みんなのシネマレビュー
おしりはばとびさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 58
性別 男性
年齢 43歳
自己紹介 あえてレビューとか、何様的なことをドンドンやっていこうと思います。皆さんの意見も参考になります。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  あなただけ今晩は 箱庭のような色彩の街角や室内はとっても観ていて楽しかったです。でもちょっと話が強引で、途中からは義務感で観てました。”X卿”のトリックやラストシーン(「余談だがね」)などはっきり言って目障りに感じます。確かに完成度は高いのですが、どうも楽しめません。このころのテンションについて行けなかったということでしょう。逆に言えば”時代を超えるラブコメ”というのは相当に難しいと改めて感じました。4点(2004-09-20 23:30:13)

2.  APPLESEED アップルシード この映画、予告編が素晴らしい!!戦闘シーンとか、ビルのてっぺんからダイブするシーンとかうまいこと繋げてある。音楽もかっこいいサビのとこだけ。めちゃくちゃそそられてしまいました。遠藤憲一の渋いナレーションも煽ります。『イノセンス』見に行ったとき予告編を見て、こっちの方が見たくなっちゃいました。で、内容は・・・演出もキレ悪いし脚本もダメ。ストーリーや世界観もありがち。いい加減、「確かに人間は愚かだから他の種族が支配した方がいい。それでも人間は生きることそのものが目的なんだ、さぁ生きよう!」みたいな話はやめましょう。そのネタはせいぜい『風の谷のナウシカ』(マンガ版)が限界です・・・。でも!でも!全体的によく頑張った!!と言う感じです。CG+アニメという表現方法は、今は気持ち悪く感じるけど慣れれば良くなるはずです(ヒトミはさすがに厳しかったですが)。今までのCG映画と違って人物の動きもすごく自然。メカのデザインも素直にかっこよかった。クリエイティブな心意気を感じました。確かに「この映像が、映画の未来を変える」かもしれません。7点(2004-04-24 23:23:25)

3.  アンドリューNDR114 あの表情豊かなロビン・ウィリアムスがあえてロボットというところが良かったです。あと、作曲者が同じなためか、オープニングの音楽が『ビューティフル・マインド』のオープニングとそっくりです!6点(2003-11-01 22:12:38)

4.  アバウト・シュミット ジャック・ニコルソンに支えられ、とってもわかりやすいです。ただただ素直に感情移入できました。余計なこと考えないでスッと同化でき、要所要所でグッと来てしまいました。8点(2003-06-20 03:11:00)

011.72%
123.45%
223.45%
346.90%
458.62%
546.90%
6813.79%
71017.24%
81627.59%
935.17%
1035.17%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS