みんなのシネマレビュー
ebcdic_asciiさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 20
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  アクアマン/失われた王国 《ネタバレ》 2018公開の一作目が面白かったので観に行きましたが・・・一作目が「期待しないで観に行ったら面白かった」のに対して今回は「期待して観に行ったら全く面白くなかった」。なんか「ワンダーウーマン 1984」と同じですね。というか、早くも今年ワーストかもしれません(少なくともマーベル&DCという括りでは)。 心底どうでもいい話がダラダラ続く124分なので、上映開始から1時間後くらいには「早く終わんねえかなあ」と思ってしまう始末。前作であれだけ魅力的だったキャラクター達も、今作ではどいつもこいつもプログラムで動いている人形みたいで味気ない。 アンバー・ハードについては、私はスキャンダルについて詳しくはなかったのですが、退場時に近くにいたお客さんが「そういえばさ〜」みたいに話していたのでググってみて知りました。だからなんでしょうけど、あの「出せるだけは出しときました」という不自然さは、スキャンダルのことを知らない人が見ても変だと思うんじゃないでしょうか。[映画館(字幕)] 2点(2024-01-14 04:52:46)《改行有》

2.  アバター:ウェイ・オブ・ウォーター 《ネタバレ》 池袋のIMAX(ハイ・フレームレート上映)で観てきました。 まずは画質の問題について。4Kテレビが出始めた頃、家電量販店で実写映画のUHDメディアを再生するデモを見て、私は「確かに綺麗だけど、クッキリしすぎなのと、フレームレートが高いせいで何だかゲームのプレイ画面を見ているようだ」と思い、4Kテレビには全く食指が動きませんでした。 本作品も、ハイ・フレームレート上映が売りになっていますが、まさに「綺麗すぎて違和感のある画面」でした。前作は「CGや3Dの効果を強調しすぎない、自然な絵づくり」が評価されたと理解しているのですが、本作は「いかにもCG」な画面の連続で、何故こうなってしまったんだろうと思いました。 あと、こういうアトラクション的映画で3時間超えはいくらなんでも長すぎるよ…[映画館(字幕)] 6点(2022-12-16 23:27:14)《改行有》

000.00%
115.00%
215.00%
315.00%
4210.00%
5420.00%
6630.00%
700.00%
8420.00%
915.00%
1000.00%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS