みんなのシネマレビュー
Yoshiさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 1051
性別 男性
年齢 42歳
自己紹介

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順123
投稿日付順123
変更日付順123

1.  穴(1960) どうやって脱獄するのかと思ったら、ひたすら穴を掘るんですね。いきなり鉄の棒で、コンクリートを掘り始めた時はビックリしました。[DVD(字幕)] 9点(2008-03-15 12:29:52)(笑:1票)

2.  アパートメント(1996) モニカ・ベルッチが綺麗ですね。[DVD(字幕)] 9点(2008-01-26 14:29:40)

3.  アンタッチャブル あのよく耳にする曲は、この映画のものだったんですね。[DVD(字幕)] 8点(2008-03-04 23:17:13)

4.  アルゴ 見せ方が上手いんでしょうね。緊迫感が半端なかった。[映画館(字幕)] 7点(2012-12-29 23:22:23)

5.  アバター(2009) CGが凄い作品は近年数多く作られてきましたが、このアバターは別格です。今後CG界では、アバター後、アバター前とで分けられる様になるでしょうね。[映画館(字幕)] 7点(2009-12-30 01:05:40)

6.  アキレスと亀 いつものごとく笑いの部分はあるが、ストーリーから脱線させる事はなく、むしろ映画全体を重厚にしていた。今まではどうしても笑いの部分だけ浮いてしまう所があったけど、この作品ではそれを感じなかった。観終わってみれば、素直に良い映画だなあと思った。[DVD(邦画)] 7点(2009-03-16 23:39:19)

7.  アメリカン・ギャングスター 終わり方がちょっとあっさり。それまでの緊張感が一気に解けてしまった。[DVD(字幕)] 7点(2008-09-03 00:43:01)

8.  アルカトラズからの脱出 背景など一切排除して、脱獄のみで、これだけ見せるのはすごいと思った。[DVD(字幕)] 7点(2008-03-07 22:04:30)

9.  或る夜の出来事 大人のラブコメって感じで好き。[DVD(字幕)] 7点(2008-03-04 23:15:40)

10.  あるスキャンダルの覚え書き どろどろしてますが、嫌いじゃありません。[DVD(字幕)] 7点(2008-03-04 23:10:04)

11.  アラビアのロレンス 燃えましたねー。長時間にわたって、この世界に浸りました。[DVD(字幕)] 7点(2008-03-04 23:01:48)

12.  アマデウス モーツァルトの天才ぶりがよくわかる。[DVD(字幕)] 7点(2008-03-04 22:55:46)

13.  アヒルと鴨のコインロッカー 結局親父はどうなったんだ!?[DVD(邦画)] 7点(2008-03-04 22:51:01)

14.  赤ひげ おとよの心を開かせるシーンが素晴らしい。[DVD(邦画)] 7点(2008-03-04 22:38:24)

15.  アメリカン・スナイパー 核兵器があるおかげで大国同士の全面戦争はなくなったが、こういう風な局地戦はこれからも続いていくんだろうな。これは一見アメリカの英雄を称え国威発揚させる映画に見えて、アメリカ国民に厭戦気分を味あわせる映画だと思った。[映画館(字幕)] 6点(2015-03-06 10:15:12)(良:1票)

16.  愛のむきだし 長かったけど、普通に観れました。特段面白い訳じゃないのに、この作品の持つパワーが、4時間近く僕の目を釘づけにした。途中「?」な展開もあるけど、そこは何となく察しろという事なんでしょう。決して名作じゃないけど、印象強い作品だった。[DVD(邦画)] 6点(2011-11-10 01:43:08)

17.  悪人 派手さはありませんが、なかなかの秀作だと思います。舞台が九州なので、とても身近に感じました。妻夫木くんの、悪人役は、観る前は不安でしたが、観た後は、妻夫木くんにも賞をあげたいと思うくらい、好演だったと思います。[映画館(邦画)] 6点(2010-10-24 18:27:53)

18.  アウトレイジ(2010) 一番の悪党は、警察ですね。[映画館(邦画)] 6点(2010-06-17 21:37:49)

19.  アマルフィ 女神の報酬 《ネタバレ》 邦画らしい内輪で何かわやわややってる感じ、イタリアの警察とか出てきますが、ほとんど自己解決。ハリウッドだったら、もっと話を大きくして、遺産とか破壊しまくる所ですが、邦画の場合は、交通渋滞は起こすくらいが限界か。どんだけ遠慮深いんだ。それにしても、織田裕二が演じると、ああ公務員も大変なんだと思わされるから、魔可不思議。世間に叩かれて困ってる官庁があったら、織田さんに演じてもらって、イメージ回復してもらうといいですね。[映画館(邦画)] 6点(2009-07-19 10:04:33)(笑:1票)

20.  歩いても 歩いても この日を選んだ所が良かった。この家族の事が、一番よくわかるから。エンターテイメント性ゼロですけど、たまにはこういう映画を観るのもいいですね。[DVD(邦画)] 6点(2009-02-02 12:20:57)

000.00%
110.10%
2353.33%
3878.28%
419818.84%
525123.88%
624623.41%
714513.80%
8666.28%
9171.62%
1050.48%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS