みんなのシネマレビュー |
|
1. キルスティン・ダンストの大統領に気をつけろ! 最近ディープスロートの正体が明らかになったため,旬の映画と言うことで見てみました。一般に海外政治モノは若干の前提知識がなければ消化不良になりがちですが,この映画はウォーターゲート事件についてテレビや学校で知れる程度の常識があれば十分ニヤリとできる内容だと思います。また,海外政治モノのもう一つの特徴として,雰囲気や台詞が,リベラルまたは保守かのどちらかに偏りがちになるのですが,この点でもバランスが取れていて無駄にイライラすることもありません。主役の女の子二人も可愛いので,おすすめです。[DVD(字幕)] 8点(2005-06-10 19:06:18) 2. 奇人たちの晩餐会 これ、結構多くの人が実際にやってることだよね??6点(2004-02-24 21:51:17)(良:1票) 3. CUBE2 個人的には前作より満足できました。確かに殺害方法が乏しかったし、ドキドキハラハラ感で前作に劣る感もありますが、「四次元空間って何なんだろう」だとか、妄想の幅が広がったり、単に映像で楽しめたりしたので高評価としたいです。[映画館(字幕)] 8点(2003-12-01 18:15:56) 4. キラーコンドーム なぜかちんぼがとてもおいしいものに思えてきて鬱になりました。本作のシンボルであるところの「ゴムに肉パンパン」という印象からか、はたまた本作の母国たるドイツ(ソーセージ)の印象からでしょうか。ほかにも色々書きたいところヤマヤマなのですが、確か以前に卑猥なことを延々と書いて削除されたので自粛します(管理人さんごめんなさい)。[映画館(字幕)] 4点(2003-11-08 08:36:05)(笑:2票) 5. CUBE 結局あの施設はなんだったのかわからん。6点(2003-10-19 00:50:40) 6. ギャラクシー・クエスト アラン・リックマンがイイ!8点(2003-10-17 00:08:09)
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS