|
1. アパートメント(1996)
《ネタバレ》 先の読めないストーリー展開、登場人物、カメラワーク、どれも最高でした。ただ、私が思うに、目先の感情を愛と思うのならあまりにも陳腐すぎる。アリスにしても自分の気持ちを”一途な想い”と言っていたが自分もそうなりたいという恋心に恋をしているだけに思うし、マックスのしても女の人の前で気持ちをころころ変えるし、(だいだい気持ちがふらついているなら婚約するな!)ダニエルなんて自分の感情だけでリザを巻き込むし.......と言うわけで一番大事な作品の主題が好きになれないで、7点と言いたいところですが、モニカ・ベルリッチ、ロミーヌ・ボーランジェの魅力が存分にでている作品でもあるので8点です。[ビデオ(字幕)] 8点(2007-06-03 21:29:44)(良:1票)
2. アビエイター
《ネタバレ》 ハワード・ヒューズの伝記映画と言う事で、楽しみにしていた。ただ主演男優のデカプリオは丸顔でヒューズの細面のハンサム顔とは違うので少し違和感を感じた。映画の内容としては、上映時間が2時間49分もあるにもかかわらす短く感じた。だだ最後ら編は、場面の流れが早く内容が分かりにくかった。一フアンとして3時間を超えても良いからカットが少ない解りやすいのが見たかった。DVDに期待しています。最後に、私自身映画を見る前までハワード・ヒューズは実業家のイメージであったが、実は飛行家(アビエイター)もしくは芸術家である事が分かった。そのように考えるのならヒューズ自身始めっから飛行機を軍隊の道具に使うことを反対していたのではないかと思う。スプールス・グース(木製の飛行艇)を作ることによって時間を稼いだり、はたまたXF-11をわざと落としたたのではないかと思ってしまう。私的な意見ですみません![映画館(字幕)] 8点(2005-04-03 13:51:58)
0 | 0 | 0.00% |
|
1 | 0 | 0.00% |
|
2 | 0 | 0.00% |
|
3 | 0 | 0.00% |
|
4 | 1 | 14.29% |
|
5 | 0 | 0.00% |
|
6 | 1 | 14.29% |
|
7 | 1 | 14.29% |
|
8 | 2 | 28.57% |
|
9 | 2 | 28.57% |
|
10 | 0 | 0.00% |
|
|
|