|
プロフィール |
コメント数 |
93 |
性別 |
|
自己紹介 |
映画って良いですよね。 元気になったり、悲しくなったり、考えさせられたり・・・。 映画の無い人生なんて考えられない!! |
|
1. 嫌われ松子の一生
《ネタバレ》 原作とは少し面持ちの違う作品に仕上がっていますが、これはこれでO.K.ミュージカル仕立ての歌唱シーン(特に刑務所のシーン)はお気に入りです。[DVD(邦画)] 6点(2007-08-11 09:39:53)
2. CUBE
《ネタバレ》 こういう限られた空間で展開する話は結構好きです。不条理きわまりない話なのに、みていて違和感は全く感じません。ストーリーの突飛さと映像がすごくマッチしているせいだと思います。見知らぬ俳優ばかりなのも成功した大きな要因でしょう。
謎が謎のままであるが故に傑作となっている数少ない例だと思います。[DVD(字幕)] 8点(2006-08-31 01:15:49)《改行有》
3. 凶気の桜
”ネオ・トージョー”の3人には共感も同情も湧いてはこないが、それはそれで良いと感じます。ナショナリストと呼ぶにはあまりに浅く・稚質だが、逆にそれが救いだと思いました。『イデオロギーを磨く』という言い回しが印象的でした。 ラストの桜の風景は凄く綺麗。5点(2003-08-09 12:35:28)
0 | 0 | 0.00% |
|
1 | 0 | 0.00% |
|
2 | 0 | 0.00% |
|
3 | 6 | 6.45% |
|
4 | 9 | 9.68% |
|
5 | 20 | 21.51% |
|
6 | 20 | 21.51% |
|
7 | 18 | 19.35% |
|
8 | 12 | 12.90% |
|
9 | 6 | 6.45% |
|
10 | 2 | 2.15% |
|
|
|