みんなのシネマレビュー
エメラルドさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 17
性別
自己紹介 いろいろなレビュワーさんたちに大いに感銘を受け。
皆さんにお会いできたこと 感謝です。





投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  アンブレイカブル はじめてみたとき、思いがけないアメコミやらヒーローやらの展開にかなり戸惑ったものの、不思議なことに2回目以降はまったく違うものが見えてきて、今は結構お気に入り。父と子の心の交流、心を閉ざした夫を前に傷つけながらも関係の修復を願う妻、普通に社会人として生活し認められながら、まだ自分が本当になすべきことをしていないような空虚感を抱える男性、ハンディを抱えた息子が強く生きていけるよう心を砕き、その子のありようを誇らしく思う母。冒頭の車内で体感する列車の暴走や、惨事を生き延びた者の罪悪感を含めて、本当にきめの細かい話だと。[DVD(字幕)] 8点(2005-12-01 04:37:45)

000.00%
100.00%
200.00%
300.00%
4211.76%
500.00%
615.88%
7529.41%
8741.18%
9211.76%
1000.00%

全部

Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS