みんなのシネマレビュー |
|
1. アニー・ホール 聞き流す部分が多かった。それで良いと思う。6点(2005-02-01 17:15:34)(良:1票) 2. アンブレイカブル 《ネタバレ》 怪我や病気にならないとヒーロー?それ自体意味不明なんだが・・・ヒーローと対極の存在が悪?それも意味不明。と言うより悪の方々に失礼ではないかい?ヒーローに対する悪ってのは対極じゃなくて同等じゃないと勝負にならないんだよ。悪にもそれなりの悪の美学ってもんがあるだろうし・・・アメコミにはそういったものは無いのかい?5点(2004-10-03 19:23:08) 3. アイ,ロボット 《ネタバレ》 ロボットの親玉の質問に対して「それではあまりに心が無さすぎる」と答えられるサニーよ。この台詞を言える時点でお前は俺よりも十分人間だ。どうか他のロボット達にも心があるようなロボットになるように指導して心無い人間達を救ってやってくれ。きっとロボットに言われたらショックを受けて心ある人間に変われるだろうから・・・。7点(2004-09-28 00:09:24)(良:2票) 4. アバウト・ア・ボーイ ウィルがどんなに変わろうとも仕事をしないということは変わらないだろう。7点(2004-09-09 09:41:47) 5. 穴/HOLES 《ネタバレ》 見事にタイトルだけ見て「穴」間違いを起こしてしまいました。けれども、面白かったので結果オーライです。初めは「何埋めるんだろう~(ドキドキ)」とここでも間違いを起こしていたのですがホラーな期待も見事に裏切り、後味良い仕上げになっています。8点(2004-09-03 19:02:50) 6. アンタッチャブル 豪華なのは良いけど内容にイマイチさを感じる。銃撃戦以外はパッとしないし。6点(2004-07-27 23:53:36) 7. アルカトラズからの脱出 たんたんと話が進んでいきたんたんと脱獄する。7点(2004-06-26 12:54:20) 8. アザーズ 《ネタバレ》 カーテンひんむいたなら出て行かずに住めよと思った。7点(2004-06-02 16:39:30)(笑:1票) 9. アメリカン・アウトロー 面白かった8点(2004-05-23 20:24:54) 10. 愛と青春の旅だち やれば出来るじゃないの。迎えに行けたじゃん。ウルウルと感情移入。7点(2004-05-13 22:05:16) 11. アパートの鍵貸します ラブコメの王道であります。と言うより、こう言ったものからラブコメの定石みたいなものが作られ今のラブコメにも引き継がれていっているのではないでしょうか。とにかく、主人公のお隣近所の反応と貧乏くじをあえてひくくせに自分を良く見せようとする主人公は面白すぎ。9点(2004-04-16 22:52:36) 12. アナザヘヴン 《ネタバレ》 うはっ、こりゃ駄目ですなぁ・・・いやいや、最初から駄目だとは言いません。むしろ途中までは結構面白くて釘付けだったのに・・・。何でラストでジャパニーズホラーしちゃうかなぁ~・・・中途半端で後味最低な終わり方、確かにホラーですよって終わり方には違いないんだけど、あれだけ興味持たせておいてあれは無しです。 6点(2004-04-10 13:23:18)《改行有》 13. 青い珊瑚礁(1980) 環境映像とグラビアビデオのコラボレーション作品6点(2004-02-29 02:42:35) 14. アイズ ワイド シャット キューブリックも年を取ってボケてきたのか~と初めの方は思ってしまったが、だんだんキューブリック臭が漂ってきて途中から完全にキューブリック作品になってました。画が鮮やかなのと音楽が独特なのはもちろんのこと、他の作品に無い現代的なところもキューブリック色に染められ「キューブリックはいろんなところ見てるなぁ~」とだた脱帽するばかりです。ストーリーも独特の背筋ゾクゾク感が所々あり、変な世界ありと様々で決してエロくは無かったけど飽きずに楽しめました。そして何と言ってもトム・クルーズが良かった。今までトムの良さが全くわからなかった自分には感激としか言いようが無い、彼は裸になる必要は無いのだ。10点(2004-01-26 19:49:26) 15. アモーレス・ペロス 久しぶりにキター・・・激つまらない映画。最初の1時間だけで良い映画だよ。なぜに二時間半もやるのか全然わからんし、これがウケてること自体不思議でならない。余りに酷いため愛犬家に勧めてどうにかしてもらいたい。ま、愛犬家などは間違い無く途中で見るのをやめるだろうが・・・やっぱ最後まで見た俺の方がつまらなさに耐えた分だけ悲惨だ。2点(2004-01-14 19:53:01) 16. 明日に向って撃て! 強盗の鏡だね 7点(2004-01-01 21:18:14) 17. アメリ 別にアメリが変だと思えない俺は病気なのか・・・心配になってきた。あと、アメリはかわいくない。ここから更新後:やっとわかったアメリが変だと思えない理由が、それは自分の周りがアメリの様な人達ばかりだからだ!いつの間にやら洗・・・いや、慣れていたんだね。こういうのも『環境問題』と呼ぶのかな。10点(2003-12-25 00:37:48) 18. アドレナリンドライブ つぶやきシローみたいなのがいた。6点(2003-12-20 14:59:54) 19. I am Sam アイ・アム・サム サムに近いせいか、感情移入が激しかった(笑)確かに大人達の言い分もわかるが・・・やっぱどうしてもサムの方がサムの方がって気になってしまいました。サムの友達も変わってるけど悪いやつはいないし、隣の人も良い人だったし、弁護士も味方になったじゃないかぁ~・・・それより何より娘が父親を愛してるじゃないか~(泣)すんごい泣いたし、全く飽きることなんてもちろんない最高の一品です。9点(2003-11-23 13:24:45) 20. アニマトリックス ちょい意味がわからないところがちらほら・・・ 5点(2003-11-22 13:54:42)《改行有》
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS