みんなのシネマレビュー
西川家さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 492
性別 女性
ホームページ http://ameblo.jp/toy6544/theme-10041719333.html
年齢 41歳
自己紹介 好きな俳優:ベン・スティラー
      ヴィン・ディーゼル
      ジョン・キューザック       
           

☆レビューを始めたのは、高校生。
あれから十数年、、、。
いや〜初投稿は20年前の2003年でした。 早い早い。

せっかく映画を見ても、その時の感想はすぐ忘れてしまう。
私自身たまに読み返すと、あーそうだったと思い出します。
またレビュー書きます。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  木更津キャッツアイ 日本シリーズ ☆木ぃ更ぁ津っ!(にゃーにゃーにゃにゃ…♪)もうサイっコーーーです!ドラマファンとしてはこんなに嬉しいことはないです!ぶっさん生き返りすぎっ。本当に癌かよ…。でもそこはクドカンワールド!あたしは特にバンビとモー子の掛け合いが好きなので…。モー子可愛すぎ。もう見終わった瞬間(いや、見ている途中から)これは満点だなと確信。確かに2時間は長く。延長十回戦までいっちゃうし、無人島がでてきた辺りからダラけた感はあるけれど、それでもやっぱキャッツ最高です。クドカン作品ってハマるとやばい。まるで一種の病気のように、熱してしまう。私の場合、そんな期間に今作品を見てしまったので余計に熱はひーとあっぷ↑です。ドラマ版を食いあさるように見て、速っ攻、映画版のDVD借りました(さすがに購入はしなかった…)数年遅れてやってきたキャッツブーム…今秋のワールドシリーズもめっちゃ楽しみ!![DVD(吹替)] 10点(2006-06-25 12:29:03)

2.  キャッチ ア ウェーブ ものすっごい展開がわかる作品!分かりやすい!確かに内容的には波にのれていません! ヒロインのローサちゃん、大根演技でした![試写会(字幕)] 6点(2006-06-23 14:23:20)《改行有》

3.  キャプテン・ウルフ こーゆーヴィン様もありかなと!まぁディズニーなんで安心して見れましたね。おちびちゃんが可愛かった☆[DVD(字幕)] 5点(2006-05-01 13:54:28)

4.  CUBE なんか…見終わってどっと疲労感が。もしも自分がCUBEに…なぁんて考えたくもないっ!ラストシーン、精神障害者の男性の後ろ姿が目に焼きついてます。[ビデオ(字幕)] 7点(2005-08-15 15:18:09)

5.  CUBE2 これが1じゃなくて良かった。4点(2005-03-05 20:57:01)

6.  キャットウーマン 髪を切るまでは冴えない女に見えたのに、髪をショートにしたら「あぁ~ハル・ベリーだわ」って感じでした。身体鍛えてんなぁと感心しつつ…。それなりに楽しめる作品かな。しかし建物を飛び渡るシーンはスパイダーマンとかぶる。アクションもぼちぼち…。キャット・ウーマンの誕生、歴史も微妙に理解できずに流されてしまった。そーいやニコール・キッドマンがこの「キャット・ウーマン」を演じる候補だったらしいけど、それもちょっと見たかったかも。5点(2004-10-08 16:50:17)

7.  キング・アーサー(2004) 《ネタバレ》 まず、アーサーとランスロットの違いが分かりにくいと思ったのは私だけでしょうか?髪の毛グルグルやし…。重要なシーンで、「これはアーサーなんか、ランスロットなんか、いったいどっちじゃー!!」とパニクっていました(笑)「アーサー伝説」を知らなくて、これ観たらだいたい分かるだろうと思いきや、さっぱり分からんかった。こんなもので良いのか?幼いアーサーが剣を抜くシーンもあっさりしすぎ、円卓の騎士は影薄いし。アーサーの偉大さも魅力を感じず。だいたいポスターのど真ん中にキーラ・ナイトレイがいること自体おかしい。彼女、観終わってもぜんぜん印象に残っていなんですけど…。この夏の大作にしては、ちょっと期待はずれでした。4点(2004-07-22 13:08:34)

8.  9|11 N.Y.同時多発テロ衝撃の真実 本当にタイトル通りの衝撃の事実。9・11何が起こったのか、新聞、ニュースで見たものは表面的なものだったのかもしれない。兄弟達の手で「現場」を見ることが出来たが、事件当初は凄まじすぎて封印されていた。おそらく、何年経っても何度見ても胸が痛む作品だと思う。7点(2004-03-09 21:28:14)

9.  キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン 某テレビ番組でだいたいのあらすじを知ってしまった。結論、それを見なけりゃもう少し楽しめたんだろーな。ちょっと後悔。しっかしフランクさん度胸あるよな。小心者のあたしには詐欺なんてまず無理だけど(笑)7点(2004-03-09 20:25:51)

10.  キャスパー まさしく子供の頃に描いた「おばけ」像です。(そーいや最近おばけという言葉を使わなくなった)どーしてもあーゆー物体?は怖いものだって想像しちゃうけど、キャスパーならぜんぜん余裕だろーな。なんか健気さを感じちゃったよ。5点(2004-03-09 20:16:07)

11.  金田一少年の事件簿 上海魚人伝説 【ピルグリム】さんと同じく「はじめ」役はやっぱり堂本剛じゃないと違和感ありまくりですよ~。本作品は舞台が上海ってとこが映画版のミソでしょうね。ドラマ版でパート2も含め全て見ていた私としては(笑)まぁなかなかドラマ版に劣らず楽しめましたよ。でも全体的に見ると、8位くらいに面白い話かな。←微っっ妙~。ただこの時の犯人役水川あさみはこれがデビュー作(?)らしくて初々しいですね。というか台詞がちょっと棒読み気味…。5点(2003-11-04 20:03:23)

12.  ギター弾きの恋 私は冒頭や話の途中に入ってくる解説話は、より内容が事実っぽくて良かったと思います。天才は神話、伝説になる。奇人なら余計にそうなるんだろうけど。というわけで、当初はぜんぜん好きになれなかった主人公も、最後の失恋シーンでは少し心が痛みました。でもやっぱり、それほど切ない恋心なのに、エメットがなぜ八ッティに強く惹かれたのかが明確にされず、ちょい不満です。7点(2003-10-15 15:19:53)

13.  キューティ・ブロンド パワフルです。これを見たらかんなりヤル気が出る!エルはみんなに人気があって、ハーバードにも入るなんてすごすぎやわ。やっぱ女は根性??にしても、自己PRビデオが一番笑えた。あれで受かるんですか…。8点(2003-10-10 13:28:32)

14.  ギャング・オブ・ニューヨーク 内容は…よく分からなかった。復讐をもっと大胆にするのかと思いきや、ディカプリオはしょぼいし、弱いし。これってディカプリオは主役じゃないだろう。にしても安易に見れる作品じゃないですね。これを理解できる若者はいないんじゃないか?奥が深すぎ…4点(2003-08-31 18:22:10)

15.  キャスト・アウェイ 1度目は映画館。2度目はビデオ。分かったことはできれば二度と見たくないです。(良い意味で)一人で無人島ってのは辛すぎるなぁ。もしも自分ならと考えると、自殺すると思う。たとえ現実の世界に戻っても幸せは待ってないしってのも痛いし。孤独の苦しさ、寂しさが一番怖いということが分かる映画でした。トム・ハンクスの演技には本当に凄さを感じた。8点(2003-01-26 20:25:27)

081.63%
1112.24%
2265.28%
3357.11%
46413.01%
58216.67%
69018.29%
77916.06%
85310.77%
9183.66%
10265.28%

全部

Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS