みんなのシネマレビュー |
|
1. 仮面の男(1998/ランドール・ウォレス監督) 《ネタバレ》 まるで70年代の少女漫画を読んだ気分になった。もうベタでベタで。最後の戦いの所なんてもうこれでもかという位ベタな展開。参りました。だけど演出としては特に紅い薔薇の使い方が印象的でした。俳優陣も豪華ですが、主役の1人2役はもっと演技が達者な俳優だったらもっと楽しめただろうにとちょっと残念でした。もっと達者な役者だったらフィリップの王のレッスンのシーンは特に楽しめただろうなと。とりあえず真紅の薔薇に1点、微妙な落武者ヘアに1点、ダルタニアンの格好良さに1点入れます。[DVD(吹替)] 3点(2007-04-25 15:48:01) 2. ガンジー 実話ということで派手派手さはありませんが、ガンジーの生き方に感動しました。確かに歴史に興味がない人には面白くない映画ですよね。[ビデオ(字幕)] 9点(2003-06-21 05:28:27) 3. ガタカ ジュード・ロウのあまりもの美しさに目を見張ってしまいました。9点(2003-06-21 05:26:20) 4. 風と共に去りぬ ラストの夕焼けが印象的でした。自業自得とはいえ去っていくバトラー船長の背中と、涙するスカーレットのシーンは悲しいけど、続編小説「スカーレット」で救われました。9点(2003-06-21 05:24:57) 5. カストラート 声の為に去勢してしまうのは実際にあったんですね。とにかく切なくなった作品です。6点(2003-06-21 05:21:21) 6. 顔のない天使 男の子があまりに不幸で涙が出てしまいました。[ビデオ(字幕)] 8点(2003-06-21 05:19:42) 7. カーリー・スー 女の子が夜中に大声で国歌を歌うシーンがとても好きです。だけど現実に息子が夜中に「君が代」歌ったらうるさいだろうなぁ。6点(2003-06-21 05:18:33)(笑:1票)
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS