みんなのシネマレビュー
バニーボーイさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 448
性別 男性
自己紹介 後味すっきりの映画が好きです。
青春系にもとても弱いです。
あと脚本面での見事な伏線や仕掛けを探すのが好きなので、
結構、他人の評価とは違うところに着地しがちです。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作年 : 1990年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  アルマゲドン(1998) 《ネタバレ》 ベタベタで無理やり泣かす展開は鼻につきますが、 個人的には普通にアリです。宇宙飛行士とは程遠い人たちが訓練を受けて、地球の危機を救いに宇宙へ飛び立つ。という話はありえねー!(笑。と思いつつスポ根要素も入ってて好きなんですよね。こういうの。 ありえねーーー!上等ですよ。映画なんですから。映画で夢を見て何が悪いってんだ。って話。サイドストーリーもメンバーの別れた奥さんと子供が、飛び立つ前に渡したスペースシャトルのオモチャを持って迎えに来るシーンとかシッカリ描いけてると思う。 エアロスミスの主題歌もマッチしてます。[地上波(吹替)] 8点(2010-02-02 23:13:42)《改行有》

2.  アンドリューNDR114 《ネタバレ》 悪くは無い。 ちょっと主人公がアンドロイドということもあり、何世代にも関わっていくわりに、アッサリしすぎなほど時間が過ぎていくのが、もう少し工夫というか、世代を狭めてでもドラマ部分を掘り下げようがあったのでは?という感じ。 姿が人間になってしまってからは、ちょっとヒューマニズムを狙いすぎな感じが前面に出てきてしまったな。 もうちょっと苦悩する部分がないと、話が軽すぎて何も残らない。[地上波(吹替)] 6点(2012-02-26 08:36:52)《改行有》

3.  アウトブレイク 《ネタバレ》 95年でしたっけ?もっと前の映画の気がしてた。 悪い意味ではなくて、これ初めて観たのが学校の授業だったので、 勝手に中学か高校かなんかだと記憶違いしてたようです。 大学の授業だったんか。大学の授業で映画流すなよ。さすが3流大学卒(笑。 自分の記憶の中でパニック映画の先駆けだ!!ぐらいの感じで(記憶違いだったけど)、ケビン・スペイシーもこの映画で初めて観た(記憶違いだったけど)。 こうやって冷静に見ると感染の速さとか、ご都合にまかせたモノではあるんだけど、初見だと、そんなの関係ないくらい観るものを引き付けるパワーがあるのも事実。 今回久々に観て、やっぱパイオニアはパワーが違うなぁ、って思った。(記憶違いだったけど)。[試写会(字幕)] 6点(2011-11-10 01:43:34)(笑:2票) 《改行有》

4.  アナコンダ 単純でなんの捻りもオチもないけど、これも芸のうちかな。[地上波(吹替)] 5点(2009-02-20 23:57:32)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS