みんなのシネマレビュー
センブリーヌさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 1136
性別
自己紹介 昔見て記憶のあいまいな映画、TV放映などでカットされた版を見たときは、レビューしません。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順123
投稿日付順123
変更日付順123

1.  CURE キュア 初見は25年くらい前なんだろうな、ラストでビビりまくったの覚えてる。今回で多分、鑑賞五回目くらい。俳優陣が良い演技をしているのに改めて気づいた。監督の演出が冴えてたんだろうな。本当に気味が悪く素晴らしい映画だ。[インターネット(邦画)] 7点(2025-04-04 00:20:01)

2.  機動戦士ガンダムIII めぐりあい宇宙編 公開当時に劇場で観て以来、何度観たかわからない。戦闘シーンが多くて、哀・戦士と比べると殺伐としてる。「星の鼓動は愛」も戦闘ばかりでドラマがないよね。だけど、アムロ・ララァ・シャア・セイラの四つ巴のシーンは素晴らしい。後にも先にもシャアが死を覚悟したのはこの時だけだ。細かいカット割でスピーディで緊張感のある戦闘シーンだけど、実は愛にあふれている。役者が揃わないと、こういう演出は成立しないよね。半年以上かけた前振りが効きまくってる。素晴らしい。ここだけ巻き戻して何度も見てしまう。[インターネット(邦画)] 7点(2025-03-22 23:13:47)

3.  機動戦士ガンダムII 哀・戦士編 何度目の鑑賞かわからんけど、昨日見た。目が肥えてきて、名シーンが多くて泣きどころ万歳の本作で改めて気づいたことはキッズが活躍するシーンが多いってことだね。カツ・レツ・キッカだけでなくジルとミリーもいるよね。アムロが言った「子供たちが大人の殺し合いを見るのは良くない」には賛成だけど、フラウやカイが育児管にキッズを連れて行きたいという気持ちもよくわかる。カツ・レツ・キッカは愛されてたんだな。シンタとクムは、なんかイマイチ感情移入できなかったな。[インターネット(邦画)] 7点(2025-03-22 23:03:54)

4.  機動戦士ガンダム もう何度見たのかわからない。公開当時に劇場には行けなくて最初に見たのは多分、TV放映だと思う。その後も放映されるたびに見たし、VHSレンタルでも見たし、謎の特別編DVDも買って見たし、本当に何度見たのかわからない。でも見るたびになんか新しい発見がある。昨日見た時の新発見はアムロが母親に敬礼して振り返るときのシーンだね。アムロの頭しか写ってないのに、軍隊式の回れ右をしている全身が想像できた。すっかり演出に感心してしまった。すごいねー、ORIGINによると、このシーン鳥取砂丘なんだってよ。[インターネット(邦画)] 7点(2025-03-22 22:53:29)

5.  キラーズ・オブ・ザ・フラワームーン オセージがなす術なく殺されて行くところを延々ど見させられる。謎解きとかミステリーとかの要素はなく、犯人も動機も黒幕も全部明らか。もちょっと面白くなった気がする。[インターネット(吹替)] 6点(2024-07-07 23:25:39)

6.  木更津キャッツアイ ワールドシリーズ 日本シリーズを見たのが2004年だから20年経ってしまった。やべーな、やっさいもっさいとか忘れてた。相変わらず、ノリとテンポがいーよね。俳優陣は撮影中楽しかっただろうな。[インターネット(邦画)] 6点(2024-03-03 17:48:03)

7.  キングスマン: ファースト・エージェント うーむ、正編の続編を早く見たい。[インターネット(吹替)] 5点(2024-02-25 13:09:06)

8.  キングスマン: ゴールデン・サークル イギリス紳士がイメージするアメリカ人の粗野さが笑える。[インターネット(吹替)] 6点(2024-02-19 18:04:40)

9.  キングスマン 見ててワクワクしたし面白かったんだけど、ドンパチのシーンの演出が雑で主人公に弾が当たる気がしなかった。そこは萎えた。[インターネット(吹替)] 6点(2024-02-19 18:03:09)

10.  禁じられた遊び(2023) 衝撃的なつまらなさ。中田秀夫は終わった監督だ。残念すぎる。演出、脚本、配役の全てが残念。[インターネット(邦画)] 3点(2023-12-31 18:09:24)

11.  きさらぎ駅 年伝説のことは知った上で鑑賞、思ったよりも面白かった。途中の展開が野暮ったいところもあるけど、ストーリーが意外な方向にアレンジされてたねー。[インターネット(邦画)] 6点(2023-07-24 01:55:00)

12.  機動戦士ガンダム ククルス・ドアンの島 ガンキャノンとGMが全く活躍しなくて登場した意味がない。アムロはガンダムで独力で問題を解決してしまった。老いとはかくも残酷な物なのか。[インターネット(邦画)] 5点(2022-12-21 00:25:12)

13.  金田一少年の事件簿 上海魚人伝説 TV放映で見たけど、なかなかに面白かった。今見直すと、そうでもないんかな。[地上波(邦画)] 6点(2022-06-28 08:15:41)

14.  金田一少年の事件簿 雪夜叉伝説殺人事件<TVM> 池内万作の演技力やべーなって思ってたたら、95年映画デビューだからキャリア最初期の出演なんだー仕方ないかーと思ったけど、リー・ストラスバーグ校で3年演技学んでたってWikipediaに書いてあって、リー・ストラスバーグたいしたことねーなってところに落ち着いてちょっとびっくり。[インターネット(邦画)] 6点(2022-06-28 07:41:15)

15.  金田一少年の事件簿 学園七不思議殺人事件<TVM> 放映当時リアルタイムで見た時は、結構怖くて面白かったけど、見直してみるとそうでもなかった。年はとりたくないね。[インターネット(邦画)] 7点(2022-06-28 07:36:04)

16.  君の膵臓をたべたい(2017) ベタな展開で途中は見てるこっちが恥ずかしくて身悶えてしまったが、最後の展開はまさかな感じで冷めてしまった。美波嬢に1点プラス。[インターネット(邦画)] 6点(2022-04-10 17:45:57)

17.  9人の翻訳家 囚われたベストセラー 監禁された翻訳家同士が神経戦を展開するのを想像してた。プロットにはだいぶ無理あるけど、おもしろかったからまぁいいか。[インターネット(字幕)] 6点(2022-04-09 01:33:11)

18.  キス・オブ・ザ・ドラゴン ジェットリーのアクションはすごいんだけど、流石に街中で暴れすぎでしょ。[インターネット(字幕)] 6点(2020-01-07 03:24:29)

19.  キック・オーバー かるーい感じで、気楽に見れます。[インターネット(吹替)] 6点(2019-08-14 01:58:01)

20.  キングコング: 髑髏島の巨神 演出が中途半端で面白くなかった。 学生に金を与えて作らせたみたいだ。[地上波(吹替)] 5点(2019-05-26 08:42:41)《改行有》

060.53%
130.26%
250.44%
3211.85%
4544.75%
523620.77%
660553.26%
718416.20%
8181.58%
940.35%
1000.00%

全部

Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS