みんなのシネマレビュー |
|
1. 鴨川ホルモー 原作と比べるとやっぱり物足りないのは仕方ない。 そもそもこれを映像化することに意味があるのだろうか。でも、やっぱり京都で学生って特別なことだな。[ビデオ(邦画)] 6点(2016-11-19 02:54:54)《改行有》 2. 花様年華 ああ、こういうことか。ウォンカーウェイにまたしてもやられた。 いっそ最初っから最後までずーっとスローモーションで、あの曲かけてほしいわ。 どちらも間借りしているのでそれほど裕福でもないのでしょうが、 なんだか品があるような気がする。そういう風に撮ってるのか。 最後はカンボジアである理由がよくわからんけど、香港人ならピンといたのかな? これはもう一度みたいと思う映画でした。[DVD(字幕)] 7点(2016-02-28 02:04:02)《改行有》 3. 蒲田行進曲 松坂慶子がきれいすぎて、あとのことはもうどうでもいい。[地上波(邦画)] 7点(2015-04-05 03:45:54) 4. かぐや姫の物語 翁が欲深いという意見がけっこうあるのにおどろいた。 翁はただただ姫に幸せになってほしかっただけで、やり方を間違えたんだと思う。 最後のシーン、号泣してしまった。子供がいる人ならわかるんじゃないかな。 妹が何が言いたいかわからんと言っていたが、そんな難しいことじゃなく、 幸せは金ではない、というただそれだけでは?と思った。 風立ちぬよりはこっち。[地上波(邦画)] 9点(2015-04-05 01:46:05)《改行有》 5. 風立ちぬ(2013) 評判どおりの内容。テレビでやってたらもう一回観てもいいかな。 昔に比べて飛ぶシーンにわー!という感じがしないのは私だけか? とにかくおもしろいと思うシーンもあるが、途中からの恋愛要素はいらん。 喫煙シーンは監督もMADMENみてるのかな。[映画館(邦画)] 7点(2013-08-30 08:14:39)《改行有》 6. 海底二万哩 きっとそのうちリメイクされて、ハデハデなノーチラスと大王イカの対決が実現するでしょう。エビと人食い人種の数がすごいのと、爆発がはでなので小さい時に見たら夢にでるかも。[CS・衛星(吹替)] 6点(2013-05-19 23:48:38) 7. 借りぐらしのアリエッティ つまらない、という評判があったのでまったく期待せず観ました。 借りのシーンはやっぱり劇場で観たほうがよかった、失敗したと思いまいた。 千と千尋からどうもピンとこないジブリでしたが、これは切ないいい話で、 またテレビでやってたら観ます。[地上波(邦画)] 7点(2012-01-08 14:41:17)《改行有》 8. ガス燈(1944) もうちょっと最後が盛り上がるように作れるんじゃないかとも 思ったけど、うまくまとまってるのかな。 自分が正気じゃないかもしれないって、そんなに短期間で 刷り込みできるものなんだろうか? そして、あのおばあちゃんいるか?[地上波(字幕)] 7点(2011-08-07 00:59:56)《改行有》 9. 亀は意外と速く泳ぐ 三木ワールド全開で期待通りのできでした。 でも、もうイカ飯は食べたくなくなりました。 500万ほしー。[地上波(邦画)] 8点(2008-11-16 01:53:08)《改行有》 10. 隠し剣 鬼の爪 あの言葉は正しいのでしょうか? メルギブソンのパッションでは徹底的にリアリティを追及して 言葉は全てヘブライ語で英語の字幕がついていましたが、 そこまでこだわってほしい。 なんとも中後半端で、それならあんなになまらないでもいいのに、 と思ってしまいました。 でも、映画全体としては嫌いではありません。[DVD(字幕)] 7点(2007-04-15 17:47:11)《改行有》 11. 風と共に去りぬ 全然おもしろくない。 スカーレットはただのわがまま女だし、レットはひげが怪しすぎ。 アシュレイもどこがそんなにいいんだかわからないし、 唯一メラニーだけがいい人だったな。 女性はこういうの好きかもしれないけど、 もう二度とみることはないでしょう。 スカーレットという名前だけはかっこいいかな。[DVD(字幕)] 5点(2006-03-28 20:49:01)《改行有》 12. ガール・ネクスト・ドア 24のファンというだけで見ました。 正直ストーリーは期待していませんでしたが、 悪くなかったですよ。 主役は女の子ではなく恋する男の子。 3人でヴェガスに出かけるところが好きです。[DVD(字幕)] 7点(2006-02-24 22:41:07)《改行有》
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS