みんなのシネマレビュー |
|
1. キャプテン・アメリカ/ウィンター・ソルジャー ロバート・レッドフォード!にびっくり。前作よりもサクサク見やすかったです。カーアクションも、超人すぎず人間のギリギリの対応感でよかった。ただやはり他のマーベル作品より惹かれないのは何でだろう。米倉涼子は嫌いではないのだけれど、吹き替えがどーーしても下手。やっぱり長く続く登場人物なら、本職声優さん使って頂きたい。[ブルーレイ(吹替)] 6点(2015-03-01 13:03:59) 2. キャプテン・フィリップス 最初から最後まで続く緊張感が辛かった・・。映画館で観ていたら汗かきまくりだったと思う。実話ベースと言う事だけど、実際こんな痩せ細った命かけて海賊してくるソマリアの若者に襲撃されたら、この船長の様に対処出来るんだろうか・・。絶妙な演技のトム・ハンクスを改めて凄い役者だ・・と思った。ちなみに観るなら字幕の環境が必至。ソマリア人がソマリア語で話てる所とか緊張感UP。[DVD(字幕)] 7点(2014-04-07 20:14:03)(良:1票) 3. 紀元前1万年 ハチャメチャな内容の映画には免疫があるつもりだったけど、これは受け付けませんでした・・。[DVD(字幕)] 2点(2012-08-27 00:12:59) 4. キック・アス 《ネタバレ》 ヒットガールの気合入れると四角い口の形に萌えました。超真剣な父娘と、頑張ってるけど冴えない主人公(とボスの息子)との傍目からのアホらしさのバランスが良かったです。でも、痛いよ・・やっぱりお父さんと娘が可哀そうだよ・・(涙)[DVD(吹替)] 7点(2011-04-09 11:45:19) 5. 禁じられた遊び(1952) 子供たちのお墓作りが禁じられた遊びなら、大人のしていた殺し合いの戦争は一体なんなのか。戦闘シーンを目一杯映す映画よりずっと戦争の悲惨さを伝えていたと思う。そして言うに及ばず音楽が素晴らしい。 [DVD(字幕)] 9点(2006-02-22 01:57:42)《改行有》 6. キング・コング(2005) あー面白かったw。ジェットコースターの様な感じで3時間あっという間だった。にしてもすごい映像だったなぁw。船の難破や飛行機のシーン、恐竜の暴走のシーンは迫力満点。映画館で観ないと味わえないよ。絶対映画館で観るべき。[映画館(字幕)] 8点(2005-12-30 23:42:49) 7. 銀河ヒッチハイク・ガイド(2005) これはツボでした。B級の香りぷんぷんなのを承知で見たんだけど、あんなに哲学的な要素が入ってるとは・・。そしてあのありない設定。英国でDVDで観たので、日本語訳とはまた違う感じなんだと思います。あのゆるい笑いのセンス・・。あの鬱っけのロボットがマジ最高だったね。ラストのあの展開とか。壮大なSFでは決してないので、そこらへんを前提に見れば楽しめるのでは・・と思います。責任持てないけどw。[DVD(字幕)] 8点(2005-10-20 18:26:08) 8. 機動戦士ガンダムSEED スペシャルエディション完結編 鳴動の宇宙〈TVM〉 声優さんが豪華でした。ガンダム一切しりません。なんか知らないけど、見ちゃいました全部。登場人物ではなく純粋にガンダム本体のファンになりました。[地上波(字幕)] 7点(2005-07-22 05:17:09) 9. キル・ビル Vol.2 なんだよぉ・・あんだけ期待持たせといて・・。これで終わり?って感じ。6点(2004-11-29 09:55:57) 10. CAT’S EYE/キャッツ・アイ(1997) 最初の5分は、楽しかったよ。1点(2004-11-29 09:36:32) 11. キューティ・ブロンド 頑張るエルはすごくかっこよく見えました。思ってたよりずっと面白かったですよ。気楽に見られつつ、裁判はドキドキしたし。9点(2004-07-19 21:11:21) 12. ギルバート・グレイプ 人に勧められます。派手なシーンは無いけど、家族愛ってすごいと思う。普通だったら家族から嫌がられそうな超肥満の母と白痴の弟を必死に守るギルバートにグッときた。こんなに尽くすことってできるんだろうか。ディカプリオは本当に天才。今まで馬鹿にしてた人もそう感じると思うよ。たださ、女の子、あらすじとかに書いてあるほど存在感は無かった気がする。8点(2004-07-12 09:02:39) 13. キル・ビル Vol.1(日本版) 血、ダメなのに、面白かった。ってか音楽との相性が○。ユマ・サーマンかっこいいなぁ。かっこいい女に憧れちゃう。でも日本語が聞き取りにくい~。9点(2004-04-30 00:55:43) 14. CUBE ハラハラしっぱなしです。最後に生き残る人間が辿り着く先はどこなんですかね?後味的には納得いかないけど、見てる最中の面白さはかなりありました。結局何が言いたかったかな?ってのは少しあるんですけどね。陰謀でも宇宙人でもなさそうだし。う~ん。8点(2004-03-06 16:50:55) 15. キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン 見る前は、ホントにまったく期待してなかったけど、いや面白かったよ。てか、実話が基だから面白い。誇張はしてるんだろうケド、まったくの作り話じゃない分、見てて、え~っ!?マジ?とか思いまくりました。面白いです。7点(2003-08-30 01:14:08) 16. キラーコンドーム 友達に無理やり見せられた。きもい・・・。もう一生見ないです。0点(2003-06-20 13:00:48) 17. キャリー(1976) 偶然にもこれの原作を読み終わった夜にテレビでやってて見ました。普段は怖い系は見ないのに、すごい偶然だったから・・・。ち、血が・・・。夜眠れなくなりました。6点(2003-06-19 15:13:41) 18. キャスパー 人間のキャスパーはかわいい。結構いい話と思う。キャスパーがけなげ・・・。7点(2003-06-19 14:47:01) 19. キャスト・アウェイ トム・ハンクスの体型の変化は天晴れだけど、無人島にいる間のエピソードをもっと入れて欲しかった。ラストもべつに感動することでもないし。思っていたよりも面白くなかったですね。もっとサバイバルを望んでしまいます。5点(2003-05-30 13:27:22)
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS