みんなのシネマレビュー
虎王さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 765
性別
自己紹介

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順12
投稿日付順12
変更日付順12

21.  危険な関係(1988) 《ネタバレ》 衣装と髪型がみんな同じなんだよ。まったく変な時代だよ。[DVD(字幕)] 6点(2012-06-16 01:50:11)

22.  キャンディマン(1992) 《ネタバレ》 やっぱり海外にもあるんですね都市伝説。5点と6点の間ぐらいですがおまけの6点。[DVD(字幕)] 6点(2012-05-08 12:50:26)

23.  キャビン・フィーバー(2002) 《ネタバレ》 変な映画。けどヒマだったら見ても良いレベル。[DVD(字幕)] 5点(2012-05-07 09:41:41)

24.  鬼畜 《ネタバレ》 映画の内容と関係ないのだが(…とも言えないか) 子役の演技があまりに酷すぎる。 下手すぎて子役が何か言う度に現実に引き戻され入り込めなかった。 今の子役のレベルの高さがよくわかる。 それを補うかのように、大人の役者は上手い人ばかりです。[DVD(邦画)] 6点(2012-03-26 17:56:16)《改行有》

25.  キック・アス 《ネタバレ》 相当面白い。 ただ、ギャングの拷問グロシーンだけは要らない気がする。必然性も無いし。 あれだけがマイナス。あとはものすごく良い。[DVD(字幕)] 9点(2011-06-23 01:30:14)《改行有》

26.  キス・オブ・ザ・ドラゴン 《ネタバレ》 主人公が無敵すぎる。弾丸には当らないし、秘孔を突く針まで使う。 上司は問答無用で後ろから一発で撃ち殺されるのに 主人公にはなぜか銃口を向けて動くなの指示。 突っ込みだしたらキリがないから細かいこと言わず楽しもうって内容。 アクションシーン良し。[DVD(字幕)] 7点(2010-09-15 14:32:14)《改行有》

27.  キル・ビル Vol.2 《ネタバレ》 1を観たので一応続きを観るか、って感じで観た。 観ても観なくてもどっちでも良かったなぁ…[ビデオ(字幕)] 5点(2010-09-13 00:24:32)《改行有》

28.  キル・ビル Vol.1(日本版) 《ネタバレ》 面白いとは思わなかったが、印象には残る。[ビデオ(字幕)] 5点(2010-09-13 00:22:58)

29.  危険な遊び(1993) 《ネタバレ》 二回目だが面白かった。80分と短いのも良いね。 しかし昔、見た時はもっと面白く感じた。 みんな書いてるけどヘンリーが単なる悪者でしかないのがもったいない点。 子役がロードオブザリングのフロドだったとは今回見るまで気付かなかったなぁ。[DVD(字幕)] 6点(2010-09-02 23:37:51)《改行有》

30.  キャプテン・スーパーマーケット 《ネタバレ》 1とは完全に別の映画。 コメディのコーナーに置いてあるならいいんだけど ホラーやスプラッターのコーナーに置いてあるんだよね。 ホラーと思って観ると2点。というか絶対にホラーではない。 これに死霊のはらわた3、って妙な邦題付けて 続編扱いしてるのは日本だけでしょ?[DVD(字幕)] 5点(2010-08-31 20:30:05)《改行有》

31.  キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン 《ネタバレ》 8点にしたいけど厳しめの7点。 改心したとはいえ、悪いことしてたのは間違いないわけで。 映画としてはかなり面白い。[DVD(字幕)] 7点(2010-08-23 01:11:15)《改行有》

32.  キャスト・アウェイ 《ネタバレ》 ほとんどが一人での演技なんだよね。 前半~中盤にかけてかなり面白い。 帰ってきてからが長くて間延びしたなぁ。 [DVD(字幕)] 6点(2010-08-20 15:48:15)《改行有》

33.  キャリー(1976) 《ネタバレ》 昔ならこれが斬新でショッキングだったのかな。 ホラーのコーナーに置かれてたのでホラーだと思って観てたのが悪いのか。 当時の化粧とか髪型のせいだと思うけど 高校生達がおばさんにしか見えない。 後半やっと始まる殺戮タイムでは敵、味方関係無し。 良くしてくれてた人達まで殺さんでも。[DVD(字幕)] 5点(2010-08-05 11:43:04)《改行有》

34.  キング・コング(2005) 《ネタバレ》 長すぎる。ゴリラが出てくるまでに1時間以上かかるなんて。内容は結構好き。ヒロインは綺麗ですね。結構歳みたいですが。[映画館(字幕)] 6点(2010-02-23 00:37:07)

35.  CUBE2 前作が持っていた面白さはどこにも無い。二度と観ないと思う。 この映画の出来栄えこそがCUBE同様に不可解だ。 [ビデオ(字幕)] 3点(2010-02-18 03:41:40)《改行有》

36.  CUBE 《ネタバレ》 観たのはかなり昔。友人が勧めるのでレンタルビデオ屋で借りて観た。 たしかにかなりおもしろい。ハラハラする展開。 音をたててはいけない部屋では自分も静かになってしまったほどだ。 WOWOWで放送された時に録画して 自分の知り合いにも「おもしろいから」って数名に貸しましたが そのうち3人ぐらいが最初の人がサイコロステーキにされる所まで見て 速攻でビデオ返してきました^-^;; もうちょっとがんばって最後まで見てもらいたいものです… CUBEについては謎のままで終わってしまうがそれも良い部分だと思う。[ビデオ(字幕)] 9点(2005-11-10 01:23:33)《改行有》

010.13%
110.13%
260.78%
3314.05%
410413.59%
524532.03%
621227.71%
710613.86%
8374.84%
9151.96%
1070.92%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS