点で興味深かったです。黒人としてのアイデンティティの追求というか・・・。あのドキュメンタリーっぽい抑えた感じもよかったですが、そのせいで間延びしていたような気もします。7点(2002-06-11 13:03:39) 4. ア・フュー・グッドメン みなさんの評価が高かったので見ました。見ごたえありました!狂人を演じさせると天下一品のジャック・ニコルソン。好感度は誰にも負けないトム・クルーズ。そして個人的には、ケビン・ベーコンも捨てがたい。8点(2002-03-27 14:22:41) 5. アパートの鍵貸します ジャック・レモンの演技がよかったです。ショートカットのシャーリー・マクレーンもキュートでした。オシャレな台詞も好きです。7点(2002-02-10 20:14:07) 6. アメリ すっかりハマッテしまいました。ミステリーっぽい映し方、あの重々しいナレーション、それでいて軽快なストーリー、茶目っ気たっぷりな演出。どれをとってもミスマッチでうまく調和しているような不思議な感じです。アメリをはじめとする登場人物は、一見、非現実的のようでいて、それぞれの「好きなこと」「嫌いなこと」が妙にリアルで納得できちゃったりして、またまた不思議な感じでした。でも何よりも、アメリが水辺で石を投げるシーンとか、パリの町並みとか、1つ1つのシーンが絵ハガキにしたくなるように美しいことがよかったです。9点(2002-02-01 21:06:36) 7. 愛と青春の旅だち リチャード・ギアのファンなので、やっぱりこの映画は何度見てもいいです。ザックの人間性が変わっていくところとか、クサイのも承知の上で感動です。ただ、確かに女性の描き方が差別的なところが気になりますが・・・。8点(2002-01-25 19:08:34) 8. アトランティス/失われた帝国 子供と一緒だったので吹き替え版を観ました。テレビマンガの特別版を見終わった程度の感じで、確かにストーリーも映像もイマイチ。払った金額に見合わない気がした。3点(2002-01-20 15:54:31) 9. アンジェラの灰 早くだれか助けて!!と叫びたくなり映画。トイレの描写はそんなにしつこくしなくてもいいんじゃない、かと。ただ全編通しての青い映像が好きでした。6点(2001-10-16 14:39:41) 10. アメリカン・ビューティー 毒々しい、だけど新鮮、そんな不思議な映画でした。普通に見える家庭にも実はいろんな闇があって、そこから生まれてくる価値観も様々なはず。それをうまくブラックに誇張している気がしました。7点(2001-09-24 17:54:21) 11. アンタッチャブル ショーン・コネリー、ケビン・コスナーはこの映画の時が一番輝いていたのでは?ゴージャスな作品でした。9点(2001-09-06 14:54:22) 12. アウトサイダー(1983) 青春時代に見たから感動したけど、きっと今見ても・・・。当時はマット・ディロンが一番の人気でした。5点(2001-08-28 17:54:20)
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS