みんなのシネマレビュー
獅子-平常心さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 1849
性別 男性

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作年 : 2010年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順12
投稿日付順12
変更日付順12

21.  喜望峰の風に乗せて 《ネタバレ》 アマチュアセーラーがヨットで単独無寄港世界一周を目指す海洋アドベンチャーかと思ったが、実は孤独に苛まれるヒトの内面の苦悩を描く人間ドラマ。寂しくって、恋しくって、パチこいちゃったボク。そうとは知らず続く男の快挙に湧くジモト。帰るに帰れなくって、ボクちゃん遂に広いひろ~い真っ青の海原へダイブ。ヒトは追い詰められるとそんなコトするんだね。奥サマ、年を取られてもきれい。[映画館(字幕)] 6点(2019-01-20 00:04:15)

22.  キングスマン: ゴールデン・サークル 《ネタバレ》 2年ぶり2度目観賞。続編公開に向けての復習。マナーと強さを併せ持つスマートなヒーロー師弟、シリーズ第2弾。今作は世界を舞台に、邪悪な麻薬組織と激突。パワーアップした仕掛けアイテムを駆使して大暴れ。麻薬を食らうと体中に不気味な青スジが発生。キョーレツミキサーでミンチに、美魔女のジュリアン・ムーアお手製の人肉バーガーお上がりよぅ。笑えるシュールなコメディ要素も満載。もはや筋書きは必要ない、とにかく楽しめ。そんなお祭り映画。[映画館(字幕)] 6点(2018-02-02 23:32:42)

23.  キングスマン 《ネタバレ》 スーツ姿で傘を盾と銃にして戦う英国紳士のヒーロー師弟。街の悪童が、マナーと強さを兼ね備えたスマートなジェントルマンに成長。グロさはあるが、キレキレのアクションシーンは爽快。[DVD(字幕)] 6点(2018-02-02 23:22:15)

24.  キングコング: 髑髏島の巨神 《ネタバレ》 約10ヶ月半ぶり2度目観賞。髑髏島でのサバイバル・アドベンチャーを擬似体験。アトラクション型ムービー。終盤はゴリラVSトカゲ、スーパーメガトン級タイトルマッチ観戦。それにしてもこのゴリラ、マジでバカでけぇのに身軽なのね。次作にてあの和製怪獣登場必至!?[映画館(字幕)] 6点(2018-01-15 21:06:34)

25.  キャプテン・アメリカ/ウィンター・ソルジャー 《ネタバレ》 半年ぶり2度目観賞。「盾男」シリーズ第2弾。シールドを乗っ取ったヒドラに対して黒娘、新キャラの鳥人と共に立ち向かう。孤立無援の戦い。死んだと思ったら生きてたチョーカン。覆面の「冬戦士」、正体は約100年前に死んだはずの戦友。ロバート・レッドフォードが珍しく冷酷な悪役を熱演。[映画館(字幕)] 6点(2014-05-18 22:20:49)

26.  清須会議 《ネタバレ》 柴田勝家VS羽柴秀吉、日本史上初めて会議で歴史が動きます。「机上の大一番」の前後5日間を三谷幸喜監督が豪華キャストを迎えてユーモア満載で描く時代劇コメディ。義に忠実で武骨な勝家を巧妙な知恵と策略で煙に巻く秀吉、ただお市の心だけは奪えませんでした。両陣営が火花散らす心理・頭脳戦を笑いとおフザケ満載の、三谷色全開で表現しています。骨太な時代劇ドラマとなるところを、ちょっと茶化しすぎて減点1。「ステキな金縛り」より、西田敏行演じる更科六兵衛が特別出演。[映画館(邦画)] 6点(2014-01-03 02:33:17)

27.  桐島、部活やめるってよ 《ネタバレ》 ほとんど校内の出来事だけで描いたわずか5日間の学園ドラマ。話題の中心は作中一度も登場しないバレー部のスター“桐島”。部活、受験、友人・恋愛関係などにおいて高校生たちが未成熟で繊細な心の揺れを感じつつも、青春を謳歌している姿を忠実に再現していて懐かしさを覚えました。ついこの間まで子役だった神木隆之介以外はほぼ無名の若手俳優を起用。雰囲気の暗さがテンポの悪さを助長してしまっていますね。それでも2012年度日本アカデミー最優秀作品賞受賞作。[DVD(邦画)] 6点(2013-04-17 01:40:48)

28.  キャプテン・アメリカ/ザ・ファースト・アベンジャー 《ネタバレ》 2度目観賞、続編公開のための復習。マーベルコミックを代表するヒーロー、シリーズ第1弾。第二次大戦の戦場を駆け抜ける我らがキャプテン。盾をブーメランのごとくぶん投げる戦い方は爽快。ドイツの悪の組織・ヒドラの赤オニ退治。[DVD(字幕)] 6点(2012-05-07 23:26:01)

29.  キャプテン・マーベル 《ネタバレ》 数年ぶり3度目観賞。続編公開に向けての復習。マーベル・ヒーロー最初にして最強の大物見参。四角いお顔のブリー・ラーソン主演。覚醒したら、白目むいてバリクソ強えアタシ。単独で宇宙空間までぶっ飛んじゃう。ニックのマブダチは、最後にでかい角砂糖みたいなんを吐き出したネコやな。相変わらず、物語には入り込めない。アベンジャーズシリーズ初心者でも分かるようにしねえと、映画としてダメだぞ。駄作に異例の格下げ。[映画館(字幕)] 5点(2019-04-07 01:25:45)

30.  君の名は。(2016) 《ネタバレ》 田舎に住む女子高校生と都会に住む男子高校生が、眠るとボディチェ~ンジ。いい場面もあるのに、男女の体が入れ替わってオカマとオナベの交流に見えちまってゲンメツ…。憧れのヒトだったバイトの女先輩が段々とボケキャラへ堕ちてゆく。邦画アニメのホープ・新海誠監督による写実的でみずみずしい風景描写はさすが。肝心の物語が生ぬるい青春ファンタジーになっているのがザンネンでならねえや。[映画館(邦画)] 5点(2016-11-08 22:14:32)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS