みんなのシネマレビュー
しゃっくりさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 147
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作年 : 2000年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  愛のむきだし 面白かった!!なんかB級ギャグ漫画みたいな設定だけど、迫力満点、4時間一緒に旅をした感じでした。個人的には安藤サクラ、怖いよぅー。でもよくやった!将来楽しみです。 役者さんがみな、よかったです。なんだか定期的に見返したい映画かも。 園子温監督の映画、昔はちょっと嫌いだったけど、楽しみな監督の一人になった気がします。次回作も期待。[映画館(邦画)] 9点(2010-12-19 02:26:11)《改行有》

2.  アバター(2009) 3D見たさに映画館。最初の数分で酔う。がんばって見続けたら大丈夫でしたが、最初はちょっとやばい。久しぶりにこてこてハリウッドを見た気がしますが、映像の美しさは楽しみました。すごいです。見る価値はある。臨場感があります。 ストーリーはもうどうでもいいです。[映画館(字幕)] 6点(2010-04-06 00:42:27)《改行有》

3.  あるいは裏切りという名の犬 テンポよく、冒頭から勢いあって、結局最後まで見てしまいました。みんな良い顔してますね。個人的には警視庁長官さんの顔が好きですけど。あと、娘と父が意外にそっくり。 顔の話はどうでも良いですが、テンポよく、機転の利いたオチは心温まり?ました。 なんとなく、北野武がフランスで受け入れられる理由が少し分かった気がしなくもない。 [CS・衛星(字幕)] 7点(2010-04-06 00:28:00)《改行有》

4.  阿修羅のごとく 《ネタバレ》 当たりでした。豪華俳優陣。見応えあります。音楽もよいです。しかし、ほんと女性っていつも何か食べてます。 笑いあり、涙あり、ほんわか幸せになる。今のご時世、こんなことされたら修羅場!というようなところでも、映画の中の女性は耐えて、「10年たったら笑い話になる」のです。 ユーモアは持っていたいものだ、と妙に感心しました。[DVD(邦画)] 8点(2009-02-12 23:38:44)《改行有》

5.  アイランド(2005) んーありきたりな設定とめちゃくちゃ暴走ストーリーですが、なんとなく二人ともいい顔してるのでいいか。しかし危機管理がなってない。 [DVD(字幕)] 5点(2009-01-31 22:39:05)《改行有》

6.  アドレナリン(2006) 最初は、ほんとにイカれた人の映画だと思いましたが、なかなか紳士だったりして、だんだんキャラクターにはまっていきました。とか何とか言っちゃっても、イカれたB級映画であることには間違いないんですけどね! もうめちゃくちゃなんですけど、愛すべきヒットマンでした。ガールフレンドの緩さもよいですね。私もよくしゃっくりしますけど、まじめな話の時のしゃっくりがあんなに間抜けなものだということは勉強になりました。[DVD(字幕)] 7点(2008-09-15 22:18:50)《改行有》

7.  アメリカン・ギャングスター 《ネタバレ》 長いながら退屈せず見入ってしまいましたが、でも見終わったら、もう少しどこかにフォーカスするか、掘り下げるかしてほしかった気がした。 もう一点、やっぱりデンゼル・ワシントンはちょっといい人に見えた。麻薬を直輸入するあたりでも、実は罪悪感がありながらやってるんじゃないかとかそんなことが頭をよぎり、もう少し悪そうな人がやったほうがよかったんじゃないかと思ってしまった。 実話、ということがストーリーをピリッとさせてます。 [映画館(字幕)] 6点(2008-05-18 02:18:44)《改行有》

8.  アメリカを売った男 《ネタバレ》 俳優陣はよかった。みなよい味をだしていて、さすが、と唸るところです。 実話と知ってるからこそスリリングではあるが、映画としてはちょっと拍子抜け感あり。 若造に簡単にやられすぎじゃないか?若造の肝っ玉の据わり方には感心しますが、やはりもう一枚上手なスパイを期待してしまった。 頭脳のぶつかり合い映画としてみたかったがそうは見えなかった。 人間性のお話としてみるにも、浅い気がする。[映画館(字幕)] 6点(2008-03-11 01:19:43)《改行有》

9.  unknown アンノウン(2006) ストーリーとしては、シチュエーションの原因がかなり間抜けな感じですが、まぁ楽しめました。多少ストーリーに強引なところがあったり、脇のストーリーがあんまり意味なかったりしますが、「この手の映画」としてうがった見方をしていた割にはおもしろかったと思います。[DVD(字幕)] 6点(2007-11-11 02:48:35)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS