みんなのシネマレビュー |
|
1. ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー うーーーーーん、微妙!マーベル作品を身始めてこれも見て見たけれど、世界観に入り込めず、、、なんだろうこのごった煮感。あんまり合わない映画でした。[ブルーレイ(字幕)] 5点(2015-03-01 13:21:50) 2. かぐや姫の物語 観終わってすぐは実は少し退屈な映画だったなぁと感じていたんですが、時間が経つ毎にジワジワときました。ただ、捨丸兄ちゃんとの再会シーンはオイオイ・・と思ってしまいました。[映画館(邦画)] 6点(2013-12-31 18:43:40) 3. 風立ちぬ(2013) 《ネタバレ》 凄く良かったです。エンドロール入った瞬間に泣いてしまい、ユーミンを堪能できなかった位。一緒に観た人は声を担当している俳優の顔が頭にチラついて集中できず・・など言っていましたが、私は映画には声優を使って欲しい派ですが、本作は全員上手だったと思います。二郎さんはものすんごく下手でしたが、それが逆に味がある下手さだったと思います。モデルになった人物二人も「風立ちぬ」も知らないで観たのが良かったのかもしれないけれど、純粋に、飛行機が好き美しい飛行機を作りたいという気持ちで10年頑張ってきた男性と、長い間思い続けた男性の夢を叶える為に支える奥さん、短くても良い人生だなぁと思いました。ジブリにしてはラブラブなシーンが多くて、少しキュンともなりました(笑)[映画館(邦画)] 8点(2013-08-23 11:43:49) 4. 崖っぷちの男 そこそこ結構豪華なキャストだったり。全然知識なく、初デートで相手の人が見たいと言うので一緒に見たんだけど、実はそこそこ映画好きな私のために、ちゃんと調べてそこそこ面白い映画っていうことでこれを選んでくれていたのでした(笑)。可もなく不可もなく、でもちゃんと見られる映画でした。[映画館(字幕)] 7点(2012-12-10 22:44:45) 5. かいじゅうたちのいるところ なにこれ怖いんですけど(@_@;)!!!原作の絵本が大好きだったので、公開当時映画館に行こうと思っていたんだけどいつの間にか上演終了してしまい、今になって観ました。・・観なくて良かったぁ~。なんか、かいじゅうたちのビジュアルはもちろん怖いけど、行動とか発言がめちゃくちゃ怖くて。もっと和気あいあいとしてても良かったと思うんだけど、とにかく全体を通して救いがない。怖い!!子供の時にこの映画を観てたらトラウマだったと思う・・。[ブルーレイ(吹替)] 3点(2012-04-05 09:53:43) 6. カーズ2 ひたすらにメーターがウザい・・。楽しみにしてたんだけど、とにかくメーターにイライラしっぱなしでした。[映画館(吹替)] 5点(2011-11-15 11:54:20) 7. 怪盗グルーの月泥棒 飛行機の中で見ました。最初は「これ最終的にはハッピーエンドなんだろうけど、ハッピーエンドに持っていくには環境が悪すぎるだろ・・。」って思ってた。でも最終的に、凄くハッピーだった。つるべの声も最初は違和感あったけど、見てるうちにこれしかないという感覚に。第一印象とは正反対にとっても楽しめる、心が温かくなる映画でした。[DVD(吹替)] 6点(2011-03-21 00:56:27)(良:1票) 8. カールじいさんの空飛ぶ家 メインの2人に魅力を感じられず、ちっとも好きになれませんでした・・。わんちゃんは可愛かった!![DVD(吹替)] 5点(2010-12-31 17:24:09) 9. 借りぐらしのアリエッティ 《ネタバレ》 トイストーリー3と同じ日にハシゴで見たせいでしょうか・・。愛するジブリと同じく愛するピクサーを比べたくないんだけど、明らかに完敗。借りぐらしって言うけど・・借りてないし!それ、盗みだよ!って思ったし、普段は映画館出るまで感想を口にしない私が、エンドロールが終わった瞬間「ここで終わられても!」って、一緒に見に行った人に叫んだ。映像は綺麗、音楽も素敵、でもそれだけ。見せ場もない・・。あと、今までのジブリ作品の悪役だけでど憎めない人、ではなく、今回の悪役?は、ひたすらウザイ。まぁ結局、トイストーリー3が良すぎたのかも。トイ3に10点点けるとしたら、こっちには2点しか。[映画館(字幕なし「原語」)] 2点(2010-07-22 12:39:16)(良:2票) 10. 髪結いの亭主 シュールすぎました。[DVD(字幕)] 6点(2008-12-24 12:15:21) 11. カーズ 《ネタバレ》 カーズって人間出てこないんだね!!知らなかった・・。普通に面白い作品でした。おこちゃまに見せても大人が見ても面白いと思うよ。ラストはちょっと予想外だった。いいねあの終わり方。[ビデオ(吹替)] 7点(2006-12-20 23:53:46) 12. 学校の怪談4 学校の階段シリーズ、何作か見てるけど、こんな感じじゃなかったはず。なんか、しんみりした感じで別の映画みたいだった。かくれんぼしてて、津波が来ちゃって、鬼が生き残って・・っててのはなんか素敵だ。あんまり怖くはないけど、観て損はなかったかな。[地上波(吹替)] 6点(2006-07-28 18:21:01) 13. ガタカ ユージーンの最後の行動に涙しました。彼も幸せだったんですね・・。にしてもユマ・サーマンは美しかった!![DVD(吹替)] 9点(2006-07-17 10:22:08) 14. カリギュラ うげぇ・・。こんな映画だとは知りませんでした。古代ローマが大好きなのでレンタルしちゃいました。時代考証はしっかりしてるんだろうけど、気持ち悪くなるエログロ・・そこを早送りしてたら、やけに早く終ってしまった。ってことはつまり、殆どエログロ?!うぅ・・。グロはある程度しょうがないとして、エロの場面はあんなに必要なんでしょうかね。てかカリギュラ役はどこかで見たことあると思ったら、アレックスじゃないか!![DVD(字幕)] 2点(2005-06-24 01:34:13) 15. カレンダー・ガールズ 賑やかなおばちゃん達がすごく可愛かった。カレンダーが発売されたあとの葛藤も、実話が元だからってのもあるだろうけど、すごく良かった。にしても英国田園風景って素敵だねー。[DVD(字幕)] 7点(2005-06-04 00:56:27) 16. かげろう(2003) 大変ストイックな話でした。エマニュエル・べアールもギャスパー・ウリエルも綺麗。設定も素敵。でもどうして2人の関係が一気にああなったのか、イマイチよく分かりません。未熟者です・・。[DVD(吹替)] 6点(2005-05-16 22:49:36) 17. 風と共に去りぬ 見終わってしばらくしてからもずっと胸が熱かったです。長くて古いから避けてたけど、これぞ名作。10点(2004-11-21 14:39:08) 18. 下弦の月 ラスト・クォーター もう、見なくていいや・・。3点(2004-10-16 17:44:53) 19. カッコーの巣の上で 婦長さんがかわいそうでたまらなかった。任務を全うしてただけじゃないですか。場所が場所なんだから、自由も何も・・・。自由って女連れ込んで酒飲んで物壊すことじゃないでしょう。あれが婦長さんへの反発だとしたら、なおさら嫌です。悪のりする患者のほうが見ていて腹立たしく、病院臭さが全面的に出ていて嫌でした。5点(2003-11-17 14:59:23)(良:1票) 20. 風の谷のナウシカ この世界観が最高にいい。そして原作読みました。これがまた、良い。ナウシカを映画で見たら、原作も読むべきですね。9点(2003-06-22 15:10:58)
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS