みんなのシネマレビュー
にけさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 784
性別 男性

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作年 : 2010年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順12
投稿日付順12
変更日付順12

1.  アクアマン 《ネタバレ》 やあ、楽しかった。バーバリ+アーサー王伝説の映画。それに「心の旅路」もある。満足[映画館(字幕)] 8点(2019-02-26 10:49:21)

2.  相棒 -劇場版Ⅱ- 警視庁占拠!特命係の一番長い夜 《ネタバレ》 ストーリー展開。テンポともTVの方が面白い。唯、映画版の最大のサービスポイントは、ラスト。岸部さんが唐突に死ぬ所のみ。[映画館(邦画)] 7点(2019-01-29 22:12:50)

3.  アスファルト(2015) 《ネタバレ》 何かわからないフランスコメディ。相性が悪いのか全然面白くなかった。[映画館(字幕)] 5点(2019-01-27 22:47:27)

4.  アベンジャーズ(2012) 《ネタバレ》 あまり知られていなかったヒーロー達のオールスター映画。当時の集大成的な映画で楽しめた。[映画館(字幕)] 7点(2019-01-27 21:46:00)

5.  アウトレイジ(2010) 《ネタバレ》 久々のスタイリッシュな北野映画復活。加瀬の演技がきれっきれで良し。車が重層して走るシーンが良い。[映画館(邦画)] 7点(2019-01-26 21:39:26)

6.  アウトレイジ ビヨンド 《ネタバレ》 前作の方が良かった。バイオレンス描写は、シャープ。関西弁に違和感あり。[映画館(邦画)] 6点(2019-01-26 21:37:04)

7.  アンフェア the end 《ネタバレ》 TVドラマは、それなりに面白かったのだが、なぜ、ここまで面白くなくなるのだろう。予算も増えているだろうし、時間も余裕ができているのに。画面がだめ、脚本がだめ、演技がだめ。[映画館(邦画)] 4点(2019-01-23 14:51:44)

8.  アメリカン・ハッスル 《ネタバレ》 ジェニファーローレンス目当てで鑑賞。うーん、可もなし、不可もなし。[映画館(字幕)] 6点(2019-01-17 06:32:19)

9.  アントマン&ワスプ 敵役が弱いが、ストーリーは面白い。ワスプが良い。[映画館(字幕)] 7点(2019-01-14 11:13:12)

10.  アンノウン(2011) 《ネタバレ》 最初から最後まで、サスペンス一杯で面白かった。自己存在の不確かの意味もあり、怖い映画。ダイアンクルーガーが、セクシーで素敵。[映画館(字幕)] 8点(2019-01-14 11:03:41)

11.  アデライン、100年目の恋 《ネタバレ》 ヒロインのブレイクラブリーが、綺麗で素敵。その魅力だけで、退屈せず見られた。[映画館(字幕)] 7点(2019-01-11 22:48:31)

12.  アイ,トーニャ 史上最大のスキャンダル 《ネタバレ》 毒気もあり、メタフィクション的笑いにも満ちている佳作。楽しめる。キャストも全て個性的。一番びっくりしたのが、母親に背にのっているオウム。役つくりと思っていたが、本人のドキュメントフィルムに同じシーンがあるのには、一番びっくり。[映画館(字幕)] 9点(2019-01-08 14:59:39)

13.  アトミック・ブロンド 《ネタバレ》 セロン姐さん、頑張りの一作。ブテナ嬢も良し。アクション良し、セクシー良し。満足の一作。裏ワンダーウーマン的な作品。挿入曲のセレクトもグッジョブ[映画館(字幕)] 10点(2019-01-08 14:44:02)

14.  アイアンマン3 《ネタバレ》 アベンジャーズが面白かったので、封切り時に見る。ストーリーは、面白いとは言えないが、その分、アイアンマンスーツの大盤振る舞い。これ以降は、下降線かなぁと思っていたのだが。[映画館(字幕)] 6点(2019-01-04 20:00:00)

15.  アイアンマン2 《ネタバレ》 復活ロークが売りだった2作目。ロークのシーンは、外れ。1の方が、まとまっていて、面白かった。[映画館(字幕)] 6点(2019-01-04 19:53:17)

16.  アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン 佳作の多いマーベルコミック映画祭の中で、これは凡作。ウルトロンの像形が悪い。[映画館(字幕)] 5点(2018-12-31 18:46:27)

17.  アルゴ ポリティカルな内容だが、エンターテイメントの要素が強い。面白いが、後に余韻が残ったという感じはなかった。[映画館(字幕)] 7点(2018-12-30 18:18:14)

18.  アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー 《ネタバレ》 ここまでのマーベルコミック映画の歴史・到達点に対して、プラス1点。スターウォーズサーガより、深みもあり面白いもの。でも、宇宙最強がポール牧師匠とは=指パッチン。[映画館(字幕)] 8点(2018-12-29 18:33:22)

19.  アリー/スター誕生 《ネタバレ》 ガガの復活。名作の誉れ高い2作(ガーランド版、バーブラ・ストライザンド版)と同じで、今回も歌が上手い人が主演。最初のライブシーンの歌曲で、心を掴まれてしまった。前の二人は個性派美人だったが、ガガはルックスも完璧な美人。スッピンであれだもの。二人が登り詰めるまでの高騰感と、先に運命に逆らえない悲劇。成瀬監督の浮雲のように心に染み入る。傑作。[映画館(字幕)] 10点(2018-12-28 21:06:46)

20.  アメリカン・スナイパー グラン・トリノ以降のイーストウッド作品だから、バイオレンス描写も抑制がかかってくると予想した通り。職人監督の見事さが目立った作品。[映画館(字幕)] 6点(2018-12-28 20:56:27)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS