みんなのシネマレビュー
フィットピッポ4さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 7
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  アバター(2009) 《ネタバレ》 鑑賞後は、意外に感動もあり、満足した。 しかし、よくあるストーリーに思え(個人的には「もののけ姫」みたい、と思った) もう一度観たいという気持ちが沸かない。 ただ、3Dのおかげで、恐竜のような動物の動きには興奮した。[映画館(字幕)] 5点(2010-09-26 13:12:11)《改行有》

2.  悪人 《ネタバレ》 原作が、寝食を忘れるほど一気に読了する面白さだったのと、妻夫っ木ぃの演技が見たくて、映画館へ。 が、私には重要だと思われる原作のセリフや登場人物が、大幅にカットされていたことにとっても疑問。これじゃまるで妻夫っ木ぃ演じる祐一が、本当の悪人みたい!!と思うほどの省略だった。原作者が脚本に携わったとは思えない・・。けど、あのボリュームの話を2時間程度の映画に収めるとなると、こんなものなのか??? だったらドラマにすれば良かったのに~!?! しかし、これが悪い点ばかりでもない! 妻夫っ木ぃは監督の指示通り、元来のキラキラした瞳の光を消し(←すごい!)、見事祐一になっていたし、もっと見応えあるのが、さすがモントリオールで女優賞を受賞しただけあって、驚くほど演技がうまかった深津さん☆おかげで、原作では見つけられなかった「一筋の光」が、二人の演技と美しい映像によって、暗い中にも「一筋の光」が見つけられて本当に良かった。 ということで私なりの結論は、前半は原作の方が登場人物をとりまく詳細がうまく書かれていて面白い。が、映画の方がラストの灯台のシーン・・・捕まる際、手を握ろうとするシーン&目隠しして灯台にあがる回想シーン)が圧倒的に美しく、滅入るくらい暗い映画だけど、少ーしだけど光もあって、気持ちが軽くなったので良かった。 補足1:なぜイカの目から、回想シーンに映像が切り替わったのかが、とてもナゾw 補足2:満島ひかり、とくにお化けの時!がいい![映画館(邦画)] 6点(2010-09-26 11:25:27)《改行有》

000.00%
100.00%
200.00%
300.00%
400.00%
5114.29%
6114.29%
7114.29%
8228.57%
9114.29%
10114.29%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS