みんなのシネマレビュー
nobo7さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 207
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作年 : 1990年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  ガメラ 大怪獣空中決戦 《ネタバレ》 リアル路線のハイレベルの作品である。  怪獣に対して人間がどう対処すべきかをかなり真面目に扱っている。  設定や人間の行動に無理がある部分がやや多い感じはするが、恐怖感をあおる場面、ほっと緩む場面、人の性格付けと感情に関する描写はしっかり映画として楽しめる。  いずれにしても、いろんな方向に紆余曲折していたゴジラシリーズの良いところを集めて、リアル路線で仕上げましたという感じで、劇中でタクシーの運転手に「怪獣を見たければ映画館へ行け」というセリフを言わせるなど、以前のガメラシリーズ、ゴジラシリーズを越えて新しい物を作ってやるという、監督、脚本以下スタッフの熱意が見えて、非常に好感が持てる。  まず、敵怪獣に対する恐怖感を見る者に植え付け、味方怪獣の登場へとつなげていくというストーリーは、ゴジラシリーズの「ゴジラ対ヘドラ」に近いテイストであるが、決定的に違うのが、ゴジラは既に知られた味方怪獣であり、この作品でのガメラも最初は人間の敵という位置付けで登場して徐々に味方であることが判明し、その展開に人間のリアルな対応があるという点。  最初に主人公ありきという過去のシリーズのシガラミを振り切った上で、ストーリーと共に人類の味方であるという性格付けを新たに構築したことで、説得力のある優れた脚本となったと思う。  ゴジラシリーズは、ゴジラの性格付けは1984に一度リセットしたが、初代ゴジラがあまりに名作でゴジラの出自までは変更することができず、以降の作品ではどの作品でも最初は明らかに敵でかなり無理な論理で人類の敵をやっつけてなんとなく味方になり、でもやっぱり敵のまま去っていく位置付けになっているが、ガメラでは出自を含めて完全にリセットできており、作品中で論理的に行動から判断して未確認の敵から味方に変化していることがこの出来上がりの差につながっていると思う。  毎年シリーズで作り、固定ファンが見る分にはゴジラの方向にならざるを得ないのだろうが、後になって1作ずつ評価した時には、このガメラの脚本に軍配が上がる。  人間の行動のリアルさでは多少の難はあるが、民衆の恐怖感の描写や展開の緩急のつけ方でそれを感じさせない優れた脚本だと思う。 [CS・衛星(邦画)] 7点(2010-07-01 01:34:56)(良:2票) 《改行有》

2.  ガメラ2  レギオン襲来 《ネタバレ》 「怪獣映画」の中では、かなりハイレベルであるのは間違いない。「ゴジラ」のしがらみがないと、これだけのものが作れるのかと感心してしまった。  レギオンが宇宙からの未知の生物、ガメラは地球を守る神格化した生物とすることで、その存在は論理からは切り離し、レギオン対策をする人間の行動は映画的な脚色を加えながらも現実的で説得力があり、パニック映画としても一級品。  架空の組織、架空の兵器、架空の科学力は一切なく、無駄な攻撃や有り得ない英雄的活躍もなく、あくまでリアルにこだわった感があり、それが全編途切れることのない緊迫感を生み出している。  ゴジラシリーズでは「ゴジラ・モスラ・キングギドラ大怪獣総攻撃」よりも「ゴジラ対ビオランテ」が一番近いテイストだが、「ゴジラ対ビオランテ」では架空兵器や科学的に突飛な仮定をおいている部分があり、ここまで硬派に徹し切れていなかった。  ただし、全体的に極めて真面目に作られている分、緩むシーンが極めて少なく爽快感に欠けており、冒険活劇というより戦争映画を見たような印象も拭いきれない。  さらに民衆の恐怖感、登場人物の感情のドラマ(恋愛とか友情とか)をうまく織り込めば、ハリウッド並みのA級の娯楽大作になったかもしれない。(ゴジラシリーズを見ていると中途半端に織り込んで失敗する可能性もあるが。)  あと、最後はもう少し尺を長くしてもいいから、自衛隊が論理的に2匹の怪獣の攻撃パターンを解析し、ガメラの攻撃を助ける有効な攻撃をしてレギオンを倒すシナリオにしてほしかった。 [CS・衛星(邦画)] 7点(2010-07-01 01:29:30)(良:1票) 《改行有》

3.  ガメラ3 邪神<イリス>覚醒 《ネタバレ》 さすがに平成ガメラシリーズの特撮クオリティは凄い。昭和シリーズを見終わった直後だけに、余計に凄く感じる。平成ガメラシリーズの中でも最もクオリティが高く、特に人が巻き込まれる破壊シーンが迫力を増している。最新CG技術を駆使した昨今のハリウッド映画にも負けていないかも。シナリオ、ストーリーは、平成ガメラ過去2作品を土台として、さらにオカルト色を増して、造詣や人間描写がエヴァの影響を受けたようなものになっており、単品の作品としては平成3部作の中では最低といわざるを得ないが、それでも、特撮以外も映像の見せ方、カメラアングル等を含めて、ちゃんと「映画」としてのクオリティは保持している。また、特撮の迫力のおかげで、見ごたえは他の2作に比べても劣っておらず、平成ガメラ過去2作品を見ていれば、素直に最初から最後まで緊張感を持って見られる。ゴジラ1作目を除いて世界に出しても恥ずかしくないと思える怪獣映画は、この平成ガメラ3部作くらいかもしれない。[CS・衛星(邦画)] 7点(2009-09-22 23:25:54)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS