みんなのシネマレビュー
バカ王子さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 1585
性別
年齢 40歳
自己紹介 得意分野;どらま・らぶすとーりー・ほらー・あにめ等
苦手分野;あくしょん・こめでぃ・ぱにっく等

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順123
投稿日付順123
変更日付順123

21.  斬る(1962) 剣三部作の第一弾。大映時代劇、三隅研次、市川雷蔵の魅力いっぱいの作品。ストーリーはどうってことないけど(ってかよくわかんない)、71分という時間でこの濃さは凄い。三隅の映像美に、惚れ直すほどかっこいい雷蔵、伊達三郎が出てきた時点で怪しい展開wとか万里昌代のハラリ、雷蔵と同い年の天知が親子!とかもういっぱいいっぱい。[DVD(字幕)] 7点(2005-11-08 23:30:52)

22.  金環蝕(1975) 「構想10年…27大スター出演」という政治ドラマ。27大って…みんなスターかよ(笑)。と予告篇から楽しめます。「まわりは金色の栄光に輝いて見えるが中のほうは真黒に腐っている」というお話らしい。長くて難しくてよくわからないけど仲代達矢・宇野重吉・三国連太郎・西村晃、今はこういう名優っていないなぁとしみじみ。[DVD(字幕)] 7点(2005-10-22 21:30:34)

23.  巨人の星(1969) 巨人の星は初回と最終話しか見たことないのでけっこう楽しく観れた。ストーリーは飛雄馬出生から甲子園出場までのダイジェストだと思う。登場人物の考え方とか行動とか、爆笑もの。一番おもしろいのはやっぱ一徹さん。ラストの勝利のVサインシーンなんかかなり爆笑。花形くんもおそらく小学生にして監督したり、車運転してたりとほんと凄い作品。7点(2004-03-20 18:04:21)

24.  キリコの風景 杉本哲太のキャラクターが魅力的で良いと思う。小林聡美さんも持ち味出してる感じで好きです。内容としてはファンタジーぽく飽きずに最後までみれたけど、ラストがよくわからなかった。オチがよくわからない・・・。追いかけていたのは自分だったっていうのにどんな意味が・・・。まあ作品の雰囲気は好きなので7点7点(2004-02-10 20:30:30)

25.  救命士 けっこう好きかも。狂っててイっちゃってる感じがとてもいいと思う。7点(2003-10-21 04:13:53)

26.  ギター弾きの恋 サマンサ・モートンがとてもいい。食べてるシーンとかかわいらしくて好きです。もっとロマンティックなストーリーかと思ってました。7点(2003-02-01 11:42:22)

27.  ギルバート・グレイプ いいお話だなぁと思いました。ディカプリオにはちょっと驚きました。7点(2002-12-24 19:42:43)

28.  キャスト・アウェイ いいお話だなあと思いました。長さも感じなかったしいいんじゃないですか。7点(2002-11-30 19:49:21)

29.  機動戦士ガンダム 逆襲のシャア けっこうおもしろかったと思う。シャアはなんか少し違うようだけどかっこいいです。でもかなり笑えます。7点(2002-08-18 18:39:18)

30.  機動戦士ガンダム ガンダム初めて観ました。でもガンダムってこんなに古かったんですね。まだ生まれてないです。で感想はなんかかっこよくてかなり入ってました。シャアかっこいいですね。アムロはよくわかんないです。あの名言の元ネタはこれなんですか。でもエヴァのシンちゃんのほうが共感できます。7点(2002-08-12 21:24:54)

31.  危険な情事 怖ぇです。まじにすんごい怖っ。あんなの見たらウサギがなり怖いです。ウサギ鍋なんてもうかなりの恐怖です。。。7点(2002-02-23 18:16:06)(笑:1票)

32.  Kids Return キッズ・リターン 安藤クン好きだけど金子クン嫌いなんですよ。その微妙なバランスでみてたんですけどおもしろくなくはないって感じでした。安藤クンみたかっただけだから別にいいんだけど。跳んでみろってそんなコト考えもつかない方法でした。。。7点(2002-02-15 21:19:35)

33.  キャリー(1976) ビデオのセイか映像があんんまりよくなかったがおもしろかった。オレ的にはキャリー=エコエコアザラクでした。母親がイッてて凄かった。しかしプロムっていいよね。。。7点(2002-01-24 20:04:51)

34.  CUBE 今回はちょっと頑張ってかなりストーリーを読むことができました。矛盾が多いですがふつうに観れば結構おもしろいと思います。7点(2002-01-19 21:46:52)

35.  銀河鉄道999 ガラスのクレア 《ネタバレ》 1980年春の東映まんがまつり5本(!)のうちの1本らしい。他の劇場版とは違ってキャラクターデザインが原作・TVシリーズのもの。スタッフもTVシリーズのものらしい。何の説明もなしに進むので999知ってる人用のエピソードです。15分と短いので特に何もないけど、鉄郎のお母さんの声がちょっと違和感あるかも(ここだけTVシリーズとも違う声優さん)。[CS・衛星(邦画)] 6点(2006-03-20 21:32:22)

36.  巨人の星 行け行け飛雄馬 甲子園~巨人軍テスト合格までのお話。何といっても飛雄馬合格の瞬間が笑える。万歳しながら後ろに日の出みたいな絵、浮いてて最高。ミュンヘンオリンピックとか言ってるし、いつだよってくらい古いなぁと思った。でも陸上で金とったら食えると思うけど速見さん。まあ挫折の言い訳かもしれないけど。6点(2004-04-13 21:27:34)

37.  CURE キュア なんか観終わったたあとん~って感じでしたね。ホラーとしてはそこそこ緊迫感もあっていいとは思います。おもしろかったのは役所さんの食事が肉一枚みたいなでした。6点(2002-01-17 18:58:24)

38.  金髪の草原 池脇千鶴さんが主演ぽい映画です。喋り方とか声がやっぱりおもしろいなぁと思いました。池脇さんてなんか家庭的な役が多いセイか似合ってます。まあ普通の映画ですね。ジジイのボケによっていろいろありますよみたいな内容です。6点(2002-01-16 18:42:00)

39.  岸和田少年愚連隊 ナイナイが不良役で出演してる映画です。まず突っ込むトコは中学生じゃねーよ!ってことです。内容はやったりやられたりの繰返しの映画です。そこそこいいんじゃない?6点(2001-12-30 21:51:15)

40.  キャスパー キャスパーがかわいかった。霊が生きかえるのはすごかった。6点(2001-05-29 00:41:43)

010.06%
1100.63%
2432.71%
3875.49%
419412.24%
523614.89%
627217.16%
735422.33%
826116.47%
91086.81%
10191.20%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS