|
プロフィール |
コメント数 |
113 |
性別 |
男性 |
年齢 |
42歳 |
自己紹介 |
ラッセル・クロウのファンですが、ラッセル・クロウのファンというのは嘘です。 |
|
1. 風立ちぬ(2013)
主役の演技が擁護しようもないほど下手で、どのシーンもギャグに見える。
ただ、じゃあダメなのかと言われればそうでもなく、理由はどうあれ笑えることは良いことなので、素直に笑って楽しめれば、これはこれで長所とも言える。結果論もいいところだけど。
さて、もしマトモな声優やナレーター上がりの役者が主演をしていたらと考えると、やや全体の纏まりが悪く、趣味に偏りすぎた場面(特にドイツの小型機をナメるカット等はいちいち退屈だった)も目に付くものの、総じて言えば普通のアニメ映画といえるだろう。さして良くもなく、けなすほど悪くもなくといった感じだ。
敢えて際立った長所を挙げるとすれば、モブシーンか。前半での列車の俯瞰、避難する人の群れなどは素晴らしい。
それから、ちょっとしたことだが風呂敷越しの灯りの表現も良かった。
あとは……いや、まあ、そんなところ。[映画館(邦画)] 5点(2013-08-03 22:18:25)《改行有》
2. 完全犯罪クラブ
《ネタバレ》 サスペンスとしてはガタガタで、驚きは無いわ構成はおかしいわのひどい作品なんだけど、キャラクタの設定はちょっと面白い。
「人気者の明るい坊ちゃんとどうしようもないキモ男が裏で繋がってる」っていう始まり方は、何だか面白げな物語になりそうで良いじゃないの。いや、じっさい面白いかどうかは別としてね。
これは学内カーストが日本より厳しいと噂のアメリカならではの発想なのかもしれないなあ。
しかしこの映画のマイケル・ピットはほんとに気持ち悪いな![DVD(字幕)] 5点(2013-07-09 18:00:59)《改行有》
3. カンガルー・ジャック
俺にとっては5点。でも十歳以下の子供が見たら8点くらいかもしれない。どう考えても大人向けに作られた映画ではないから、本来俺がレビューするのもおかしいのだが、「やっぱり子供をターゲットにした映画でしたよ」ってことを報告する意味で一応。お子さんのいる人にはおススメ。軽いアニメ映画みたいなもん。[DVD(字幕)] 5点(2012-12-14 11:23:44)
0 | 2 | 1.77% |
|
1 | 2 | 1.77% |
|
2 | 3 | 2.65% |
|
3 | 3 | 2.65% |
|
4 | 13 | 11.50% |
|
5 | 23 | 20.35% |
|
6 | 26 | 23.01% |
|
7 | 15 | 13.27% |
|
8 | 19 | 16.81% |
|
9 | 5 | 4.42% |
|
10 | 2 | 1.77% |
|
|
|