|
プロフィール |
コメント数 |
52 |
性別 |
男性 |
ホームページ |
http://tkansas.blog88.fc2.com/ |
年齢 |
62歳 |
自己紹介 |
戦国時代なら寿命という年齢になりまして、映画館にはすっかり足が遠のき、もっぱらレンタルで映画を楽しんでいます。アメリカ映画が好きですが、ここ最近は韓国映画も見たりして、基本的にはミーハーなんですが、良いと思った映画は紹介できればなーと思っとります。みんなのシネマレビュー万歳 \(^^@)/ |
|
1. カリートの道
《ネタバレ》 渋い!セント・オブ・ウーマンのアルパチーノもいいが、力んでいない本作の方が彼の味がよく出ているように思う。ストーリー展開もスキもなく、2時間20分をまったく飽きさせず見せるデパルマ監督の力量には本当に驚かされる。しかしアルパチーノの目力は半端ないなあ!。縮れ毛のショー・ペーンもいいし、チンピラ役だけどレグイザモも光ってるよなー。こういう作品を観ると、映画好きで良かったなーと思わせてくれる秀作だ。蛇足だけどアルパチーノって意外と身軽で走るの速いよね。[DVD(字幕)] 9点(2012-04-08 02:44:05)
2. 海角七号/君想う、国境の南
全体として作りこみは雑だけど、何か心温まる映画だったなあ。台湾映画はそう見る機会はないけど、日本との戦時中の関係とかもっと知って観たくなった。台湾の人がいい味出してると思う。日本人役の女性はちょっと演技今一。[CS・衛星(字幕)] 6点(2011-08-16 04:10:53)
3. カイジ 人生逆転ゲーム
《ネタバレ》 藤原竜也の演技はちょっと引いてしまう感はあるがこの映画にはある意味ピッタリはまっているのでは。漫画がベースなせいか余りにも奇抜なストーリーに笑ってしまうぐらいだが、脇役の香川照之の演技が良くって最後まで楽しませてくれたと。同じ福本伸行原作のアカギも面白いよ。[DVD(邦画)] 6点(2011-01-08 02:40:29)
0 | 0 | 0.00% |
|
1 | 0 | 0.00% |
|
2 | 2 | 3.85% |
|
3 | 3 | 5.77% |
|
4 | 7 | 13.46% |
|
5 | 6 | 11.54% |
|
6 | 9 | 17.31% |
|
7 | 12 | 23.08% |
|
8 | 10 | 19.23% |
|
9 | 3 | 5.77% |
|
10 | 0 | 0.00% |
|
|
|