|
プロフィール |
コメント数 |
124 |
性別 |
男性 |
自己紹介 |
|
|
1. キル・ビル Vol.1(日本版)
ウマがリューシーリューと一騎打ちするときの舞台を美しく寒々しい白銀の日本庭園にしたのは凄くいい演出でした。でもこれ見たのが8月の真夏のピーカンの真昼に少しばかり太めの友達と2人でDVDで観たんです。僕ん家はレースのカーテンしかしてないから8月の激しい日射しと隣に座ってる少しばかり太めの友達からの照り返しでうだるような暑さで、雰囲気をあじわえなかったのが残念だった。夏に観るときは直射日光を避け湿気の少ない涼しい所で観ましょう。5点(2005-01-06 16:05:22)
2. ギリーは首ったけ
身体障害者、動物虐待、近親相姦などに下ネタを絡めたポジティブシンキングな作品。この作品の内容がイラク捕虜虐待写真の礎になってる可能性アリとかナシとか。ちなみに本作のレビュー日が6月9日で、いわゆるシックスナインなのはファレリー兄弟に対する僕からの無言の応援メッセージなわけである。7点(2004-06-09 00:56:54)(笑:1票) (良:1票)
3. KIDS/キッズ
やたらタバコや酒を嗜みたくなる作品。音楽が良かったかな。5点(2004-02-28 00:12:51)
4. 恐怖の報酬(1953)
白黒作品だが最近のCGやら使った非現実的なアクション物よりおもしろいです。9点(2004-02-28 00:06:03)
5. ギャング・オブ・ニューヨーク
ディカプリオが作品をダメにしてるような・・・。ミスキャスト。4点(2004-02-27 23:48:11)
0 | 5 | 4.03% |
|
1 | 6 | 4.84% |
|
2 | 8 | 6.45% |
|
3 | 19 | 15.32% |
|
4 | 12 | 9.68% |
|
5 | 18 | 14.52% |
|
6 | 18 | 14.52% |
|
7 | 16 | 12.90% |
|
8 | 10 | 8.06% |
|
9 | 6 | 4.84% |
|
10 | 6 | 4.84% |
|
|
|