みんなのシネマレビュー |
|
1. アクアマン 《ネタバレ》 やあ、楽しかった。バーバリ+アーサー王伝説の映画。それに「心の旅路」もある。満足[映画館(字幕)] 8点(2019-02-26 10:49:21) 2. 暗殺の森 《ネタバレ》 個人的にあまり好きでない。テロリズムをスタイリッシュに描いており、映像に惹かれるあまり、映画も行為も肯定してしまいそうな映画。[映画館(字幕)] 6点(2019-02-02 18:09:31) 3. アニー・ホール 《ネタバレ》 切ないコメディだと思う。でも、生命力はない[映画館(字幕)] 4点(2019-01-31 23:08:56) 4. アフタースクール 《ネタバレ》 どんでん返しの連続の映画。初見は、心地よく騙された。と共に、監督は大変だなあとも思えた。このレベルを続けるのは難しい。でも、期待したい。[映画館(邦画)] 8点(2019-01-30 22:00:34) 5. 雨に唄えば 《ネタバレ》 アメリカのミュージカル=MGMミュージカルで一番好き。ストーリーはどうでもいい。ジーンケリーの雨の中のダンスシーン。最高。[映画館(字幕)] 9点(2019-01-29 23:01:17) 6. 相棒 -劇場版Ⅱ- 警視庁占拠!特命係の一番長い夜 《ネタバレ》 ストーリー展開。テンポともTVの方が面白い。唯、映画版の最大のサービスポイントは、ラスト。岸部さんが唐突に死ぬ所のみ。[映画館(邦画)] 7点(2019-01-29 22:12:50) 7. 安珍と清姫 《ネタバレ》 雷蔵と文子の夢の共演。映画は珍品?ストーリーは普通。[映画館(邦画)] 6点(2019-01-28 23:02:58) 8. ある殺し屋 《ネタバレ》 これは良い。雷蔵のニヒルな味が、現代劇でも炸裂。そして、野川由美子。可愛いくて、おきゃんで良い。でも、一番の収穫は、成田の喜劇的演技。抜群。後の松田優作の探偵物語の演技の萌芽。[映画館(邦画)] 9点(2019-01-28 23:00:33) 9. アスファルト(2015) 《ネタバレ》 何かわからないフランスコメディ。相性が悪いのか全然面白くなかった。[映画館(字幕)] 5点(2019-01-27 22:47:27) 10. アベンジャーズ(2012) 《ネタバレ》 あまり知られていなかったヒーロー達のオールスター映画。当時の集大成的な映画で楽しめた。[映画館(字幕)] 7点(2019-01-27 21:46:00) 11. アウトレイジ(2010) 《ネタバレ》 久々のスタイリッシュな北野映画復活。加瀬の演技がきれっきれで良し。車が重層して走るシーンが良い。[映画館(邦画)] 7点(2019-01-26 21:39:26) 12. アウトレイジ ビヨンド 《ネタバレ》 前作の方が良かった。バイオレンス描写は、シャープ。関西弁に違和感あり。[映画館(邦画)] 6点(2019-01-26 21:37:04) 13. 愛と追憶の日々 《ネタバレ》 愛と青春の旅立ちのイメージで、青春ものとして見に行った。作品は、おじちゃんとおばちゃんのストーリー。脂ぎったエロエロなニコルソンのイメージのみ。[映画館(字幕)] 6点(2019-01-25 21:37:40) 14. 愛と希望の街(1959) 《ネタバレ》 大島監督の初期作。時間も短いし、大上段からテーマをいってくることもなく、それゆえ観念的でもないが、意外と心に響く映画。映画の中は、愛も希望もありません。[映画館(邦画)] 7点(2019-01-24 16:19:35) 15. ある日どこかで 《ネタバレ》 SFラブファンタジー。時を戻る方法=SF設定は、疑問だらけ、矛盾だらけであるが、ストーリーの展開が良く、気にせず最後まで見られる。切ないファンタジー[映画館(字幕)] 8点(2019-01-24 14:44:50) 16. アンフェア the end 《ネタバレ》 TVドラマは、それなりに面白かったのだが、なぜ、ここまで面白くなくなるのだろう。予算も増えているだろうし、時間も余裕ができているのに。画面がだめ、脚本がだめ、演技がだめ。[映画館(邦画)] 4点(2019-01-23 14:51:44) 17. 悪魔のような女(1955) 《ネタバレ》 時代とともに、しんどくなっていった映画。サスペンスいっぱいだが、見る前から、ラストを知っているので、興ざめ。[映画館(字幕)] 6点(2019-01-21 13:45:06) 18. アメリカン・ジゴロ 《ネタバレ》 この映画の印象 は、天井から吊り下がって、腹筋 を鍛えるギアの姿。ホント、これだけ。[映画館(字幕)] 6点(2019-01-19 18:47:33) 19. 愛と青春の旅だち 《ネタバレ》 当時のデートムービー。ひとつのカップルは悲劇へ。ギアとウインガーのカップルはハッピーエンド。良く出来た娯楽作。この映画の最大の魅力 は、挿入歌。この歌が好きなので、プラス1点。[映画館(字幕)] 9点(2019-01-19 18:44:50) 20. アメリカン・ハッスル 《ネタバレ》 ジェニファーローレンス目当てで鑑賞。うーん、可もなし、不可もなし。[映画館(字幕)] 6点(2019-01-17 06:32:19)
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS