みんなのシネマレビュー
Kanameさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 2959
性別 男性
年齢 56歳
自己紹介 はじめまして!Kanameです。
レビューは過去の記憶・思い出等でなく、実際にVHS・LD・DVD・BD・インターネット(NewMedia!)・映画館等で直近視聴後記入していこうと思ってます。
昔見た時と今この年齢で観た印象はきっと違うものでしょうから
 

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順12345678910
投稿日付順12345678910
変更日付順12345678910

1.  アド・アストラ 《ネタバレ》 わ~~~、ブラピ歳をとってもカッコイイ~~~。。。な、だけの内容無いような・・・(苦笑) まぁ皆様が仰せのように突っ込みどころは多かったですが、割と宇宙もの好き(あの静寂の中のゴゴゴゴ的な音好きなんですw)だから発射直前のロケットに乗り込むところなど(ロケットの構造を熟知してたんだろう、好意的解釈w)まぁなんとかギリギリ許せる範囲ですが、海王星のアンテナ部品を盾に回転の勢いで隕石群突破!は無いな(苦笑)宇宙素人のワタシからみても無理だよあんた(笑) なんか謎とか衝撃的とかなんも無いし、何かいろいろと残念でアリマシタ[インターネット(字幕)] 4点(2021-09-07 22:31:35)

2.  アップグレード 《ネタバレ》 なんかひさびさ観たものなー、の近未来SFもの。映画内の設定はかなり実現しそうなものが多くてそこまで違和感はないし、人工知能チップ?のステムもなかなか興味深いもの。まぁちょっと突っ込みどころは多いような気はするけど(格闘技的な体術のデータもあるのねw)面白かったです。一周回ってそこなのね的エンディングもヒネリがきいてマシタデスハイ[インターネット(字幕)] 7点(2020-06-01 06:49:46)

3.  あやしい彼女(2016) 《ネタバレ》 多部未華子ちゃんスゴイ・・・ 役者としての技量が半端ない+毒舌おばあちゃん、倍賞さんなんですね~ 口の悪さは不快なレベルなんだけど、もしかしたら本家(これリメイクなんですね知らなかった)もこんなんなのかもしれない、観てないけどw 前半30分を我慢したら面白くなってきますね、いろいろ突っ込みどころは多いけどww ・・・例え若返っても原付スクーターに走って追いつくのは無理だとおもうよ(苦笑) あーでもほんと多部ちゃんすごい この人を堪能する一本ですね、6点。[インターネット(邦画)] 6点(2020-05-19 07:44:12)

4.  アポロ11 完全版 《ネタバレ》 ドキュメンタリーならではな、本物の映像による圧倒的な迫力を堪能致しました。月面着陸50周年を記念して製作された本作は 「アメリカ公文書記録管理局とNASAで新たに発掘した11,000時間以上もの未公開の秘蔵映像や音声データを基に」(公式hpより) とてつもない緻密でかつ美しい映像で我々観る側を50年前のこの人類史上における偉業の瞬間に連れていってくれました、イヤーマジですごかった!見応え十分でゴザイマシタ[インターネット(字幕)] 9点(2020-01-13 09:06:32)

5.  赤ちゃんはトップレディがお好き 《ネタバレ》 いや~面白いな~~、そんなにうまくいくかい!と突っ込みたくなるけど、まぁこういう夢のある展開が映画の売りですから(笑) ダイアン・キートンの井戸が枯れたのがわかった瞬間の切れっぷりがたまりませんね(笑)さすが超一流俳優(そういえば結局枯れた井戸はどうしたんだろうか?笑) 最後には超爽快な結末で最高にいいですね!ちょっと1点おまけの8点[CS・衛星(字幕)] 8点(2019-09-25 08:05:00)

6.  ある愛の詩(1970) 《ネタバレ》 あー!この曲ね!この映画だったんですね、初めて知りました。で、内容なんですが、ポジティブなことを書くのがつらい内容で(苦笑)。恋愛もののド定番要素満載(格差・確執・結婚・不治の病)映画で、いろいろなものの源流になったそうですが、今現在の視点で観るとこんなにもダメというのが意外というかある意味新鮮というか。古くても面白いものはいっぱいあるのに、これは時代の流れ・変化の結果なのでしょうか。ホント申し訳ないけど主演?の女の子が全く美人に見えない、イヤーこれに尽きます。ちょろっと若きトミーリーが出演してますね、これぐらいかな書くことは…残念ですハイ[CS・衛星(字幕)] 2点(2019-08-22 07:37:49)

7.  アトミック・ブロンド 《ネタバレ》 セロン姐さんすごい!体のこなしが素晴らしい!! 感情を抑えた顔がこれまたいいですね~。ちょっとお話がややこしいけどスパイものだからしょうがないよ、で、結局この人が例の多重スパイということ?かな。旧東西ドイツをよく再現した(と思われる、実際観たことないからねw)ところもすごい。いやー素直に面白かった!姐さんの頑張りにプラス1点の8点!![CS・衛星(字幕)] 8点(2019-08-16 08:21:52)

8.  アメージング・ハイウェイ60 《ネタバレ》 マイケル・J・フォックスや「ドク」のお姿が見れたのは嬉しい、けど、肝心の内容は。。。全然面白くないねコレ。まず主人公の子がイマイチ、出てくる各エピソードがつまんない、最後に出てくる女の子も何か今一つ。。。かな~ BTTFみたいな雰囲気はやっぱり感じるけど、まぁそこは脚本製作者の一人みたいですからね。 観終わって、バックトゥザフューチャーシリーズがいかに良く出来ていて素晴らしいものだったのかを再認識する結果となりました。残念でゴザイマシタハイ[CS・衛星(字幕)] 2点(2019-06-22 21:55:00)

9.  青い性 処女喪失 《ネタバレ》 エマニュエル・べアール若いね! なだけで内容はあってないようなグダグダなお話し。若者3人組もなにしに出てきたかわからんし、もっとわからんのはピアノの演奏家夫婦。とくにその旦那。ほんとグダグダな内容にプラスして、やたらと女の裸がでてきて後半はありがたみがなくなる(苦笑) ほんとは1点といいたいとこだけど、エマニュエル・べアールに免じて2点。[CS・衛星(字幕)] 2点(2019-06-10 22:37:33)

10.  新しい人生のはじめかた 《ネタバレ》 良い映画でした。さえない中年~老年男をダスティ・ホフマンが好演。よく言えば押し押し、悪く言えばストーカー気味な行動がアレなんですが、彼的になにか「ピピッと」きたのでしょう。その後はまぁナカナカ良いお話しの流れ、、、倒れて入院はちょっと安易だけど(苦笑)ラストのシーンでチャラかな(笑) ヒールを脱いで並んで歩く二人の姿は苦しくも幸せが伺えるように見えましたね。なにかすこし元気をもらえた気がしています、ありがとうございマシタ[インターネット(字幕)] 7点(2018-09-09 14:43:11)

11.  アラビアの女王 愛と宿命の日々 《ネタバレ》 19世紀初頭、実際にアラビア諸国の国造りに大いに尽力したイギリス人女性ガートルード・ベルをニコール・キッドマンが好演。壮大なスケールの物語の中、ニコールの美貌が砂漠を舞台に大炸裂、砂漠の乾いた光景をバックに映える映える、とても美しい・・・撮影当時47歳?とてもとてもそうは見えません。途中でT・E・ロレンスという若者が出てくるが、もしかして?と思ったら「あの」ロレンスの若きときで、「あーーあのロレンスやーー、若!」とドキュメント映画でもないのにそんな反応をしてしまいました(苦笑) さりげなく上手なつくり、さすがヴェルナー・ヘルツォーク監督、ベテランの技ですね。なかなか良い映画だと思います。  砂漠に魅せられた女王の生き様をぜひご覧ください。[CS・衛星(字幕)] 8点(2018-08-31 09:22:59)

12.  アーノルド・シュワルツェネッガーのSF超人ヘラクレス 《ネタバレ》 シュワちゃん若!! 当時21歳ぐらいかなー、の割には顔がちょっと幼いぐらいな勢いで若い。でもカラダはバッキバッキの筋肉モリモリ(笑)いやーすげー体だよほんと。内容はシュワちゃん映画初出演だけど主役で(なにげにすごい)意外にも面白い。ちょっとすっとぼけたギリシャの神ヘラクレス役をいい感じで演じてます。おまけに友達のプリュッティー(だったっけ?)もいい味出してます、いい奴です(笑) 。なかなか貴重なものを観させて頂きましたありがとうゴザイマシタ[インターネット(字幕)] 6点(2018-08-11 11:54:42)

13.  アデライン、100年目の恋 《ネタバレ》 まず、アデライン役のブレイク・ライブリーさん美人だわ~こんな人がいたとは・・・知りませんでした。ちょっと陰のある雰囲気と物語とのマッチングがとても良いですね。そして、の、ハリソン・フォードの登場にはちょっとびっくり(全くノーマークでしたw)手の傷の話のあたりはゾクゾクした~~。でもよく考えると 彼氏のお父さんが元カレとは偶然すぎるよ(苦笑) まぁ、ブレイクさんの存在をわかっただけでも価値があるものでゴザイマシタ[インターネット(字幕)] 7点(2018-07-26 23:16:36)

14.  アメリカを売った男 《ネタバレ》 クリス・クーパー、ローラ・リニー、そしてライアン・フィリップ 的確な配役が素晴らしいですね。浮ついたところは一切ない良い映画だと思います。クリス・クーパー扮するロバート・ハンセンは、なかなか悪い奴ですなー、まさにスパイな映画でゴザイマシタ[CS・衛星(字幕)] 8点(2018-06-23 07:30:45)

15.  アガサ/愛の失踪事件 《ネタバレ》 ちょっと(結構?)ぬる~く始まって、なんとなーく進み、まぁ終わった?感じですね。実際、アガサ・クリスティは失踪事件をおこしており(FromWiki)それを基にした内容なのかな?? でもまぁだからといってそれほどの大きな出来事は思ったほど発生せず、強いていえば感電してるシーンが「ホラー」チックだったかなぐらい(苦笑)ダスティン・ホフマンの立ち位置も今一つ不明瞭で結局何だったんだ系作品の印象+邦題が・・・(苦笑)  はい以上でゴザイマス[CS・衛星(字幕)] 4点(2018-05-31 22:26:48)

16.  愛を弾く女 《ネタバレ》 まぁエマニュエル・ベアール目当てで観たのですけが、思っていたより地味ですね。ちょっと一瞬デニーロ似なダニエル・オートゥイユと彼女の気持ちの駆け引きなんでしょうけど、正直分かったような、分からないような? まぁこれもやはりフランス的なのかもね。それにしてもべアール様はバイオリンがお上手。実際のとこはどうなんでしょ、ほかの映画作品とかでは弾いてるとこは見たことないな~。 想定したものより地味目な展開の中でそんなことが気になってシマイマシタハイ[CS・衛星(字幕)] 4点(2018-05-03 15:09:21)

17.  アンタッチャブルズ 《ネタバレ》 個人的に今フランス語ブームなうwなので、ザおフランスな本作を鑑賞。フランスの映画だからフランス語全開だーー(あたりまえだww)。刑事ものとすれば割とよくあるタイプの設定だけど、ビバリーヒルズコップやリーサルウェポンの作品名がずばり出てくるというすごい脚本(笑)。ちょっと続きを観たくなるのはこのテのものの流れかな~、なんだかんだいってナカナカでアリマシタ[CS・衛星(字幕)] 6点(2018-04-17 08:32:06)

18.  あの頃エッフェル塔の下で 《ネタバレ》 なんか軽~い若い男女のお話し。男も女も尻軽っぷりがフランス風なんでしょうかね、なにかちょっと残念。冒頭の空港でのスパイ容疑といういきなり面白くなってきそうな雰囲気があったけど、そんな「おいしい」設定は丸無視でお話しは進みますね(苦笑) まぁちょっと申し訳ないですけどワタシには今一つでゴザイマシタ[CS・衛星(字幕)] 3点(2018-02-21 18:38:14)

19.  アルフレード アルフレード 《ネタバレ》 ダスティ・ホフマン演じるアルフレードってモテるよね~。ちょっと最初の奥様は激しい性格のお方wだったけどある意味羨ましい。二番目の奥様もなかなかの美人さんで、いいですなぁアルフレード(笑)。でもちょっと奥様のご両親、というかお母さんの今後が心配だな。結婚当初の浮かれた時期(笑)を過ぎるといろいろと現実がねぇ、大変なんだよ、、ホント(苦笑) ダスティ・ホフマンがこういう映画に出てるとは知りませんでした。なかなかでしたハイ[CS・衛星(字幕)] 7点(2017-11-26 15:41:45)

20.  AKIRA(1988) 《ネタバレ》 大昔に原作は読んでたなー、あぁ懐かしい。で、の、感想。映像はキレイ、どうも当時大金をかけただけありますね。前半は面白いけど後半からはなにかちがうお話しになっていったような? しかしこのお話しの設定が2019年東京オリンピック前というのが地味にスゴイ。ある意味予言映画!? まぁこんんなに荒れることはないでしょうケドネ[CS・衛星(邦画)] 6点(2017-11-21 16:32:59)

060.20%
11073.62%
21866.29%
332210.88%
42438.21%
541313.96%
662020.95%
754318.35%
833711.39%
91244.19%
10581.96%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS