みんなのシネマレビュー
Pea Shanさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 86
性別 男性

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作年 : 2010年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  アルゴ 《ネタバレ》 前半は事の歴史も知らない私にとっては、意味が良くわからず途中で鑑賞を挫折しそうになったが、中盤からはとても面白くなり食い入るように鑑賞させて頂きました。 空港でのシーンは特にドキドキさせられ、まくしたてるように語るアラビア語をあえて訳さず、画面のこちら側にも不安さをかき立てる演出なんか素晴らしいと思った。 彼(ベン)の今後が更に楽しみになった作品でした。[ブルーレイ(字幕)] 8点(2013-03-29 17:15:51)(良:1票) 《改行有》

2.  アデル/ファラオと復活の秘薬 《ネタバレ》 あらら、いきなり聞き慣れないイントネーション。 フランス語ですか。。。こりゃついていけるか不安。いや、英語でもただひたすら字幕読んでますけど、フランス語じゃ慣れないから感情が台詞から汲み取りにくいのだ。 動き出す翼竜やミイラの出来は何ともいえないのだが、なんでも3Dにしちまえばいいというような最近の傾向からすると、こんなCGでも2Dでがんばる映画を私は応援したい。 あと、エンドロールに入ってのオマケ映像は大賛成! エンドロールになったとたん退席する人に対して、この『ザマー見ろ』感の優越感はなんとも嬉しい。 最後の最後にもドラゴンの鳴き声聞こえたし。 館内が明るくなるまで席を立たせない演出(編集)をこれからもっと増やしてほしい。[映画館(字幕)] 6点(2010-07-05 21:09:08)《改行有》

3.  アリス・イン・ワンダーランド 《ネタバレ》 映画の3D化反対派の私として通常上映で観賞。子供も一緒ってこともあり泣く泣く吹き替え版で観賞。 ストーリーやキャラクターの面白さや世界観は及第点なんでしょうが、観ていて全然楽しくなかったのは何故なんだろう?? 画像を注意深く見てると3Dの為の演出だろうってとこが目に付き、2Dで観てる私にとってはとても無駄な映像に感じてしまう。あくまでも3D化は反対なんだけども、3Dの為の演出を多用するのならば、2Dでの上映は行なわないのがいいのではないかと思う。 まあ、いずれにせよ今の映画の3D化に早く歯止めがかかって欲しいと思う。あんな眼鏡を強制的にかけさせられて割増料金で観なくてはいけないのは好ましくないのである。 それといまいち物語にのめり込めなかったのは、アリスちゃんが”私にとっては”可愛く思えなかったからかなぁ。。。オメメぱっちりで大好きなアンハサウェイも何か変なメイクで可愛くないし。。。。 演技はしっかりしてるんでしょうが、字幕派の私としては吹き替えでの台詞回しはどうもレスポンスの切れ味の悪さを感じてしまう(だったら字幕で観れよって事だけど)。 [映画館(吹替)] 5点(2010-04-25 00:58:16)《改行有》

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS