|
1. 風の丘を越えて~西便制
《ネタバレ》 最後の再会シーンが凄い。明らかにそれまでのシーンと歌唱の迫力が違う。しかしこの内容は重過ぎる。いくら血が繋がっていなくとも、唄の為に娘を失明させる父親の気持ちは全く理解できない。再開後、お互いの事を口に出さぬまま演奏を通して会話する姉弟。そしてそのまま去っていく弟。しかし姉の境遇を考えれば、そのまま去ることなど出来るのか。そして、思わず長居してしまったと言い、3年居た小さな旅宿を去る娘、また男やもめに戻るか、と送り出す宿屋の主人(一見、悪人そうに見えたが善人なのか)娘に行くあてはないと言う。雪の中、子供に引かれて雪の中を歩く盲目の娘、明るい未来などある筈がない。時代背景も考えると、終始画面に映らない不幸な事ばかりを想像してしまう。韓国人の感性では違う何かがあるのだろうか。「恨」が理解できなければ無理だろうか、心に何かを残したが、感動する事はなかった。[DVD(字幕)] 6点(2011-01-04 01:58:45)
2. 火山高
《ネタバレ》 期待通りに全くストーリーが無かった(笑)不良モノがエスカレートしてドラゴンボールになっちゃったよ~って映画。しかし、この頃は新人だった若手俳優陣の存在感は凄いと思う。みんなその後大活躍してるもんなあ。そして音楽のセンスはやたら良くて得してる。相変わらずシンミナの評価は低そうだけど自分的にはOK(笑)2時間はチョット長かった・・・。[DVD(字幕)] 6点(2010-09-20 16:27:33)
3. カンナさん大成功です!(2006)
《ネタバレ》 原作は知りませんが、サラっと最後まで楽しく観れた映画。
もひとつカンナさんの性格が掴めなかった気がするけど、まあ悪人じゃないわな。
好みとしては、思いっきり復讐劇に振るか、ラストの観客との掛け合いで熱唱してくれれば、泣いたかも知れない・・・と感じつつ、決して嫌味なく楽しんだので7点です。[DVD(字幕)] 7点(2009-12-13 03:24:00)《改行有》
4. 彼女を信じないでください
《ネタバレ》 安心して観る事が出来る良作です。キム・ハヌルって髪型を変えるとメチャクチャ可愛くなりますね。
出来れば、前半もう少し、町の人や家族の純情なところとか、当初詐欺師ならではの悪女っぽさを強調してくれれば、
もっと感情移入できたのにな・・・。なんか突然両想いになったっぽいので拍子抜けした(笑)
友人一同は最初のプロポーズの時とは別グループか?軽いな~(笑)[DVD(字幕)] 6点(2009-09-22 02:20:24)《改行有》
0 | 0 | 0.00% |
|
1 | 0 | 0.00% |
|
2 | 1 | 1.69% |
|
3 | 0 | 0.00% |
|
4 | 0 | 0.00% |
|
5 | 4 | 6.78% |
|
6 | 19 | 32.20% |
|
7 | 20 | 33.90% |
|
8 | 13 | 22.03% |
|
9 | 2 | 3.39% |
|
10 | 0 | 0.00% |
|
|
|