みんなのシネマレビュー
tonaoさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 269
性別 男性
年齢 52歳
自己紹介 実話ものの映画(特にお涙頂戴)が大好物。歳を重ねるにつれハリウッド映画離れが進んでおり、韓国映画にシフト。
基本的におもしろそう!と思う映画しか見ないので、得点は高めだと思います。モットーは「映画は予備知識なしで見ろ!」です。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  哀しき獣 まさにハ・ジョンウは【哀しき獣】でしたわ。 噂の牛骨アクションも見れたし、ハ・ジョンウの【絶対捕まらないマン】ぶりもハラハラドキドキでした。 殺人の二重依頼という複雑なストーリー構成で、やや混乱するところもあるが、韓国ノアールを堪能できました。 もう、そんじょそこらのアクションでは驚かんぞ。[インターネット(字幕)] 7点(2020-06-28 15:33:08)《改行有》

2.  神と共に 第一章:罪と罰 韓国映画ここまできたか! 我々はこんな作品も作れますよと言わんばかりの大作。 壮大な地獄巡りを描きつつ、母と子の愛情をしっかり描いている。最後には泣かせていただきました。[映画館(字幕)] 8点(2020-06-15 17:34:55)《改行有》

3.  神と共に 第二章:因と縁 3人の使者の過去を軸にミステリー仕立てに仕上がっている。 真相が明らかになった時…感動いたしました。 終盤まで飽きさせることのない展開。一章と合わせると長尺だけど、圧倒的なスケールと韓国映画のパワーを実感。[映画館(字幕)] 8点(2020-06-15 17:27:31)《改行有》

4.  彼とわたしの漂流日記 生きていればいいことあるんだよ。 きっと誰かが見てくれているんだよ。。 【命の尊さ】【希望とは】を教えていただきました。 終始コメディな作りで楽しませてくれ、最後はしっかり泣かせてくれるじゃないか! (走れっ優香っ!) 昨日見た「オアシス」に続いてジャージャー麺が…食べたくなる。。 韓国版キャストアウェイ。 チョン・ジェヨンハマるわ。[DVD(字幕)] 8点(2020-06-03 23:02:00)《改行有》

5.  監視者たち 犯罪のプロと監視のプロの追跡劇。 ハイテクを駆使した追跡で終始ハラハラが止まらない。 「影」が「頭の中の消しゴム」の彼だったとは気づきませんでしたわ。 捻り技はないけど、エンタメとして楽しめる作品。 本作を見ると大杉漣さんを思い出さずにはいられない。。。[インターネット(字幕)] 6点(2020-05-04 14:08:19)《改行有》

6.  カメラを止めるな! 三谷幸喜氏のあの作品に形が似てるなって言うのが率直な感想。だから面白いとも言える。 本作の功績は低予算でも、無名のキャストでもこれだけの反響が生まれることを実証したことに尽きる。 日本映画界に大きな一石を投じた歴史的な作品と言えるでしょう。 今後の映画作りが代わるエポックメイキングになるかもしれません。[映画館(邦画)] 8点(2018-09-08 13:14:55)《改行有》

7.  風立ちぬ(2013) 大好きなユーミンの名曲「ひこうき雲」の長ぁいPVだと思えば良い作品に思えますが。[映画館(邦画)] 4点(2013-08-03 22:04:26)

8.  カラスの親指 原作既読。ショージはいっその事、関西人の設定でも良かったのでは?お芝居は嫌いじゃないけど関西弁の方がやりやすかったんじゃないかなァ。道尾作品はおもしろい作品がたくさんある(ドンデン返し多し)ので、もっと映像化して欲しいと思います。[DVD(邦画)] 7点(2013-06-06 15:41:19)

9.  陰日向に咲く 幾つかジーンとくるシーンはあります。複数のエピソードが最終的にどう上手くツナがっていくのか注目してましたが…。やっぱ不自然さが目立ちますかね。この監督はそれを自覚してか、この後に「ツナグ」って作品撮ってますね。[DVD(邦画)] 6点(2013-03-09 13:42:59)

10.  カーズ さすがピクサー!ラストの展開に良い意味で裏切られました。車の光輝いた「ツヤ」に感動しました。[DVD(吹替)] 8点(2011-08-16 10:54:11)

11.  GANTZ:PERFECT ANSWER 原作を知らなくても、パート1はかなり楽しめました。しかし…、今作は全く付いていけませんでした。[映画館(邦画)] 4点(2011-05-15 15:19:03)

12.  GANTZ 原作を読みたくなりました。緊張の中に緩和があり、肩の抜け具合が良かったです。[映画館(邦画)] 6点(2011-02-13 11:06:03)

13.  カールじいさんの空飛ぶ家 《ネタバレ》 序盤は期待に胸膨らんだが、次第に「こんな感じなの?」って印象。目的地には、あっさりと到着するし…。終盤は割と王道の展開。ピクサー作品はかなり期待値が高い為に、厳しめの評価です。[映画館(吹替)] 5点(2009-12-06 21:25:39)

14.  鴨川ホルモー バカバカしい事を真剣にやると、こんなにおもろいんやなと。長編のコントを見てる感じでした。栗山千明の「ベロンチョリ」に感動。好きな世界観でした。[DVD(邦画)] 8点(2009-10-26 15:14:47)

010.37%
100.00%
200.00%
362.23%
482.97%
572.60%
64416.36%
77728.62%
88330.86%
93312.27%
10103.72%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS