みんなのシネマレビュー |
|
1. アイ・スパイ コメディ要素とシリアスなところがうまく噛み合ってなくて、見ていて時々いらいらしてしまった。なんか月並みのアクション物だな。[地上波(字幕)] 5点(2005-05-02 14:31:52) 2. あの子を探して この監督女の子とるのうまいですね。ハンパな子どもの演技ってあんまり好きじゃない。。でも言語がわからないからかもしてないけど、この映画ではその部分がすごく好きになれた気がします。どうでもいいけど町をさまようあたり、なんとなく猿岩石を思い出しました。7点(2004-12-11 12:00:30) 3. 藍色夏恋 時間がゆっくり流れているようで久々に落ち着いて観れる映画でした。ごまかしの効かないまっすぐな演技がとってもよかったです。ちなみに台湾の友達はみんなチェン・ボーリンカッコいいって言ってました。7点(2004-09-20 18:45:52) 4. あずみ 上戸彩が嫌いな人は観たらちょっと損した気分になると思う。オダギリジョーはかなりよかったな。最後のほうはちょっと飽きてしまいました。今思うと結構キャストはいいんだな。4点(2004-09-19 17:32:19) 5. アルマゲドン(1998) トラブル続きでイライラする。どうでもいいところが長くて大事なところがあっけなかった。期待はずれ映画の重鎮。主題歌に4点。5点(2003-04-20 20:41:45) 6. AKIRA(1988) 観た後に製作年度をみたら驚いた。当時のアニメでここまですごいのはそうない。内容も独特の世界観が出ていてよかった。かっこいい。金田ーーーー!6点(2003-04-20 20:38:11) 7. アメリ 二回目を観たときも楽しかった。ていうか二回目のほうが見方も変わって面白い。7点(2003-04-02 20:32:54)
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS