みんなのシネマレビュー
走馬灯さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 16
性別 男性
年齢 29歳
自己紹介
まだまだ未熟なレビュワーですがよろしくお願いします。

邦画にもチャレンジしたいのですが
なかなか手が出ません...
レビューは主にハリウッド映画です


好きな映画監督
クエンティン・タランティーノ
デヴィット・フィンチャー
マシュー・ヴォーン
トニー・スコット
エドガー・ライト
ベン・アフレック


好きな俳優
リーアム・ニーソン
ジョセフ・ゴードン=レヴィット
ジェレミー・レナー
デンゼル・ワシントン
ダスティン・ホフマン
アン・ハサウェイ
クロエ・モレッツ


などなど

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  アメイジング・スパイダーマン2 《ネタバレ》 前作が個人的あまり当たらなかったのですが今回は楽しめたと思います。でもでも弱点はまだまだあって、あの内容で2時間半は明らかな技量不足だし、相変わらずドラマ部分への力のいれようがみられないし、ヴィラン3体を全く操れていないし、エレクトロが全然かっこよくないし問題が多いです。ほんと。ジャンゴでも見事にサブに食われていましたが、やっぱりジェイミーフォックスは地味なんだと思う←。キャラクターの造形も劣化版drマンハッタンにしか見えないのに存在感はまるでない。デハーンメインでも成り立ったかとおもいます。しかし、前作での消化不良要素がきれいに消化されていた点やその他称賛したい点が増えている!ピーターの両親の話や散々言われていたグウェンパパ問題にもしっかりと向き合っている描写が終始みられるのは素晴らしい配慮です。イギリスについていくだのぬかして結局グウェンを死なせてしまったいましたが、ピーターの成長には必要不可欠なこの原作のこの要素を上手く盛り込んだことが最大の称賛点でしょう。アンドリューガーフィールドの演技力にも前作以上に驚かされた。グウェン死亡シーンは彼の演技なしにあの重みはうまれなかったかと。圧巻でした。デハーンは"瀕死の空中戦"が定着しつつありますね笑存在感抜群の演技でした。映像面でも飛行シーンやアクションシーンの見応えは歴代でも最高クラス。3Dで見たかったなあと心底思います(地方なので3Dがなかった)。特にラストが秀逸で、ここだけで点数をあげざるを得ない気にさせられました。完成度は低いけど次回作への興味は十分に引き上げられる傑作へと成長しています。次回はよりシリアスになるのかも。しかしエマストーンを越えるヒロインは相当なヤツをもってこなくきゃなかなか感情移入できそうにないな。[映画館(字幕)] 7点(2014-04-29 20:13:41)

2.  アルゴ 《ネタバレ》 観たのは2ヶ月以上前ですがレビューさせていただきます。 冒頭での説明のお陰で事件の内容がすんなり入ってきました。事件に関して事前に知っていたのは、人質が全員助かるということでしたが、検査を通過し、飛行機に乗り込んでなを、不安で手汗が止まりませんでした。イラン領空を通過し彼らが抱き合い、他の乗客は不思議そうな表情でしたがどこか微笑ましく、助かったんだなという実感がここでやっと湧いてきました。実話ものの場合既に結果が出ている場合が多いですが「127時間」のダニー・ボイル監督同様に、見えている結果までの運び方が上手いと、ここまで観客をドキドキさせられるものなんだと改めて感じました。「ザ・タウン」を見てベンアフレックのファンになり正直めちゃくちゃ期待していましたがいい意味で裏切られました。キング原作作監督も決まっているようなので、今後の活動にも期待大です。[映画館(字幕)] 9点(2013-02-13 18:14:48)《改行有》

3.  アイアン・スカイ 《ネタバレ》 設定がバカっぽく、最高に気に入ったので どんなおバカ映画が見れるのかと、ルンルンで見に行ったのですが 期待しすぎたのか、ずいぶん退屈でした。後半はただのSFになっちゃってるので コメディ要素が全然足りないし日本とは笑いのセンスが違うのかは知らないが 笑った場面を覚えてない。それほど笑が起きなかった。そもそも"月の裏にナチが逃亡,基地を作り地球へ復讐" という設定ならば、もっとチャラけないと成立しないと思います。 レナーテ・リヒターちゃんが可愛かったので+1点。[映画館(字幕)] 5点(2012-11-03 10:36:01)(良:2票) 《改行有》

4.  アイアンマン こういったストリー重視ではない映画でここまで楽しい映画は非常に稀です。とにかく興奮します。どちらかというとラストのアクションより、アイアンマンの製作過程の方が個人的には楽しめました。男子は興奮間違いなしです。[ブルーレイ(吹替)] 8点(2012-08-31 20:23:37)(良:1票)

5.  アメイジング・スパイダーマン 《ネタバレ》 スパイダーマンのリブートと聞き期待の反面不安でしたが不安の方が勝ってしまいました…。最悪というわけではありませんが全体的に作りが適当というか、ちゃらけているというか、メッセージ性が薄いというか、皆無というか……。前作にあったヒーローの葛藤やらがすっぽりなくなってしまっていてベンおじさんの死後も、すぐの立ち直ってしまうし、今回の死因は露骨にピーターがわるかったようにも思えてしまいます。何よりグウェンの父との約束はあんなにも軽率的なものでは絶対行けないと思いました。パーカーの性格を疑います。よかった点と言えばキャスティング、ラストのアクションシーンがかっこよかったこと、エマストーンがかっっっっっっわいすぎること、いやほんとにかわいかった、うん。あとピーターダンクの時ダブルドリブルしてたよね。[映画館(吹替)] 4点(2012-07-27 02:12:33)(良:1票)

000.00%
100.00%
200.00%
316.25%
4212.50%
5212.50%
616.25%
7318.75%
8318.75%
9318.75%
1016.25%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS