|
1. かもめ食堂
《ネタバレ》 これは「フィンランド」や「食堂」といった現実にある要素を使ったファンタジーだと思いました。だから多くの説明は必要としない。そういう世界があると思ってみると、とても素直に北欧インテリアや景色が演出する世界を楽しめました。
映画というには過度なドラマがないし、意識的にとも思えるほど、ひとりひとりのディティールを説明しない。でもそれは「行間」を観るひとが感じ取ればいいことで、そのためにこのファンタジーを受け入れられるか受け入れられないかで評価が変わりそうですね。
ぼくはこういう作品が好きです。なによりもすごく丁寧に「絵」を作っている感じが伝わってきたし、キャストもそれぞれはまっていた印象でした。こまかい部分を丁寧に積み重ねていく。簡単に出来そうで、意外に出来ないもの。生地をしっかりと練ったシナモンロールか、ごはんをおいしく炊いたおにぎりみたい。[CS・衛星(邦画)] 7点(2007-08-26 22:40:43)(良:1票) 《改行有》
0 | 0 | 0.00% |
|
1 | 1 | 5.26% |
|
2 | 2 | 10.53% |
|
3 | 1 | 5.26% |
|
4 | 2 | 10.53% |
|
5 | 2 | 10.53% |
|
6 | 3 | 15.79% |
|
7 | 3 | 15.79% |
|
8 | 2 | 10.53% |
|
9 | 2 | 10.53% |
|
10 | 1 | 5.26% |
|
|
|