みんなのシネマレビュー
ロカホリさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 1504
性別
自己紹介 先日(2023/6/10)PCが逝ってしまいました。
長年のデータが全てパーです。登録前のレビュー数十本も全部消えました。
バックアップは大事ですねえ。

皆さんも気を付けてください。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作年 : 2020年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー VOLUME 3 《ネタバレ》 MCUは映画のみ追っていて原作も読んでおらず配信ドラマも一切見ておりません。 今回はロケットの物語といってもいいくらいで、初期の設定はアライグマと言われるとキレる元人間だったと思いましたが、直球の改造アライグマにしたのは正解だった気がします。幼少時のつぶらな瞳の弱々しいロケットが見る狂気の科学者ハイ・エボリューショナリーによるジェームズ・ガンの悪趣味が出たような雑改造の実験動物たちは悲哀に満ち満ちていましたし、自由を夢見ている彼女たちとの交流はかなり胸に来た方も多かったのではないでしょうか。アッチの世界に逝きかけたロケットを迎えに来たようで返すシーンは三途の川のやり取りのようでベタでしたがとても良かったです。 恋人を失った痛手から立ち直れないクイル、見かけは一緒だがタイムスリップしてきただけでメンバーとの記憶のないガモーラ、兄妹のような父娘のような息ぴったりのドラックスとマンティス、仲間思いですっかり人間的になり社長のナノテクも継承したかのようだったネビュラ、なんでもアリなグルート。メンバー全員がお互いの持ち味を発揮しつつヨンドゥも出して脇役ともども見せ場があり、各々にしっかりと新たな道が描かれているのでガーディアンズのファンは満足だったんじゃないでしょうか。エンドロールで『Come and Get Your Love』が流れシリーズの写真の数々が出ましたがとても感慨深かったです。ただまあ、ロケットとグルートの友情が育まれた過程が無いのが残念だったし、やっと登場した新キャラのウォーロックは見た目は既視感バリバリだし描写が甘いしで存在感もあまりなく中途半端だったかな。 ガンはDCで要職についたのでこれでMCUは離脱ですが我が子のような『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー』をキッチリ仕上げて集大成だったなという印象。情熱とセンスがある人が監督で良かったですね。設定がブレブレでアイデンティティをも失われたソーが改めて不憫になりましたわ。[映画館(字幕)] 8点(2023-05-04 20:01:37)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS