みんなのシネマレビュー |
|
1. 風と共に去りぬ 《ネタバレ》 前半は物語的にも楽しめたし、戦火からから逃げるシーンはすごく迫力があった。 しかし、後半になってとても残念に思った。 名作と謳われるほどだから、レット・バトラーいざと言うとき頼りになるナイスガイで、自分もこれを見終わったらレット・バトラーのような男になりたいと思うのだろうと思ってた。 実際は、スカーレットが一番苦しいときに傍にいないし、戦後においても嫉妬の塊の駄目男だった(ちょっと言いすぎだが、)ことにショックを受けた。 ショックと言えば、ラストへ行くにつれ人が次々死んでいき、スカーレットとレットの距離もドンドン離れていく。きっと最後は、二人で乗り越えていくのだろうと思っていたのに!! 見事なバッドエンドでした・・・。 よって、世間の評価は高いため自分の見る目がないのかもしれんが、期待してみて裏切られた感があるため個人的に2点[CS・衛星(字幕)] 2点(2009-04-04 12:57:20)《改行有》 2. 隠し剣 鬼の爪 『たそがれ~』よりわかりやすい内容だった。 主人公の気持ちもよく伝わってきた。 確かに戦いのシーンでも派手な演出はないが、敵同士ではあるがその人と人とのつながりはよく表現されている[地上波(邦画)] 7点(2007-03-12 20:32:39)《改行有》 3. かもめ食堂 たまにはこうゆう映画もいいよね[DVD(邦画)] 5点(2007-01-28 14:31:03) 4. ガメラ 大怪獣空中決戦 《ネタバレ》 ギャオスがタワーにすを作るとこがきれいで好きです。 [映画館(邦画)] 3点(2007-01-08 15:26:03)《改行有》 5. 風の谷のナウシカ ジブリでは五本の指に入る名作。何回見てもいいね[地上波(邦画)] 9点(2007-01-08 15:19:01) 6. 下弦の月 ラスト・クォーター 主役のお化け女は気に食わないが、内容は◎ 終盤まではなしが読めず意味もわからない、腹すら立ってきたが、最後すべてのつじつまがあうといい話だったのかなと思った。 ネコが鍵だねネコがいるのといないのとでは大違い。そこに6点[DVD(邦画)] 6点(2007-01-08 15:14:49)《改行有》
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS