みんなのシネマレビュー
きすけさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 165
性別 女性
年齢 49歳
自己紹介 32歳の旦那・4歳の娘・7歳のセキセイインコ(♀)と暮らしています。
単純なので意外な結末の映画には必ず騙されます。感動作に弱い。
好きな俳優は「ホアキン・フェニックス」「ロビン・ウィリアムズ」。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作年 : 1990年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  危険な遊び(1993) 7年ほど前に観た時は、カルキン君の作品なのでという理由で観ました。イライジャのことは全く知らなかった・・・。で、最近ロード・オブ~を観たので、イライジャをメインにもう一度観よう!と。2度目を観て思ったことは、カルキン君のイタズラってこんなもんだったっけ?もっと強烈なイメージがあったのだが…。数年経ってもラストだけは鮮明に憶えてました。イライジャ・ウッド可愛いかったなあ。何故、カルキン君はあんなにひねくれた子どもになってしまったの?母親の愛情不足ってわけでもなさそうだし。やっぱ悪魔だったのか?7点(2003-10-12 09:01:15)

2.  キンダガートン・コップ 普通に楽しめました。憎めないキャラのシュワちゃんと子ども達、笑いあり感動ありでなかなか良い作品でした。6点(2003-10-12 22:26:48)

3.  教祖誕生 かなり前にレンタルで観ましたが、宗教に全く関心のない自分にとってなかなか面白く観る事ができました。私にはきっと無縁の世界です。5点(2003-10-26 15:56:28)

4.  キャリー2 続編モノって最初から期待しないで観るのですが(前作を超える作品はめったに無いので)、これは思っていたより良かったかな。でも雰囲気が全体的に軽いノリだし、前作の不気味さが感じられない。でも、主人公の雰囲気は好きかも。5点(2003-10-16 17:02:24)

5.  キャデラック・マン かなり前に観たんですが、ティム・ロビンスも出てたんですか(汗)。まだ映画に目覚める前だったからなあ。俳優サンの知識は皆無でした。ストーリーは思ったよりも全然面白くなかった記憶が・・・。よし!もう一度観てみるぞ!4点(2003-11-05 02:02:47)

6.  奇蹟の輝き ロビン・ウィリアムズ主演ってだけで観ましたが・・・。いくらロビンが好きな私でもこれはダメでしたね。何かストーリーも感動も中途半端な感じでした。4点(2003-10-15 09:01:40)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS